INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 和歌山 [SAT] 和歌山

検索対象: すべて

-- 87 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (77 / 68064)  日本仏教 (51 / 34690)  和歌山県 (20 / 20)  和歌山 (18 / 18)  和歌山県立博物館 (17 / 17)  高野山 (13 / 552)  弘法大師空海 (9 / 408)  和歌山県指定文化財 (8 / 8)  浄土宗 (8 / 3981)  真言宗 (8 / 2845)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
根井浄熊野那智参詣曼荼羅の制作者宗教研究 通号 295 1993-03-31 313-314(R)詳細IB00110126A-
武内孝善『三十帖策子』と高野山宗教研究 通号 303 1995-03-31 284-286(R)詳細IB00110808A-
日野西真定金剛峯寺修正会の「御児」(聖なる小童子)について宗教研究 通号 315 1998-03-30 416-417(R)詳細IB00109236A-
天田顕徳現代の聖地にみる「癒し」と「蘇り」宗教研究 通号 371 2012-03-30 509-510(R)詳細IB00113167A-
高野修時宗文化財調査報告(大阪府・和歌山県・兵庫県)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 133-153(R)詳細IB00132743A-
君島真実体験型仏教研修における回心の研究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 243-248(R)詳細IB00171780A
竹村信彦寺院の「居場所」となる可能性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 151-156(R)詳細IB00186233A
鈴木正崇聖地・熊野の真髄天空の神話――風と鳥と星 通号 17 2009-03-25 139-206 (R)詳細IB00082057A-
庵谷行亨和歌山県長保寺蔵日蓮聖人遺文について日蓮教学研究所紀要 通号 23 1996-03-10 1-16詳細IB00023948A-
高田彰八郷土史誌に見る八咫烏日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 23 1974-11-01 120-128(R)詳細IB00046821A-
久貝健神野々廃寺跡・佐野廃寺跡・西国分廃寺跡(和歌山県)仏教芸術 通号 116 1977-12-30 67-80(R)詳細IB00093334A
岡田英男和歌山の中世寺院建築仏教芸術 通号 142 1982-05-30 119-136(R)詳細IB00095539A
稲垣晋也和歌山県下出土の新資料三例仏教芸術 通号 142 1982-05-30 57-60(R)詳細IB00095530A
井上正和歌山・長保寺の仏像仏教芸術 通号 143 1982-07-30 70-79(R)詳細IB00090373A
田村寛康〔1 建造物〕〔2 発掘〕〔3 仏像〕道成寺本堂 和歌山佛敎藝術 通号 195 1991-03-30 96-122(R)詳細IB00079899A
山口隆介定慶様菩薩像の再検討仏教芸術 通号 299 2008-07-30 89-111(R)詳細IB00075070A
渡辺清米良文書の一考察仏教史研究 通号 5 1971-03-15 53-66詳細IB00039498A-
村田靖子金銅製の立体曼荼羅仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 5 2005-10-01 123-146詳細IB00059906A-
梅原基雄浄土宗と免囚保護事業仏教福祉 通号 2 1998-03-25 1-7(R)詳細ありIB00217986A
塩路善澄和歌山県下に於ける徳本名号碑等の調査報告と徳本行者熊野巡錫の一考察仏教論叢 通号 50 2006-03-25 293-299(R)詳細IB00072114A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage