INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 金沢文庫 [SAT] 金沢文庫 金澤文庫 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 781 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (673 / 68044)  金沢文庫 (199 / 199)  称名寺 (194 / 302)  日本仏教 (187 / 34674)  湛睿 (80 / 109)  中国 (62 / 18568)  仏教美術 (54 / 2250)  天台宗 (43 / 2904)  真言律宗 (42 / 92)  道元 (37 / 4192)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
日置孝彦叡尊における浄土教義の受用(上)金沢文庫研究 通号 240 1976-08-01 9-16詳細IB00040522A-
日置孝彦叡尊における浄土教義の受用(下)金沢文庫研究 通号 242/243 1977-01-01 15-22詳細IB00040527A-
日置孝彦隆寛浄土教の東国伝播金沢文庫研究 通号 245 1977-06-01 6-10詳細IB00040531A-
日置孝彦東京大学総合図書館所蔵『涅槃経疏三徳指帰』断簡について金沢文庫研究 通号 248 1977-12-01 10-11詳細IB00040537A-
日置孝彦称名寺と宋代浄土教金沢文庫研究 通号 249/250 1978-02-01 23-27詳細IB00040542A-
日置孝彦金沢文庫本『一乗仏性権実論』について印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 182-185詳細ありIB00006423A
日置孝彦東国浄土教における然阿良忠上人佛教文化研究 通号 32 1987-03-15 39-50 (R)詳細ありIB00061582A
久野健鉈彫の仏像について金沢文庫研究 通号 95 1963-10-01 35-36詳細IB00040303A-
久良守人書窓残筆金沢文庫研究 通号 45 1959-04-01 9-9詳細IB00040226A-
久良守人古寺巡礼(七)金沢文庫研究 通号 56 1960-05-01 7-7詳細IB00040241A-
久良守人称名寺勧進帳に就て金沢文庫研究 通号 105 1964-10-01 35-38詳細IB00040320A-
平田寛華厳五祖の画像金沢文庫研究 通号 197 1968-09-01 1-6詳細IB00040476A-
平田寛称名寺蔵南山大師道宣の画像について金沢文庫研究 通号 150 1968-10-01 1-5詳細IB00040402A
平林盛得餌取法師往生説話の形成(上)金沢文庫研究 通号 144 1968-03-01 7-10詳細IB00040391A-
平林盛得餌取法師往生説話の形成(中)金沢文庫研究 通号 145 1968-04-01 6-10詳細IB00040393A-
平林盛得餌取法師往生説話の形成(下)金沢文庫研究 通号 146 1968-05-01 11-13詳細IB00040395A-
広川尭敏金沢文庫本『観経疏聞書』について印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 277-284詳細ありIB00007099A
廣川堯敏金沢文庫本『観経疏聞書』と『光明抄』浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 93-113(R)詳細IB00081879A-
福井智行長楽寺流派祖隆寛に関する一考察日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 18 2011-07-01 241-262(R)詳細IB00180580A-
福島金治金沢称名寺の年中行事古代中世史論集 通号 18 1990-08-01 351-378詳細IB00049033A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage