INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 刹 [SAT] 刹 [ DDB ] 剎

検索対象: すべて

-- 457 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (180 / 21054)  日本 (168 / 68064)  インド仏教 (83 / 8064)  日本仏教 (78 / 34690)  刹那滅 (77 / 77)  中国 (75 / 18569)  道元 (32 / 4192)  倶舎論 (30 / 1227)  仏教学 (29 / 8083)  刹那滅論 (29 / 29)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
乙坂智子永楽5年「御製霊谷寺塔影記」をめぐって日本西蔵学会々報 通号 41/42 1997-03-31 11-21(L)詳細IB00093873A-
小野勝年休祥坊の三名刹(万善・昭成・崇福)仏教史学研究 通号 41/42 1986-11-22 1-31(L)詳細IB00039374A-
鏡島元隆中華五山十刹圖跋道元 通号 41/42 1943-09-01 28(R)詳細IB00229180A
鏡島元隆道元禅師の在宋中の行実道元思想大系 通号 2 1994-12-15 96-129(R)詳細IB00053192A-
梶山雄一ラトナーカラシャーンティの論理学書仏教史学 通号 2 1960-09-20 21-40(R)詳細IB00166317A-
梶山雄一ラトナキールチの帰謬論証と内遍充論の生成仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 2 1961-02-08 256-272(R)詳細IB00047275A-
春日礼智南京の仏教史蹟踏査報告仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 2 1961-02-08 273-290(R)詳細IB00047276A-
片山晴賢洞門抄物の語彙(一)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 6-14(R)詳細IB00174189A-
勝木太一Sacca Saṅkhepaの色分別宗教研究 通号 250 1982-02-20 155-156(R)詳細IB00094035A-
桂紹隆ダルマキールティの因果論宗教研究 通号 255 1983-03-31 223-224(R)詳細IB00095066A-
桂紹隆谷貞志著『刹那滅研究』仏教学セミナー 通号 72 2000-10-30 51-58詳細ありIB00026995A-
桂紹隆ヴァスバンドゥの刹那滅論証初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 72 2002-05-20 259-276(L)詳細IB00048071A-
桂紹隆仏教論理学研究の未来 コラム④仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 212-215(R)詳細IB00099198A-
桂紹隆唯識と瑜伽行唯識と瑜伽行 / シリーズ大乗仏教 通号 7 2012-08-30 3-18(R)詳細IB00104980A-
金井徳幸宋代禅刹の住持差充とその周辺禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 165-179詳細IB00021345A-
金井德幸宋代禅刹の形成過程駒沢大学禅研究所年報 通号 15 2003-12-01 221-238詳細ありIB00035274A
金倉円照時間論の一資料姉崎博士古稀記念論文集 通号 15 1942-07-01 151-164(R)詳細IB00047570A-
金倉円照勝論の仏教(解説と資料)早稲田大学大学院研究紀要 通号 10 1964-12-20 1-19詳細IB00024163A-
樺島勝徳和尚さんの身体講座(三十九)禅文化 通号 229 2013-07-25 142-147(R)詳細IB00146580A
樺島勝徳和尚さんの身体講座(最終回)禅文化 通号 238 2015-10-25 134-141(R)詳細IB00192805A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage