INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 起信 [SAT] 起信 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1211 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大乗起信論 (842 / 842)  中国 (509 / 18593)  日本 (472 / 68265)  中国仏教 (276 / 8870)  日本仏教 (224 / 34869)  釈摩訶衍論 (166 / 352)  起信論 (160 / 160)  仏教学 (154 / 8102)  法蔵 (149 / 775)  インド (131 / 21082)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤真井上円了における科学の世界と仏教の世界日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 22-45(R)詳細IB00241865A
佐々木閑セッションNo.2の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 199-204(R)詳細IB00241873A
楠淳證セッションNo.5の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 289-294(R)詳細IB00241906A
金 元榮韓国の仏教教育日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 81-85(R)詳細IB00060854A-
内手弘太前田慧雲日本仏教と西洋世界 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 12 2020-03-15 31-57(R)詳細IB00223161A
碧海寿広原担山日本仏教と西洋世界 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 12 2020-03-15 165-193(R)詳細IB00223168A
大久保良峻最澄・空海の改革日本仏教の礎 / 新アジア仏教史 通号 11 2010-08-30 137-197(R)詳細IB00107983A-
中嶋隆蔵霊威と起信日本文化研究所研究報告 通号 13 1977-03-31 71-90詳細IB00018612A-
川岸宏教叡尊と四天王寺日本名僧論集 通号 5 1983-02-01 314-334(R)詳細IB00051445A-
沖本克己『大乗起信論』と禅宗如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 507-544詳細IB00050596A-
木村清孝北宋仏教における『大乗起信論』如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 411-432詳細IB00050593A-
石井公成新羅仏教における『大乗起信論』の意義如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 545-582詳細IB00050597A-
池田魯参天台教学と『大乗起信論』如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 433-470詳細IB00050594A-
柏木弘雄中国・日本における『大乗起信論』研究史如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 289-334詳細IB00050590A-
末木文美士法宝の真如論一端如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 471-506詳細IB00050595A-
吉津宜英法蔵の『大乗起信論義記』の成立と展開如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 377-410詳細IB00050592A-
吉田宏晢『大乗起信論』と空海如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 583-616詳細IB00050598A-
竹村牧男地論宗と『大乗起信論』如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 335-376詳細IB00050591A-
田村晃祐最澄と『大乗起信論』如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 617-638詳細IB00050599A-
小島岱山『大乗起信論』と鳳潭如来蔵と大乗起信論 通号 5 1990-06-30 639-661詳細IB00050600A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage