INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 注維摩 [SAT] 注維摩 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 135 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (98 / 18569)  中国仏教 (77 / 8864)  僧肇 (74 / 303)  注維摩詰経 (58 / 58)  鳩摩羅什 (47 / 793)  維摩経 (37 / 673)  注維摩経 (31 / 31)  仏教学 (23 / 8083)  道生 (22 / 88)  註維摩経 (20 / 20)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
武田快照虛空藏菩薩と蓮長法師の祈願棲神 通号 15 1929-12-10 132-141(R)詳細ありIB00214064A
高橋尚夫『注維摩詰経』の「梵本云」と「別本云」について大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 15 2015-10-09 15-58(L)詳細IB00158633A
高崎正芳維摩経研究の一面禅文化研究所紀要 通号 6 1974-05-01 29-50詳細IB00021102A-
高崎正芳「維摩経」研究の一面印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 70-73(R)詳細IB00005406A
高崎正芳続・維摩経研究の一面印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 79-82詳細ありIB00005771A
高崎直道インド仏教と中国仏教の間東洋の思想と宗教 通号 15 1998-03-25 147-165(R)詳細IB00024223A-
曽和義宏『注維摩経』における仏身仏土論佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 389-404(R)詳細IB00135734A
曽和義宏『注維摩経』における仏身仏土論浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 163-165(R)詳細IB00124641A-
曽和義宏『注維摩経』における仏身仏土論(二)浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 65-66(R)詳細IB00217382A
曽和義宏『注維摩経』における仏身仏土論(二)浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 15-29(R)詳細IB00217377A
曽和義宏感応思想と浄土教法然仏教の諸相 通号 40 2014-12-01 379-396(R)詳細IB00158550A-
相馬一意『論註』と三論ないし四論との関係仏教学研究 通号 56 2002-03-01 79-93詳細IB00013018A-
鈴木徳男続詞花集「釈教」部について仏教文学 通号 17 1993-03-31 57-68(R)詳細IB00132822A-
白金昭文法要儀式の意義とそのあり方教化研修 通号 8 1965-05-20 87-94(R)詳細IB00166617A-
柴田泰中国仏教における「浄土」の用語再説印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 178-208詳細IB00030127A-
塩入法道中国初期仏教における「衆生」観印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 28-31詳細ありIB00007966A
里道徳雄維摩信仰の形成天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 82 1991-12-16 383-396詳細IB00045044A-
坂本廣博『注維摩経』に見る羅什の法身観(一)叡山学院研究紀要 通号 28 2006-03-01 13-23(R)詳細IB00220782A
坂本廣博『注維摩経』に見る羅什の法身観(二)叡山学院研究紀要 通号 29 2007-03-01 15-30(R)詳細IB00220788A
坂本廣博『注維摩経』に見る羅什の法身観(三)叡山学院研究紀要 通号 30 2008-02-13 31-42(R)詳細IB00063365A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage