INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 白雲 [SAT] 白雲 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 65 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (38 / 68105)  日本仏教 (25 / 34725)  中国 (19 / 18582)  禅宗 (12 / 3723)  中国仏教 (9 / 8865)  白雲 (9 / 9)  安谷白雲 (8 / 8)  白雲慧暁 (8 / 8)  円爾 (6 / 212)  曹洞宗 (6 / 4552)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
牧田諦亮宗教と政治——邪教の発生民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 65-74(R)詳細IB00179209A-
石川力山『白雲東明和尚語録』考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 44-55(R)詳細IB00174068A-
李永洙均如大師伝の研究(中)東洋学研究 通号 8 1974-03-20 53-73詳細IB00027855A-
大森曹玄『禅の心髄従容録』と著者安谷白雲禅文化 通号 72 1974-03-15 74-77(R)詳細IB00089452A-
堂谷憲勇寒山捨得図について(前篇)禅文化 通号 68 1973-03-15 52-61(R)詳細IB00090280A-
古田紹欽五祖師戒について東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 68 1969-12-10 923-933(R)詳細IB00047354A-
鈴木利三見性者の調査研究(その三)宗教研究 通号 198 1969-03-31 8-9(R)詳細IB00103198A-
玉村竹二北条貞時の禅宗帰嚮の一断面(上)金沢文庫研究 通号 125 1966-07-01 1-8詳細IB00040355A-
恵谷隆戒近世における護法運動の展開とその思想仏教論叢 通号 8 1960-03-15 86-87(R)詳細IB00163165A
川喜田半泥子禅文化 通号 5 1956-07-25 25(R)詳細IB00127002A-
小川貫弌元代白雲宗教団の活躍仏教史学 通号 9 1952-06-05 1-25(R)詳細IB00158260A
小笠原宣秀元代普度の白蓮宗復興運動仏教史学 通号 9 1950-10-01 1-13(R)詳細IB00155079A-
松下隆章中世に於ける中国絵画摂取の一様相佛敎藝術 通号 5 1949-11-10 13-25詳細IB00034278A
古田紹欽古林清茂とその主なる門下禅学研究 通号 41 1948-11-20 36-62(R)詳細IB00020908A
窪徳忠北京白雲観の現況について(上)支那仏教史学 通号 41 1944-10-15 63-72詳細IB00024382A-
窪徳忠北京白雲観の現況について(中)支那仏教史学 通号 41 1943-08-15 32-36詳細IB00024386A-
窪徳忠北京白雲観の現況について(下)支那仏教史学 通号 41 1943-06-15 21-30詳細IB00024390A-
原口徳正白雲宗は偽装摩尼教なり浄土学 通号 13 1938-08-05 93-101(R)詳細IB00016990A-
江田俊雄禅宗としての朝鮮仏教の伝統に就いて仏教学の諸問題 通号 13 1935-06-01 898-914(R)詳細IB00055773A-
二宮守人東叡斷想(二)現代佛教 通号 118 1934-09-01 44-47(R)詳細IB00192330A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage