INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 青原 [SAT] 青原 靑原 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 71 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (25 / 21082)  中国 (23 / 18593)  青原行思 (16 / 16)  インド仏教 (13 / 8080)  倶舎論 (12 / 1229)  中国仏教 (11 / 8870)  日本 (11 / 68265)  禅宗 (11 / 3723)  アビダルマ (9 / 425)  曹洞宗 (9 / 4626)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
青原令知『順正理論』における有の体系印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 297-300詳細ありIB00006603A
青原令知『婆沙論』における「作用」について龍谷大学佛教学研究室年報 通号 2 1986-04-01 2-8詳細IB00042867A-
青原令知作用と功能仏教学研究 通号 42 1986-05-10 21-42詳細IB00012905A-
長谷部幽蹊明清仏教研究資料禅研究所紀要 通号 15 1987-03-01 232-109(L)詳細ありIB00027192A-
青原令知『勝義空経』について龍谷大学仏教学研究室年報 通号 3 1987-03-31 40-30(L)詳細IB00042880A-
青原令知倶舎論注釈家Guṇamati とその弟子Vasumitra(1)印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 67-69(L)詳細ありIB00007030A
青原令知倶舎論注釈家 Guṇamati とその弟子 Vasumitra仏教史学研究 通号 72 1989-07-25 50-80(L)詳細IB00058885A-
青原令知『婆沙論』の論述形態印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 68-72(L)詳細ありIB00007405A
鎌田茂雄禅の山河印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 240-257詳細IB00030036A-
青原令知倶舎論注釈家Guṇamatiとその弟子Vasumitra(3)印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 143-147(L)詳細ありIB00007829A
永井政之新出〔船子和尚撥棹歌〕について宗学研究 通号 34 1992-03-31 266-272(R)詳細IB00063701A-
青原令知倶舎論注釈家Guṇamatiとその弟子Vasumitra(4)佛教學研究 通号 48 1992-03-31 21-39詳細IB00012959A-
青原令知徳慧の『随相論』印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 185-189(L)詳細ありIB00008048A
黒丸寛之道元禅師と宏智頌古道元思想大系 通号 15 1995-04-01 80-134(R)詳細IB00053426A-
鎌田茂雄江西省仏教寺院訪問記禅研究所紀要 通号 25 1997-03-01 283-309詳細ありIB00027284A-
西村 恵信 仏向上の些子禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 321-332詳細IB00021323A-
青原令知『倶舎論』における四諦十六行相の定義初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 24 2002-05-20 241-258(L)詳細IB00048072A-
青原令知徳慧『随相論』の集諦行相解釈印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 186-191(L)詳細ありIB00010172A
青原令知Abhidharmakośakārikāのネパール写本について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 111-114(L)詳細ありIB00010398A
青原令知初期有部論書における無表と律儀印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 129-133(L)詳細ありIB00086045A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage