INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Asian Studies [SAT] Asian Studies

検索対象: すべて

-- 952 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (342 / 21074)  インド学 (259 / 1708)  中国 (221 / 18585)  日本 (206 / 68153)  中国仏教 (149 / 8866)  日本仏教 (94 / 34763)  南アジア学 (57 / 58)  インド仏教 (56 / 8077)  南アジア (49 / 111)  仏教学 (33 / 8096)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岡本一平東大寺図書館所蔵凝然『華厳二種生死義』について東アジア仏教研究 通号 12 2014-05-31 171-189(R)詳細IB00131884A-
中村玲太顕意、了恵の「四十八問答」の史料価値について東アジア仏教研究 通号 12 2014-05-31 211-228(R)詳細IB00131886A-
柳幹康永明延寿と中国仏教東アジア仏教研究 通号 12 2014-05-31 147-170(R)詳細IB00131883A-
菅野博史杏雨書屋所蔵『釈肇序抄義』翻刻東アジア仏教研究 通号 12 2014-05-31 131-146(R)詳細IB00131882A-
曽和義宏道綽『安楽集』における仏土論東アジア仏教研究 通号 12 2014-05-31 89-104(R)詳細IB00131880A-
松岡悦子松尾瑞穂『ジェンダーとリプロダクションの人類学――インド農村社会の不妊を生きる女性たち』南アジア研究 通号 26 2014-12-15 164-171(L)詳細ありIB00147119A-
小西公大山本達也『舞台の上の難民――チベット難民芸能集団の民族誌』南アジア研究 通号 26 2014-12-15 177-182(L)詳細IB00147121A-
小谷汪之臼田雅之『近代ベンガルにおけるナショナリズムと聖性』南アジア研究 通号 26 2014-12-15 172-176(L)詳細ありIB00147120A-
小西正捷長田俊樹『インダス文明の謎――古代文明神話を見直す』南アジア研究 通号 26 2014-12-15 156-163(L)詳細ありIB00147118A-
渡部智之育児支援ネットワークの構築と市民社会の役割南アジア研究 通号 26 2014-12-15 73-99(L)詳細IB00147049A-
板倉和裕インドの制憲政治と B・R・アンベードカル南アジア研究 通号 26 2014-12-15 46-72(L)詳細IB00147043A-
濱谷真理子依存できる「家族」を求めて南アジア研究 通号 26 2014-12-15 26-45(L)詳細IB00147042A-
虫賀幹華「祖霊」とは誰か南アジア研究 通号 26 2014-12-15 7-25(L)詳細IB00147041A-
外川昌彦変貌するバングラデシュ社会の光と影南アジア研究 通号 26 2014-12-15 228-234(L)詳細IB00147129A-
岡橋秀典水島司(編)『激動のインド 第1巻 変動 のゆくえ』南アジア研究 通号 26 2014-12-15 183-189(L)詳細ありIB00147122A-
柳沢悠インド農村の今南アジア研究 通号 26 2014-12-15 214-220(L)詳細IB00147127A-
岡橋秀典大地からみる南アジア世界南アジア研究 通号 26 2014-12-15 209-213(L)詳細IB00147126A-
--------日本南アジア学会 第26回全国大会プログラム南アジア研究 通号 26 2014-12-15 204-208(L)詳細ありIB00147125A-
小嶋常喜上田知亮『植民地インドのナショナリズムとイギリス帝国観――ガーンディー以前の自治構想』南アジア研究 通号 26 2014-12-15 148-155(L)詳細ありIB00147117A
水上香織20世紀初頭バンクーバーにおけるインド系移民コミュニティの形成南アジア研究 通号 26 2014-12-15 125-147(L)詳細ありIB00147116A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage