INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 頓 [SAT] 頓 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 834 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (402 / 68064)  中国 (355 / 18569)  日本仏教 (229 / 34690)  中国仏教 (198 / 8864)  円頓戒 (152 / 152)  禅宗 (125 / 3710)  天台宗 (120 / 2904)  頓悟 (86 / 86)  智顗 (81 / 1964)  最澄 (69 / 1659)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元初期ヴェーダーンタ哲学研究の発展印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 10-22詳細ありIB00002497A
三田全信法然上人に於ける「説戒」について仏教論叢 通号 12 1968-03-30 24-27(R)詳細IB00068631A-
荻須純道臨済禅と菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 12 1968-03-20 573-593(R)詳細IB00054234A-
平野宗浄頓悟要門論禅の古典 中国 / 講座禅 通号 6 1968-03-05 113-130(R)詳細IB00164102A-
鈴木哲雄「神会和尚五更転」試論(1)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 2 1968-03-01 49-56詳細IB00018933A-
梶谷宗忍大慧禅の歴史――中国 / 講座禅 通号 3 1967-10-30 259-274(R)詳細IB00153530A-
柴山全慶中国の禅禅の歴史――中国 / 講座禅 通号 3 1967-10-30 325-345(R)詳細IB00153633A-
石垣源瞻西山に於ける円頓戒の問題西山学報 通号 18 1967-08-30 13-50(R)詳細IB00110006A-
阿部正雄禅と西洋思想禅の立場 / 講座禅 通号 1 1967-08-25 113-148(R)詳細IB00153029A-
藤吉慈海台湾の仏教事情禅文化 通号 45 1967-06-15 60-61(R)詳細IB00093466A-
田中良昭北宗禅の再検討宗教研究 通号 190 1967-03-31 162-164(R)詳細IB00105022A-
栗山秀純『五輪九字明秘密釈』における五蔵三摩地観豊山学報 通号 13 1967-03-30 57-68詳細IB00057366A-
田中良昭北宗禅研究序説駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 25 1967-03-15 44-58詳細ありIB00019428A-
鏡島元隆禅戒の成立と円頓戒日本仏教学会年報 通号 32 1967-03-01 266-280詳細IB00010812A-
藤原了然法然教学に於ける戒の意義日本仏教学会年報 通号 32 1967-03-01 281-296詳細IB00010813A-
石垣源胆西山に於ける円頓戒の問題日本仏教学会年報 通号 32 1967-03-01 315-334詳細IB00010815A-
篠田隆源蓮門課誦に顕れたる西山国師の戒思想西山禅林学報 通号 11 1966-08-01 33-41詳細IB00059156A-
吉田清信空における円頓戒相承について印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 284-287詳細ありIB00002148A
田村芳朗天台本覚思想における証の問題日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 149-166詳細IB00010783A-
田中千秋真言宗における証について日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 167-180詳細IB00010784A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage