INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: translation [SAT] translation

検索対象: すべて

-- 1504 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (561 / 21054)  中国 (265 / 18569)  日本 (225 / 68064)  インド仏教 (209 / 8064)  チベット (199 / 3037)  仏教学 (176 / 8083)  中国仏教 (142 / 8864)  日本仏教 (131 / 34690)  チベット仏教 (109 / 1764)  仏教 (83 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
戸崎宏正法称著『プラマーナ・ヴィニシュチャヤ』第1章現量(知覚)論の和訳(3)インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 1989-11-10 327-340(L)詳細IB00045234A-
戸崎宏正法称著『プラマーナ・ヴィニシュチャヤ』第1章現量(知覚)論の和訳(5)哲学年報 通号 49 1990-03-30 61-79(L)詳細IB00018394A-
戸崎宏正法称著『プラマーナ・ヴィニシュチャヤ』第1章 現量(知覚)論の和訳(7)哲学年報 通号 50 1991-03-30 1-10詳細IB00018397A-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』第4章(知覚スートラ)和訳(4)印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 75-90詳細IB00030025A-
戸崎宏正法称著『プラマーナ・ヴィニシュチャヤ』第1章 現量(知覚)論の和訳(8)哲学年報 通号 51 1992-03-30 1-7詳細IB00018398A-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 51 1993-02-10 73-89(L)詳細IB00044890A-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』第4章(知覚スートラ)和訳(3)知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 51 1993-03-01 377-387(L)詳細IB00044828A-
戸崎宏正法称著『プラマーナ・ヴィニシュチャヤ』西日本宗教学雑誌 通号 15 1993-03-20 1-13(L)詳細IB00018408A-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』第4章(知覚スートラ)和訳(7)原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 225-240(L)詳細IB00044774A
TodaroDaleAn Annotated, English Translation of the Tenth Stage of Kūkai's Jūjūshinron弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 2 1985-03-21 449-419(L)詳細IB00227886A
TodaroDaleAn Annotated Translation of the Pañcābhisaṃbodhi Practice of the Tattvasaṃgraha密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 2 1989-03-21 770-786(L)詳細-IB00230608A
苫米地誠一貞慶作『観音講式』訳注大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 59-86(R)詳細-IB00058971A
冨永曜子『法華経』「方便品」五千起去に関する漢訳テキストをめぐって印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 108-111(L)詳細ありIB00171612A
トーマスドライトラインAn annotated Translation of Kūkai's Secret Key to the Heart Sūtra高野山大学密教文化研究所紀要 通号 24 2011-02-25 1-48(L)詳細ありIB00147881A-
トーマスドライトラインAn annotated Translation of Kūkai's Dainichikyō kaidai (Hōkai jōshin)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 27 2014-03-25 1-35(R)詳細ありIB00147907A-
トーマスドライトラインAn Annotated Translation of Kukai's Sanmayakai jo, Including the Himitsu sanmaya bukkai gi高野山大学密教文化研究所紀要 通号 28 2015-03-10 208-149(L)詳細ありIB00151698A-
ToraFernandoAPOLOGETICS AND HARMONY IN THE LOTUS SŪTRA AND BHAVYA法華文化研究 通号 29 2003-03-20 1-27(L)詳細ありIB00062447A-
de JongJ. W.NOTES ON THE TEXT OF THE BODHISATTVĀVADĀNAKALPALATĀ, PALLAVAS 7-9 AND 11-41法華文化研究 通号 22 1997-03-20 1-93(L)詳細ありIB00023739A
ドミエヴィルポール『臨済の対話録』仏訳版序文 禪學研究 通号 59 1978-11-21 61-70(L)詳細ありIB00021001A
DreitleinThomas EijōAn Annotated Translation of Kūkai’s Kongōchōgyō kaidai高野山大学密教文化研究所紀要 通号 29 2016-03-25 1-51(L)詳細ありIB00197379A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage