INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 指定 [SAT] 指定

検索対象: すべて

-- 64 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (51 / 68064)  日本仏教 (41 / 34690)  和歌山県指定文化財 (8 / 8)  インド (7 / 21054)  東大寺 (7 / 630)  高野山 (6 / 552)  インド学 (5 / 1708)  仏教美術 (5 / 2255)  重源 (5 / 186)  重源狭山池改修碑 (5 / 5)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
水上文義新指定重文・寛永寺蔵『天海版一切経木活字』について天台学報 通号 45 2003-11-01 37-46詳細IB00018040A
大高康正富士参詣曼荼羅試論山岳修験 通号 34 2004-11-06 33-51(R)詳細IB00211983A
水上文義古活字の時代における天海版一切経木活字の位相大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 34 2005-06-30 671-690(R)詳細IB00081872A
林淳国際宗教史会議日本セッションの指定質問者として愛知学院大学人間文化研究所報 通号 31 2005-09-20 1-2詳細IB00059287A-
山野俊郎大谷大学親鸞聖人七五〇回御遠忌記念特別指定研究 −親鸞像の再構築−真宗総合研究所研究紀要 通号 24 2007-03-31 155-174詳細ありIB00057860A
奥健夫〔新指定重要文化財紹介〕 京都・清凉寺木造毘沙門天坐像佛敎藝術 通号 305 2009-07-30 90-99(R)詳細IB00090437A
柳沢悠村民にとっての機会の変化と「農村」の変容南アジア研究 通号 22 2010-12-15 360-370(L)詳細IB00124536A-
近藤則夫村民と開発行政南アジア研究 通号 22 2010-12-15 371-382(L)詳細ありIB00124537A-
平松令三聖徳太子および初期高田派歴代法主など連坐像(津市指定文化財)高田学報 通号 99 2011-03-31 107-109(R)詳細IB00236550A
秀平文忠〔新指定重要文化財紹介〕滋賀・千手院木造千手観音立像(御代仏)について佛敎藝術 通号 317 2011-07-30 83-97(R)詳細IB00096194A
井上大樹〔新指定重要文化財紹介〕 福井・高成寺木造千手観音立像佛敎藝術 通号 327 2013-03-30 100-111(R)詳細IB00214817A
小山田宏一重源の改修と狭山池水下の土地開発重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 327 2014-11-01 64-73(R)詳細IB00228883A
橋上猛雄鎌倉時代の復興を支えた宋人石工集団重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 327 2014-11-01 80-85(R)詳細IB00228885A
東影友美東大寺復興の瓦重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 327 2014-11-01 74-79(R)詳細IB00228884A
平野淳狭山池・重源・東大寺重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 327 2014-11-01 52-57(R)詳細IB00228880A
--------図版解説重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 327 2014-11-01 41-49(R)詳細IB00228878A
袴田舞瑞華双鸞八稜鏡弘法大師と高野参詣 通号 327 2015-09-19 287-288(R)詳細IB00229528A
竹中康彦大般若経 巻一・巻四九四弘法大師と高野参詣 通号 327 2015-09-19 289(R)詳細IB00229531A
大河内智之弘法大師像弘法大師と高野参詣 通号 327 2015-09-19 244(R)詳細IB00228864A
大河内智之弘法大師像弘法大師と高野参詣 通号 327 2015-09-19 298(R)詳細IB00229565A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage