INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: デーヴァ [SAT] デーヴァ

検索対象: すべて

-- 352 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (259 / 21088)  インド仏教 (109 / 8083)  シャーンティデーヴァ (73 / 73)  チベット (44 / 3038)  仏教学 (42 / 8105)  シャマタデーヴァ (39 / 39)  デーヴァダッタ (34 / 34)  倶舎論 (29 / 1230)  チベット仏教 (27 / 1764)  仏教 (25 / 5167)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中御門敬教〈ウパーリ所問経〉に説かれた「三十五仏悔過」ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 4 2011-03-31 155-198(L)詳細IB00233812A
中御門敬教文殊菩薩の浄土経典仏教文化研究 通号 58 2014-03-31 23-45(L)詳細ありIB00181217A
中御門敬教伝ディグナーガ著〈普賢行願讃釈〉v.38の解題浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 58 2014-10-10 45-57(L)詳細IB00224424A
中御門敬教大乗仏教の伝播の一形態印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 199-204(L)詳細IB00162118A
中村隆敏プールナヴァルダナの『随相論』抄本1三康文化研究所年報 通号 19 1987-03-30 1-40(L)詳細IB00036403A-
中村元釈尊を拒む仏教印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 7-20詳細ありIB00002591A
中村元仏教思想 通号 2 1976-11-20 1-88(R)詳細IB00049222A-
永井悠斗マガ・ブラーフマナとデーヴァラカ印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 19-22(L)詳細IB00222242A
長沢実導初期のインド密教教義学密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 155 1965-12-08 383-399(R)詳細IB00048150A-
那須円照『唯識二十論』における唯識無境の論理印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 94-96(L)詳細ありIB00076517A
那須円照スティラマティの外界非実在論インド学チベット学研究 通号 25 2021-12-01 1-19(L)詳細IB00221288A
那須真裕美中観派の二諦説における「考察」(vicāra)日本西蔵学会々報 通号 48 2002-10-31 33-41(L)詳細ありIB00096399A-
那須真裕美中観派における世俗の解釈と二諦説印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 143-146(L)詳細ありIB00010392A
那須真裕美中観派における二諦説と考察(vicāra)インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 104 2004-03-31 789-810(L)詳細IB00086465A-
奈良康明ミトゥナ像インドの仏蹟とヒンドゥー寺院 / 世界の文化史蹟 通号 5 1978-04-10 191(R)詳細IB00204677A
新作慶明『中論』注釈書に引用される『四百論』仏教学 通号 58 2017-04-28 23-47(L)詳細IB00181260A-
西岡秀爾『仏教文化と福祉――普遍思想の視点から』三友量順著、大法輪閣、2011年3月東方 通号 27 2012-03-31 252-254(L)詳細IB00111756A-
西岡祖秀断境説の根本典籍について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 87-91(L)詳細ありIB00005135A
西義雄説一切有部宗と初期大乗との関係東洋学研究 通号 13 1979-03-31 1-8詳細IB00027888A-
西沢史仁カマラシーラのディグナーガ批判インド哲学仏教学研究 通号 3 1995-10-31 17-32(L)詳細ありIB00037299A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage