INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 辞 [SAT] 辞 辭 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 635 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (355 / 68064)  日本仏教 (123 / 34690)  インド (99 / 21054)  仏教学 (84 / 8083)  中国 (77 / 18569)  浄土宗 (36 / 3981)  日蓮 (34 / 3633)  中村元 (31 / 386)  仏教 (29 / 5156)  中国仏教 (27 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本庄良文『選択集』第十三章における「不可得生」の経典解釈法浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 23-41(R)詳細IB00106715A-
小山一乗字で考える宗教の教育駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 69 2011-03-31 79-132(L)詳細IB00161255A-
編集部峰島旭雄・監修『浄土教の事典――法然・親鸞・一遍の世界』淨土學 通号 48 2011-06-30 231(R)詳細IB00172988A-
小川隆禅宗語録入門読本12禅文化 通号 221 2011-07-25 143-150(R)詳細IB00111665A-
林田康順浄土宗大辞典研究教化研究 通号 22 2011-09-01 88-92(R)詳細ありIB00204802A
袴谷憲昭略歴業績及び退職の辞駒沢大学仏教学部論集 通号 42 2011-10-31 1-37(R)詳細IB00146247A-
ローズロバート F.人間の絆仏教学セミナー 通号 94 2011-12-30 14-30(R)詳細IB00127036A-
森祖道終刊の辞 『仏教研究』誌四十年の軌跡佛教研究 通号 40 2012-03-30 1-8(L)詳細IB00247014A
相澤秀生キリシタン史料からみた葬送儀礼宗学研究紀要 通号 25 2012-03-31 63-79(R)詳細IB00222380A
宮井里佳『浄土教典籍目録』佛教大学総合研究所編、佛教大学総合研究所、2011年3月東方 通号 27 2012-03-31 263-264(L)詳細IB00112626A-
サンスクリット語修辞法研究会Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第3章(下)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 86-115(L)詳細IB00103290A-
本庄良文『選択集』第十三章における「不可得生」の経典解釈法浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 224-224(R)詳細IB00110394A-
林忠鵬奈良時代の辞書『漢語抄』及びその収録語彙について東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 38 2012-06-25 305-320(R)詳細IB00204444A
安永祖堂カス妄想かわくない禅文化 通号 225 2012-07-25 38-41(R)詳細IB00126856A-
椎名宏雄『真歇和尚拈古』の諸本と問題点曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 183-188(R)詳細IB00170004A
原井慈鳳日法聖人文書の研究(二)法華宗研究論集 通号 13 2012-09-04 339-386(R)詳細IB00126410A
三木純子父の記憶中村元:生誕100年――仏教の教え 人生の知恵 / KAWADE道の手帖 通号 13 2012-09-30 184-187(R)詳細IB00234608A
堀内伸二中村先生が生涯をかけられた辞典中村元:生誕100年――仏教の教え 人生の知恵 / KAWADE道の手帖 通号 13 2012-09-30 178-183(R)詳細IB00234607A
林田康順大辞典プロジェクト活動報告教化研究 通号 23 2012-10-01 182-186(R)詳細ありIB00214035A
西村実則荻原雲来の人と学問歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 723-733(R)詳細IB00215798A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage