INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: デーヴァ [SAT] デーヴァ

検索対象: すべて

-- 352 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (259 / 21053)  インド仏教 (109 / 8063)  シャーンティデーヴァ (73 / 73)  チベット (44 / 3037)  仏教学 (42 / 8083)  シャマタデーヴァ (39 / 39)  デーヴァダッタ (34 / 34)  倶舎論 (29 / 1227)  チベット仏教 (27 / 1764)  仏教 (25 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鈴木伸幸Śikṣāsamuccayaに説かれる受戒法をめぐって東洋学研究 通号 54 2017-03-31 121-143(L)詳細IB00237449A
金沢篤「すげかえられた首」を読む駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 75 2017-03-31 1-18(L)詳細IB00192578A-
新作慶明『中論』注釈書に引用される『四百論』仏教学 通号 58 2017-04-28 23-47(L)詳細IB00181260A-
斎藤明シャーンティデーヴァの〈廻向〉論成田山仏教研究所紀要 通号 41 2018-02-28 57-71(L)詳細ありIB00191917A
川尻洋平『主宰神の再認識詳注』の伝承について印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 36-41(L)詳細ありIB00176863A
鈴木伸幸『学処集成』における信と菩薩行東洋学研究 通号 55 2018-03-31 195-196(R)詳細IB00240638A
鈴木伸幸『学処集成』「布施波羅蜜章」における「信」の研究東洋学研究 通号 55 2018-03-31 179-194(L)詳細IB00240906A
木村誠司チャンキャ『宗義書』における部派仏教に関する記述(2)駒沢大学仏教学部論集 通号 49 2018-10-30 45-71(L)詳細ありIB00183824A-
小林圓照『華厳経入法界品』における第二十九番目の善知識、大天:ヴァースデーヴァ・クリシュナ神の大乗的変容南都仏教 通号 100 2018-12-25 15-30(R)詳細IB00181131A-
斎藤明シャーンティデーヴァの〈廻向〉論成田山仏教研究所紀要 通号 42 2019-02-28 63-83(L)詳細ありIB00191935A-
大羽恵美酔象ダナパーラ調伏物語人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 34 2019-09-20 111-140(L)詳細IB00228655A
田中雅一セクシュアリティ・ジェンダー体制とその宗教的撹乱宗教研究 通号 395 2019-09-30 107-134(R)詳細IB00195306A-
斎藤明シャーンティデーヴァの〈廻向〉論成田山仏教研究所紀要 通号 43 2020-02-28 51-64(L)詳細ありIB00196731A-
戸田裕久大乗集菩薩学論Śikṣāsamuccaya所引の金剛幢経における代受苦法華文化研究 通号 46 2020-03-20 71-98(L)詳細IB00207303A
川尻洋平作者不詳の註釈Īśvarapratyabhijñāvimarśinīvyākhyāについて印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 37-42(L)詳細ありIB00200944A
置田清和The Authorship of the Commentary on Vopadeva's Harilīlā印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 1-7(L)詳細ありIB00202282A
斎藤明『入菩薩行論解説細疏』の「八不」解釈国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 24 2020-03-31 1-25(L)詳細IB00211769A
横山裕明Trisamayarājasādhanaについて佛教文化学会紀要 通号 29 2020-10-22 83-100(L)詳細ありIB00217759A
斎藤明シャーンティデーヴァの〈廻向〉論成田山仏教研究所紀要 通号 44 2021-02-28 37-60(L)詳細ありIB00213195A
横山裕明『底哩三昧耶王成就法』校訂テクストと和訳(1)豊山学報 通号 64 2021-03-31 67-109(L)詳細ありIB00211888A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage