INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 楞伽 [SAT] 楞伽 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 772 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
楞伽経 (394 / 394)  中国 (346 / 18582)  インド (209 / 21056)  中国仏教 (179 / 8865)  日本 (157 / 68105)  楞伽師資記 (155 / 155)  入楞伽経 (131 / 131)  禅宗 (126 / 3723)  インド仏教 (125 / 8065)  仏教学 (72 / 8090)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
沖本克己『楞伽師資記』の研究禅文化研究所紀要 通号 11 1979-05-30 1-28(L)詳細IB00021170A-
沖本克己唐代の禅総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 11 1980-11-20 196-201(R)詳細IB00227537A
沖本克己敦煌出土のチベット文禅宗文献の内容講座敦煌 通号 8 1980-11-27 409-440詳細IB00050041A-
沖本克己『馬祖の語録』をめぐって禅文化 通号 112 1984-04-25 20-29(R)詳細IB00083572A-
沖本克己中国禅よりみたる心仏教思想 通号 9 1984-10-20 439-462詳細IB00049332A-
沖本克己MENSURA ZOILI禅文化研究所紀要 通号 19 1993-05-01 77-96(L)詳細IB00021247A-
沖本克己禅と三論三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 19 2000-10-30 265-280詳細IB00043865A-
沖本克己初期禅宗史をめぐる二三の問題花園大学文学部研究紀要 通号 36 2004-03-10 99-126詳細IB00058809A-
沖本克己太陽こそ一切の人が成り立つ基盤玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 92-96(R)詳細IB00180102A-
沖本克己上堂玄沙広録 中 禅の語録12b 通号 2 2016-08-20 121-135(R)詳細IB00179872A-
荻須純道六祖慧能禅師禅文化 通号 33 1964-06-15 73-80(R)詳細IB00095497A-
奥野光賢インド仏教の中国的変容興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 65-119(R)詳細IB00102424A-
奥村元康『楞伽経』の文献学的研究仙石山仏教学論集 通号 7 2014-02-05 53-151(L)詳細IB00140145A-
尾崎正善熊耳山と達磨の関係について宗学研究 通号 32 1990-03-31 241-244(R)詳細IB00068245A-
織田顕祐地論宗の教判と仏陀三蔵宗教研究 通号 271 1987-03-31 199-201(R)詳細IB00095853A-
織田顕祐浄影寺慧遠における「依持と縁起」の背景について仏教学セミナー 通号 52 1990-10-30 28-42詳細IB00026856A-
織田顕祐求那跋陀羅訳出経典における「如来蔵」の概念宗教研究 通号 287 1991-03-31 180-181(R)詳細IB00090902A-
織田顕祐菩提流支訳出経論における如来蔵の概念印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 32-39詳細ありIB00007967A
織田顕祐華厳法界縁起の研究大谷大学研究年報 通号 52 2000-03-15 103-149詳細IB00025726A-
織田顕祐『起信論』中国撰述説否定論南都仏教 通号 81 2002-02-25 1-18詳細IB00032587A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage