INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: サンヴァラ [SAT] サンヴァラ

検索対象: すべて

-- 63 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (39 / 21074)  チベット (23 / 3038)  密教 (18 / 2600)  ネパール (12 / 353)  インド仏教 (10 / 8077)  サンヴァラ (9 / 9)  サンヴァラ系密教 (9 / 9)  チベット仏教 (8 / 1764)  チャクラサンヴァラ (8 / 8)  ネパール仏教 (6 / 57)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
島田茂樹VajrapañjaraとHevajra印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 188-189詳細ありIB00006053A
島田茂樹仏教美術インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 63 2005-03-10 260-266(L)詳細IB00083788A-
杉木恒彦『チャクラサンヴァラタントラ』の成立段階について智山学報 通号 64 2001-03-31 91-141(L)詳細IB00135199A-
杉木恒彦驢馬の容貌の女神たちのヨーガ印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 150-157(L)詳細IB00238535A
田中公明『アームナーヤ・マンジャリー』に見るサンヴァラ曼荼羅の解釈法インド哲学仏教学研究 通号 16 2009-03-31 55-68(L)詳細IB00098606A-
田中公明Trisamayarājatantra-ṭīkā初探智山学報 通号 83 2020-03-31 1-15(L)詳細ありIB00211734A
津田真一サンヴァラ系密教に於けるpīṭha説の研究(x87T)豊山学報 通号 16 1971-03-30 26-48(L)詳細IB00057380A-
津田真一sañcāra (瑜伽女の転位)印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 377-381詳細ありIB00003496A
津田真一サンヴァラ系密教に於けるpīṭha説の研究(x87U)豊山学報 通号 17/18 1973-03-30 11-35(L)詳細IB00057387A-
津田真一サンヴァラ・マンダラの構成宗教研究 通号 214 1973-03-31 93-94(R)詳細IB00100438A-
津田真一所謂Cakrasamvara-tantraの『輪供養儀軌品』豊山学報 通号 20 1975-03-30 110-95(L)詳細IB00057398A-
津田真一サンヴァラ系密教に於ける灌頂の一例仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 20 1976-10-01 1031-1046(R)詳細IB00046652A-
津田真一タントラ仏教の宗教儀礼について宗教研究 通号 230 1976-12-01 135-136詳細IB00031154A
津田真一タントラとは何か豊山学報 通号 24 1979-03-30 53-66詳細IB00057423A-
津田真一密教に於ける真理の領域大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 24 1981-09-20 317-340(R)詳細IB00046169A-
津田真一サンヴァラ系密教思想論・序説インド古典研究 通号 6 1984-05-15 333-392(R)詳細IB00033574A
津田真一インド密教思想史の講想豊山教学大会紀要 通号 15 1987-05-01 53-59(R)詳細IB00037150A
津田真一『反密教学』法華学報 通号 1 1989-11-13 186-197詳細IB00059002A-
津田真一私の法華経観法華学報 通号 5 1993-11-13 85-91詳細IB00059045A-
津田真一〈開放系の神〉としてのプルシャ(原人)宗教研究 通号 311 1997-03-30 302-303(R)詳細IB00090538A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage