INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中村元記念館 [SAT] 中村元記念館

検索対象: すべて

-- 192 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (81 / 68105)  インド (68 / 21056)  日本仏教 (64 / 34725)  中国 (36 / 18582)  仏教学 (33 / 8090)  中国仏教 (23 / 8865)  インド仏教 (15 / 8065)  チベット (14 / 3037)  親鸞 (13 / 9563)  インド学 (11 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上東俊頂中光明と肉髻相について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 187-190(L)詳細ありIB00138570A
間中充『大乗荘厳経論』第XI章における幻喩と三性説との関係について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 111-114(L)詳細IB00138585A
荘(釈)崑木(大田)世親『五蘊論』の無為法について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 119-123(L)詳細ありIB00138583A
西山亮清弁から見た『倶舎論』の二諦説印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 128-131(L)詳細ありIB00138581A
村上明宏心不相応行(citta-viprayukta-saṃskāra)の語義解釈印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 132-135(L)詳細ありIB00138580A
石橋丈史『楞伽経』の成立時期について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 115-118(L)詳細ありIB00138584A
飯岡祐保有漏・無漏[法]ということ印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 136-140(L)詳細ありIB00138579A
原田覺Yuktiṣaṣṭikā-kārikā考印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 65-72(L)詳細ありIB00138831A
服部育郎『ブッダの言葉』中村元訳・丸山勇写真・佐々木一憲解説、新潮社、2014年8月東方 通号 30 2015-03-31 197-198(L)詳細IB00142996A-
前田專學趣旨説明比較思想研究 通号 41 2015-03-31 1-2(R)詳細ありIB00195455A-
加藤千乃『中村元 慈しみの心』前田專學、奈良康明解説、山陰中央新報社、2022年4月東方 通号 38 2023-03-31 280-281(L)詳細IB00235147A
加藤千乃『はじめのはじまり――中村元博士少年時代の作文集』特定非営利活動法人中村元記念館東洋思想文化研究所企画・編集、中村元記念館、2022年3月東方 通号 38 2023-03-31 275-276(L)詳細IB00235144A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage