INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 菩薩像 [SAT] 菩薩像 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 193 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (105 / 68234)  仏教美術 (86 / 2262)  日本仏教 (46 / 34838)  中国 (33 / 18592)  インド (32 / 21082)  菩薩像 (30 / 30)  仏教彫刻 (19 / 316)  図像学 (19 / 355)  地蔵菩薩像 (18 / 18)  観音菩薩像 (17 / 17)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹下正博九州の仏像(五)佛敎藝術 通号 276 2004-09-30 111-115(R)詳細IB00076111A
内藤栄金色堂と舎利法佛敎藝術 通号 277 2004-11-01 96-118詳細IB00058446A
横倉雅幸タイ南部におけるシュリーヴィジャヤ期の塼仏佛敎藝術 通号 287 2006-07-30 81-101詳細IB00058491A
崔聖銀高麗初期の石造菩薩像について佛敎藝術 通号 288 2006-09-30 43-64詳細IB00058493A
大澤慶子快慶及びその周辺作品にみる来迎形阿弥陀三尊像の成立と展開佛敎藝術 通号 296 2008-01-30 73-98(R)詳細IB00075045A
林温鶴林寺太子堂内陣荘厳の意想佛敎藝術 通号 296 2008-01-30 31-56(R)詳細IB00075043A
山口隆介定慶様菩薩像の再検討仏教芸術 通号 299 2008-07-30 89-111(R)詳細IB00075070A
伊東史朗神護寺の普賢菩薩騎象像佛敎藝術 通号 301 2008-11-30 95-103(R)詳細IB00076270A
和澄浩介平等院鳳凰堂雲中供養菩薩像にみる定朝工房の諸相佛敎藝術 通号 305 2009-07-30 59-88(R)詳細IB00090436A
松田真平野中寺弥勒菩薩像の銘文読解と制作年についての考証仏教芸術 通号 313 2010-11-30 9-30(R)詳細IB00090977A
佐々木あすか平安時代末期の奈良仏師による新形式・新様式の形成過程と一一七〇年代の康慶・運慶仏教芸術 通号 2 2019-03-30 95-113(R)詳細IB00232025A
松元章徳筑紫観世音寺本尊考仏教芸術 通号 2 2019-03-30 79-94(R)詳細IB00232024A
橘堂晃一中国西陲における宋代仏教図像の一受容仏教芸術 通号 3 2019-09-30 37-58(R)詳細IB00232027A
植村拓哉新出の独尊勢至菩薩像について佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 13 2017-03-30 127-175(R)詳細IB00227810A
川崎建三カラテパにおける仏教教団の生活と儀式(復元の試み)仏教東漸の道 / シルクロード研究論集 通号 1 2023-03-20 307-332(R)詳細IB00242727A
森祖道スリランカの大乗尊像について仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 1 2008-11-30 89-119(L)詳細IB00082116A-
鎌田茂雄仏教伝来経路再考仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 1 1985-02-01 385-396詳細IB00045641A-
宮治昭ガンダーラにおける最初期の仏像について仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 1 2005-10-01 5-26詳細IB00059901A-
森覚絵本『みちびき地蔵』と東日本大震災仏教文化学会紀要 通号 22 2013-11-01 58-81(L)詳細IB00186908A-
森覚絵本『とげぬき地蔵さま』にみる巣鴨の地域学習仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 161-183(L)詳細IB00187052A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage