INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 台本 [SAT] 台本 臺本

検索対象: すべて

-- 187 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (173 / 68105)  日本仏教 (94 / 34725)  天台本覚思想 (84 / 84)  道元 (49 / 4206)  天台宗 (37 / 2904)  正法眼蔵 (37 / 2984)  天台本覚法門 (35 / 35)  日蓮 (35 / 3634)  曹洞宗 (29 / 4552)  本覚思想 (24 / 443)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木俊道「本証妙修」理解に関する一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 34-41詳細IB00019173A-
鏡島元隆石井修道著『道元禅の成立史的研究』を読む駒沢大学禅研究所年報 通号 3 1992-03-01 181-190詳細ありIB00035174A
花野充道本覚思想と本迹思想駒沢短期大学仏教論集 通号 9 2003-10-30 1-86(L)詳細IB00038170A-
佐々木俊道天台本覚法門についての覚書駒沢女子大学研究紀要 通号 9 2002-12-24 25-30(R)詳細IB00202133A
小島孝之中世文芸と唱導国文学解釈と鑑賞 通号 917 2007-10-01 133-140(R)詳細IB00142575A-
田村芳朗本覚思想講座仏教思想 通号 5 1982-05-15 437-461(R)詳細IB00049412A-
田村芳朗法華経と文芸思潮講座日蓮 通号 1 1972-11-30 247-265(R)詳細IB00049759A-
柏木弘雄本覚と始覚講座・大乗仏教 通号 6 1982-05-30 223-253(R)詳細IB00049580A-
速水侑院政期仏教と覚鑁興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 843-858詳細IB00047885A
花野充道天台本覚思想と親鸞現代と親鸞 通号 34 2016-12-01 151-195(R)詳細IB00174298A-
田村芳朗浅井円道著『上古日本天台本門思想史』〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 1 1976-04-28 157-161(R)詳細IB00042625A-
落合仁司空海、本覚、恩恵のみ空海――世界的思想としての密教 / KAWADE道の手帖 通号 1 2006-01-30 55-57(R)詳細IB00237825A
河智義邦隆寛浄土教と天台本覚思想の関連岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 13 2013-03-31 27-46(R)詳細ありIB00202687A
蓑輪顕量日本の疑経疑偽仏典の綜合的研究 通号 13 2000-03-01 80-90(L)詳細IB00081947A-
青柳英司鎌倉期仏教文献としての『教行信証』近現代『教行信証』研究検証プロジェクト研究紀要 通号 3 2020-06-01 108-135(R)詳細IB00221187A
山内舜雄道元禅と天台本覚法門教化研修 通号 29 1986-03-31 54-70(R)詳細IB00071484A-
アビトルベン日本仏教の「共生の思想」を求めて季刊仏教 通号 43 1998-02-20 172-178(R)詳細IB00238915A
鏡島元隆栄西・道元相見問題について(下)金沢文庫研究 通号 91 1963-06-01 7-10詳細IB00040298A-
田村芳朗悪人正機説と天台本覚思想との関連大崎学報 通号 105 1956-09-13 340-341詳細IB00023014A-
--------浅井圓道先生略年譜/著述論文目録大崎学報 通号 161 2005-03-31 3-24(R)詳細ありIB00158394A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage