INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大和 [SAT] 大和

検索対象: すべて

-- 275 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (252 / 68064)  日本仏教 (119 / 34690)  大和 (34 / 34)  中国 (20 / 18569)  鑑真 (19 / 220)  唐大和上東征伝 (18 / 18)  聖徳太子 (16 / 1325)  考古学 (15 / 572)  真言宗 (14 / 2845)  仏教美術 (13 / 2255)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
由谷裕哉徳永誓子著『憑霊信仰と日本中世社会』宗教研究 通号 406 2023-06-30 138-145(R)詳細IB00237785A
稲田祖賢五大院先徳安然大和尚の相承に就いて叡山学報 通号 1 1929-11-26 1-42詳細IB00036215A-
-平安初期の芸術をめぐる諸問題仏教芸術 通号 22 1954-10-01 54-69詳細IB00034407A
藤本槌重盤珪国師吉野山居の跡を訪ねて禅文化 通号 56 1970-03-15 41-45(R)詳細IB00091994A-
河野清晃大安寺と弘法大師佛敎藝術 通号 92 1973-06-30 16-34(L)詳細IB00034551A
西口順子平安初期における大和国諸寺の動向研究紀要 通号 4 1974-03-31 96-117(R)詳細IB00016422A-
永島福太郎沢庵和尚の大和名所古跡めぐりの記禅文化 通号 89 1978-06-15 49-56(R)詳細IB00086505A-
高木きよ子平安時代文学にあらわれた菩薩像大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 89 1987-07-20 311-330詳細IB00045267A-
佐藤泰弘平安時代東大寺の組織と財政日本社会の史的構造 古代・中世 通号 89 1997-05-01 267-294(R)詳細IB00049090A-
佐川正敏山田寺跡の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 130-144詳細IB00034705A
猪熊兼勝発掘すすむ大和の飛鳥時代寺院跡佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 15-21詳細IB00034695A
岡林孝作願興寺跡の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 110-117詳細IB00034703A
清水昭博豊浦寺跡の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 22-29詳細IB00034696A
山下隆次尼寺廃寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 81-97詳細IB00034700A
永島福太郎沢庵和尚大和名所めぐりの文(増補)禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 663-681詳細IB00021366A-
門脇禎二「聖徳太子」から大和飛鳥の厩戸王子へ和国の教主聖徳太子 / 日本の名僧/1 通号 1 2004-11-01 12-15(R)詳細IB00176416A-
佐伯裕子どんな血を浴れば禅文化 通号 196 2005-04-25 106-110(R)詳細IB00074436A-
李鎭榮蔚山・大和寺址十二支舎利塔龍谷大学佛教学研究室年報 通号 24 2020-03-31 65-82(L)詳細IB00199730A
向村九音道隆寺僧宝厳関連聖教にみる新安流の讃岐伝播の一端仏教文学 通号 45 2020-04-30 37-46(R)詳細IB00232841A
伊藤照司薬師寺のドヴァーラヴァティー人東方学 通号 57 1979-01-01 121-136詳細IB00035011A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage