INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 眞一 [SAT] 眞一 [ DDB ] 真一 真一 真一

検索対象: すべて

-- 388 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (239 / 68105)  久松真一 (182 / 182)  日本仏教 (97 / 34725)  インド (63 / 21056)  西田幾多郎 (48 / 757)  鈴木大拙 (39 / 1042)  中国 (37 / 18582)  禅 (30 / 1011)  親鸞 (30 / 9563)  仏教学 (26 / 8090)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
津田真一所謂Cakrasaṁvara-tantraの『灌頂品』豊山学報 通号 21 1976-03-30 154-140(L)詳細IB00057405A-
津田真一最勝楽出現タントラ説真実品:その梵文テキストと和訳佛教學 通号 1 1976-07-25 27-44(R)詳細IB00011931A-
常盤義伸ランカー・アヴァターラ・スートラ禅文化研究所紀要 通号 8 1976-08-01 135-157詳細IB00021132A-
津田真一サンヴァラ系密教に於ける灌頂の一例仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 8 1976-10-01 1031-1046(R)詳細IB00046652A-
津田真一タントラ仏教の宗教儀礼について宗教研究 通号 230 1976-12-01 135-136詳細IB00031154A
藤吉慈海FAS禅について印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 43-46詳細ありIB00004287A
津田眞一五煩悩即五仏の人間観密教学研究 通号 9 1977-03-31 35-57(R)詳細IB00077470A-
久松真一湘山老師と現代の禅禅文化 通号 86 1977-09-20 26-34(R)詳細IB00086689A-
津田真一『初会金剛頂経』の世界像豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 52-61詳細IB00037013A-
藤吉慈海宗教体験としての禅と念仏禅文化研究所紀要 通号 9 1977-11-15 519-544詳細IB00021155A-
津田真一『初会金剛頂経』における成仏の構造仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 9 1977-11-30 185-202詳細IB00046479A-
藤吉慈海宗教体験としての禅と念仏禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 9 1977-12-10 519-544(R)詳細IB00046558A-
藤本浄彦宗学論をめぐる断片的覚え書き浄土宗学研究 通号 10 1978-03-31 147-186(R)詳細IB00083961A-
津田真一インド思想としての即身成仏の構造豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 101-108詳細IB00037024A-
西村恵信覚と超越禪學研究 通号 59 1978-11-21 71-100(R)詳細ありIB00021002A
津田真一タントラとは何か豊山学報 通号 24 1979-03-30 53-66詳細IB00057423A-
津田真一インド密教思想からみた『即身成仏義』豊山教学大会紀要 通号 7 1979-10-01 19-30詳細IB00037033A-
木村----久松真一先生ご逝去禅文化 通号 96 1980-03-20 56(R)詳細IB00085932A-
津田真一The Double Structure of Dharmadhātu (Realm of Reality) and the Meaning of Sokushin (即身)印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 23-28(L)詳細ありIB00005272A
宝積玄承この人にきく禅文化 通号 97 1980-06-20 76-92(R)詳細IB00085921A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage