INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 和歌 [SAT] 和歌

検索対象: すべて

-- 573 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (521 / 68064)  日本仏教 (286 / 34690)  和歌 (203 / 203)  仏教文学 (59 / 611)  西行 (48 / 223)  日本文学 (45 / 491)  古今和歌集 (41 / 41)  法華経 (38 / 4451)  釈教歌 (35 / 55)  法然 (34 / 5268)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高野修時宗文化財調査報告(大阪府・和歌山県・兵庫県)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 133-153(R)詳細IB00132743A-
梅谷繁樹『一遍上人語録』の各法語の排列について時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 40-58(R)詳細IB00132891A-
稲垣久雄蓮如上人御詠歌英訳(一)親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 37 1994-12-08 1-22(L)詳細IB00044620A
竹内整一「わが心慰めかねつ」について親鸞教学 通号 106 2016-03-20 71-100(R)詳細ありIB00162921A
茂木秀淳『修験』考信州大学教育学部紀要 通号 68 1990-02-27 73-78(L)詳細IB00040841A-
清基秀紀異文化接触と親鸞思想真宗研究会紀要 通号 11 1979-03-25 32-59詳細IB00036649A-
高橋秀城頼瑜僧正の和歌についての一考察新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 11 2002-10-01 969-984詳細IB00048872A-
高野修時衆文芸と遊行僧庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 11 1982-06-01 103-146詳細IB00053140A-
広田哲通和歌の伝承と説話の伝承唱導文学研究 通号 1 1996-03-01 127-143詳細IB00055111A-
千古利恵子月の兎と和歌種智院大学研究紀要 通号 1 2000-03-15 31-45詳細IB00040076A-
長谷川賢二修験道史研究の歩み修験道史入門 通号 1 2015-09-01 33-50(R)詳細IB00231957A
長谷川賢二山伏集団の形成と諸相修験道史入門 通号 1 2015-09-01 93-108(R)詳細IB00231960A
近藤祐介本山派修験道史入門 通号 1 2015-09-01 109-129(R)詳細IB00231965A
有賀夏紀『神道集』の「鹿嶋縁起」に関する一考察宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 120-138(R)詳細IB00229172A
高木豊「法華経要文連歌」拾遺若干宗教と社会生活の諸相 通号 3 1998-03-21 407-428(R)詳細IB00065549A-
白井忠功仏名会と仏名歌宗教と社会生活の諸相 通号 3 1998-03-21 429-445(R)詳細IB00065550A-
山下正治『平家物語』の「法師」について宗教と社会生活の諸相 通号 3 1998-03-21 387-405(R)詳細IB00065548A-
和歌森太郎中世敎派修驗道の形成とその特性宗教研究 通号 107 1941-04-30 33-54(R)詳細IB00197144A-
和歌森太郎地蔵信仰について宗教研究 通号 124 1951-02-20 46-72詳細IB00031024A-
高木きよ子西行における宗教とのかかわり宗教研究 通号 222 1975-03-28 140-141(R)詳細IB00099261A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage