INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ごと [SAT] ごと

検索対象: すべて

-- 503 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (288 / 68122)  日本仏教 (163 / 34740)  中国 (84 / 18584)  インド (82 / 21062)  法然 (59 / 5271)  浄土宗 (55 / 3983)  中国仏教 (37 / 8866)  仏教学 (36 / 8091)  親鸞 (25 / 9564)  インド学 (24 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
後藤敏文Yājñavalkyaのアートマンの形容語とBuddhaの四苦印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 94-102(L)詳細ありIB00008695A
後藤明信親鸞における『論註』性功徳釈の意義印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 191-194詳細ありIB00008654A
菅基久子心敬における「空」と「無常」日本思想史研究 通号 28 1996-03-25 1-10(R)詳細IB00039741A-
木藤才蔵数奇と道心仏教文学 通号 20 1996-03-31 13-25(R)詳細IB00132757A-
曽田俊弘新出『大徳寺本 拾遺漢語灯録』について浄土宗学研究 通号 22 1996-03-31 1-119(R)詳細IB00082002A-
国枝利久元亨版『和語灯録』(龍谷大学蔵)翻刻・現代語訳・英訳 浄土宗学研究 通号 22 1996-03-31 225-253(R)詳細IB00082077A-
後藤義乗中国訳経史研究序説宗教研究 通号 307 1996-03-31 160-161(R)詳細IB00088897A-
島崎義孝蔭凉軒後藤瑞巌老師事蹟(二)禅文化 通号 160 1996-04-25 62-69(R)詳細IB00077410A-
島崎義孝蔭凉軒後藤瑞巌老師事蹟(三)禅文化 通号 161 1996-07-25 124-132(R)詳細IB00077346A-
阪本(後藤)純子Uttarajjhayaṇa X 1-36d samayaṃ goyama mā pamāyaeジャイナ教研究 通号 2 1996-09-30 17-38(L)詳細IB00040895A-
島崎義孝蔭凉軒後藤瑞巌老師事蹟(四)禅文化 通号 162 1996-10-25 136-145(R)詳細IB00077325A-
吉田豊井ノ口泰淳著『中央アジアの言語と仏教』仏教史学研究 通号 162 1996-10-25 1-6(L)詳細IB00245491A
細田典明井ノ口泰淳著『中央アジアの言語と仏教』印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 381-382(R)詳細IB00030205A-
阪本(後藤)純子iṣṭā-pūrtá- 「祭式と布施の効力」と来世インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 11 1996-12-20 67-87(L)詳細IB00086420A-
後藤敏文Śāṇḍilya の教説再考インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 11 1996-12-20 89-105(L)詳細IB00086405A-
後藤純子Sukhāvatīvyūha〔梵文無量寿経〕歎仏偈人文研究 通号 11 1996-12-25 55-79詳細ありIB00039936A-
島崎義孝蔭凉軒後藤瑞巌老師事蹟(五)禅文化 通号 163 1997-01-25 47-55(R)詳細IB00077115A-
渡辺守順『ささめごと』における叡山仏教印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 127-133詳細ありIB00008740A
国枝利久元亨版『和語灯録』の翻刻・現代語訳・英訳浄土宗学研究 通号 23 1997-03-31 133-143(R)詳細IB00081844A-
峯岸正典より充実した国際安居とするための前提条件教化研修 通号 40 1997-03-31 215-219(R)詳細IB00066927A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage