INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: サーダナ [SAT] サーダナ

検索対象: すべて

-- 85 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (60 / 21054)  サーダナマーラー (27 / 27)  サーダナ・マーラー (25 / 25)  密教 (19 / 2598)  インド仏教 (16 / 8064)  インド密教 (14 / 311)  チベット (12 / 3037)  成就法 (12 / 61)  ネパール (9 / 353)  仏教美術 (9 / 2255)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
園田沙弥佳『サーダナ・マーラー』Nos.129〜131, 174におけるチュンダー女尊について東洋学研究 通号 60 2023-03-24 225-241(L)詳細IB00237727A
高岡秀暢百八観自在図像についての覚え書き密教図像 通号 8 1990-07-20 19-20(L)詳細IB00039985A
高橋尚夫七種供養の文について仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 137-164(L)詳細IB00044011A
立川武蔵インド学的アプローチ講座密教 通号 4 1977-12-10 260-281(R)詳細IB00049848A-
立川武蔵神を見るヨーガ 観想法ネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 4 2015-12-24 130-133(R)詳細IB00180966A-
田中公明『インド密教の観自在研究』佐久間留理子著、山喜房佛書林、2011年5月東方 通号 27 2012-03-31 258-261(L)詳細IB00112623A-
田中公明『マンダラ観想と密教思想』立川武蔵著、春秋社、2015年5月東方 通号 31 2016-03-31 309-312(L)詳細IB00174271A-
田中宏志パーラ朝におけるマーリーチー像について密教図像 通号 39 2020-12-20 1-19(L)詳細IB00223089A
谷貞志「プラサンガ(サーダナ)」解釈の問題印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 43-46(L)詳細ありIB00005992A
谷貞志プラサンガ・サーダナ(帰謬論証)導入による論理系の構造変換佛教學 通号 15 1983-04-25 1-27(L)詳細IB00012013A-
栂尾祥瑞随求菩薩の展開大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 15 1981-09-20 491-507(R)詳細IB00046179A-
永沢哲空中浮揚国際会議季刊仏教 通号 19 1992-04-15 130-143(R)詳細IB00156255A-
橋本芳契R. Tagore "Sādhanā"に現われた仏教思想について宗教研究 通号 210 1972-03-31 121-123(R)詳細IB00101251A-
坂東性純称名の起源仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 210 1975-11-20 221-233(R)詳細IB00046713A-
福田亮成密教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 210 2005-03-10 162-168(L)詳細IB00083692A-
正木晃ヤマーンタカ成就法シリーズ密教 通号 2 1999-08-12 201-220(R)詳細IB00049879A-
松長恵史光背五仏について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 6 1993-01-21 145-164詳細ありIB00035607A-
宮治昭蓮のイコノロジーマンダラ宇宙論 通号 6 1996-09-30 349-396(R)詳細IB00052722A-
宮治昭観音菩薩像の成立と展開観音菩薩像の成立と展開――変化観音を中心にインドから日本まで / シルクロード学研究 通号 11 2001-03-31 13-51(R)詳細IB00201270A
宮治昭『観音菩薩――変化自在な姿をとる救済者』佐久間留理子著、春秋社、2015年10月東方 通号 32 2017-03-31 165-167(L)詳細IB00174596A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage