INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: translation [SAT] translation

検索対象: すべて

-- 1504 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (561 / 21054)  中国 (265 / 18569)  日本 (225 / 68064)  インド仏教 (209 / 8064)  チベット (199 / 3037)  仏教学 (176 / 8083)  中国仏教 (142 / 8864)  日本仏教 (131 / 34690)  チベット仏教 (109 / 1764)  仏教 (83 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
白館戒雲『レクシェーニンポ』の中観プラーサンギカ論解読研究(II.222~II.222.1121)大谷学報 通号 253 1987-06-20 29-41詳細IB00025512A-
菱田邦男『サーウィトリー姫物語』和訳(1)東海仏教 通号 32 1987-06-29 69-84詳細IB00021792A-
相馬一意梵文和訳「菩薩地」(2)仏教学研究 通号 43 1987-06-30 20-43(L)詳細IB00012931A-
DaleTodaroAn Annotated Translation of the Pañcābhisaṃbodhi Practice of the Tattvasaṃgraha密教文化 通号 159 1987-09-21 146-131(L)詳細IB00016210A-
定方晟ナーシク刻文の和訳東海大学紀要:文学部 通号 47 1987-09-30 1-14詳細IB00016830A
片野道雄長尾雅人著——インド古典叢書 摂大乗論 和訳と註解 上・下仏教学セミナー 通号 46 1987-10-30 56-59(R)詳細ありIB00026809A-
藤谷信道漢訳『涅槃経』に於ける「仏性」と「如来蔵」の相違について大谷大学大学院研究紀要 通号 4 1987-12-01 71-92詳細IB00029125A-
稲垣久雄日本文学所出の仏教用語の英訳並びに英語解説の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 26 1987-12-01 1-6(L)詳細IB00013248A-
金漢益スリランカにおける仏教とキリスト教の対論(1)東方 通号 3 1987-12-21 175-197(L)詳細IB00029511A-
高橋尚夫金剛界大曼荼羅儀軌一切金剛出現密教文化 通号 161 1988-01-21 150-113(L)詳細IB00016224A-
佐々木孝憲闍那崛多訳を中心とした漢訳経典に見られる代詞「彼」の用例立正大学大学院紀要 通号 4 1988-02-01 1-30(R)詳細IB00024052A-
白館戒雲チベット語訳『歎異抄』真宗総合研究所研究所紀要 通号 6 1988-02-25 1-58(L)詳細IB00029285A-
中祖一誠大智度論和訳(二)禅研究所紀要 通号 16 1988-03-01 77-186詳細ありIB00027197A-
鈴木省訓訓註『誠拙禅師語録』その一駒沢女子短期大学研究紀要 通号 21 1988-03-03 1-21(R)詳細IB00202936A
太田心海ダルマキールティ(法称)著『正しい認識に関する評釈ー自己推論章』および自註・和訳(四) 第143偈~第162偈九州龍谷短期大学紀要 通号 34 1988-03-10 1-33(L)詳細IB00020711A-
壁瀬潅雄八十四行者伝訳(四)密教学 通号 24 1988-03-15 67-96(L)詳細IB00033203A-
堺栄雅司Āpastamba Śrautasūtra試訳(I)岩見沢駒沢短期大学論集 通号 1 1988-03-20 -詳細IB00041162A-
塚田貫康入菩提行論細疏第九章試訳(1)大崎学報 通号 144 1988-03-20 1-29(L)詳細IB00023524A-
三谷真澄中論『仏護註』第二十二章和訳龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 22-40(L)詳細IB00014196A-
苅谷定彦羅什訳『妙法蓮華経』の問題点(4)印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 320-327詳細ありIB00007010A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage