INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: つみ [SAT] つみ

検索対象: すべて

-- 693 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (306 / 68064)  中国 (201 / 18569)  日本仏教 (164 / 34690)  中国禅宗 (93 / 1016)  玄沙広録 (90 / 461)  玄沙師備 (89 / 479)  インド (83 / 21054)  中国仏教 (67 / 8864)  親鸞 (63 / 9562)  禅宗 (54 / 3710)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
堤邦彦高僧伝と民談のあいだ説話・伝承の脱領域:説話・伝承学会創立二十五周年記念論集 通号 2008-04-01 203-227(R)詳細IB00222788A
近藤良一奈良康明・沖本克己著、丸山勇写真『禅の世界』印度哲学仏教学 通号 23 2008-10-30 393-394(R)詳細IB00097628A-
樺島光美秋にむかっての雑感禅文化 通号 214 2009-10-25 62-66(R)詳細IB00105817A-
竹村初美「スピリチュアル」ブームとハワイ表象宗教研究 通号 367 2011-03-30 415-416(R)詳細IB00113661A-
太田裕信西田幾多郎における罪・悪の問題宗教研究 通号 371 2012-03-30 411-412(R)詳細IB00113143A-
西山克己明科廃寺造営の背景長野県立歴史館研究紀要 通号 20 2014-03-31 42-56(L)詳細IB00238700A
藤原ワンドラ睦アルフレッド・ブルーム博士の浄土真宗への貢献眞宗學 通号 132 2015-03-15 1-26(L)詳細IB00228269A
沖本克己大章山契如庵主玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 268-269(R)詳細IB00180396A-
沖本克己潙山大安の黙坐玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 25-28(R)詳細IB00179998A-
沖本克己南宅に遊ぶ玄沙広録 中 禅の語録12b 通号 2 2016-08-20 157-158(R)詳細IB00179894A-
沖本克己茶盞子の在りよう玄沙広録 中 禅の語録12b 通号 2 2016-08-20 92-93(R)詳細IB00179740A-
沖本克己幻化が如である玄沙広録 上 禅の語録12a 通号 1 2016-08-20 64-68(R)詳細IB00177092A-
沖本克己はね上がりの僧玄沙広録 上 禅の語録12a 通号 1 2016-08-20 108-109(R)詳細IB00177290A-
山城むつみ井筒俊彦とロシアと文字と戦争と井筒俊彦――言語の根源と哲学の発生 通号 1 2017-06-30 114-123(R)詳細IB00237307A
川崎剛志「覚城院宛増吽書状(二月三日付)」について覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 2019-10-31 51-65(R)詳細IB00226428A
藤原ワンドラ睦アメリカ真宗思想史の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 41 2019-12-20 145-152(L)詳細IB00198202A
小川原正道小林惇道『近代仏教教団と戦争――日清・日露戦争期を中心に』佛敎史學硏究 通号 41 2023-10-31 160-163(R)詳細IB00244598A
田島照久ドイツ・ミスティークにおける根源的体験とその共時的理解比較思想研究 通号 11 1985-03-20 163-166(R)詳細IB00073448A-
熊田由美子「包み」のイコノロジー南都仏教 通号 11 0001-01-01 27-54詳細IB00058116A-
今津洪岳上宮王御製三経義疏に就いて仏書研究 通号 5 1915-01-10 4-7(R)詳細IB00125754A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage