INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 古徳 [SAT] 古徳 古德 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 66 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (63 / 68064)  拾遺古徳伝 (33 / 33)  法然 (30 / 5268)  日本仏教 (26 / 34690)  覚如 (24 / 571)  親鸞 (21 / 9562)  浄土真宗 (13 / 6103)  古徳伝 (9 / 9)  浄土宗 (8 / 3981)  拾遺古徳伝絵 (7 / 7)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
阿川 文正常陸無量寺蔵 拾遺古徳伝絵詞残欠一巻本の比較と考証浄土教―その伝統と創造 通号 1972-06-01 167-208(R)詳細IB00052826A
難波秀定法然上人絵伝比較の研究淨土學 通号 51 2014-06-30 279-293(R)詳細IB00173613A-
細川行信海の風光親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 51 1994-12-08 33-50詳細IB00044577A
萩山深諦親鸞の結婚について親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 161-181(R)詳細-IB00187468A
本多弘之師弟の信頼関係を示す名の贈与親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 3 2011-10-07 91-111(R)詳細-IB00178634A-
村松加奈子諸家分蔵本「拾遺古徳伝絵」について親鸞・初期真宗門流の研究 通号 3 2023-03-31 477-484(R)詳細-IB00239602A
豅弘信「善信」実名説を問う(上)親鸞教学 通号 95 2010-03-18 40-54(R)詳細-IB00159887A-
小川貫弌聖人配流の記録について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 15 1970-11-20 103-114詳細-IB00032837A-
川添泰信真宗歴代における祖師観形成の問題眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 43-56(R)詳細-IB00216553A
小山正文『拾遺古徳伝絵』からみた法然と親鸞真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 178-179(R)詳細-IB00148385A-
朝倉昌暉功存師の生涯と願生帰命弁の事縁について真宗学 通号 15 1956-07-01 74-89詳細-IB00012254A-
龍口恭子法然門下と師の概念宗教研究 通号 327 2001-03-30 233-234(R)詳細-IB00096410A-
玉山成元法然伝の疑問について三康文化研究所年報 通号 6 1975-03-25 137-170詳細-IB00036361A-
上場顕雄摂河泉における真宗教団の展開講座蓮如 通号 6 1998-02-04 337-378(R)詳細-IB00050129A-
杉浦友信覚如撰述の文献についての解説講座親鸞の思想 通号 9 1979-12-01 73-94詳細-IB00059971A-
高千穂徹乗西方指南抄に就いて顕真学報 通号 1 1930-10-01 79-98(L)詳細-IB00037402A-
谷下一夢弘願本法然上人絵について顕真学報 通号 23 1939-07-15 33-55(L)詳細-IB00037647A-
山田雅教初期本願寺における法要儀礼教学研究所紀要 通号 3 1995-03-31 79-103詳細-IB00041189A-
今堀太逸法然の絵巻と遊女(下)鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 9-44(L)詳細-IB00035309A-
出雲路英淳真宗声明考印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 223-227詳細-IB00029970A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage