INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 雲 [SAT] 雲 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 550 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (337 / 68105)  中国 (166 / 18582)  日本仏教 (160 / 34725)  中国仏教 (84 / 8865)  曹洞宗 (59 / 4552)  禅宗 (46 / 3723)  慈雲 (36 / 111)  仏教学 (25 / 8090)  仏教美術 (25 / 2256)  十善法語 (24 / 51)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大澤絢子小泉八雲日本仏教と西洋世界 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 12 2020-03-15 319-342(R)詳細IB00223293A
亀山光明釈雲照日本仏教と西洋世界 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 12 2020-03-15 195-220(R)詳細-IB00223289A
石原清志慈雲尊者の漢詩考日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 29-62詳細-IB00047753A
高橋貞一披雲閣文庫蔵玉藻前物語絵詞日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 2 1974-11-01 107-119(R)詳細-IB00046820A-
藤堂恭俊俊乗坊重源と乗雲の阿弥陀如来三尊立像日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 2 1974-11-01 453-464(R)詳細-IB00046847A-
芳賀幸四郎狂雲子一休とその時代日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 98-135(R)詳細-IB00051536A-
林觀潮無著道忠と檗僧斉雲道棟との交渉花園大学国際禅学研究所論叢 通号 1 2006-03-15 1-50(R)詳細ありIB00059267A-
野口善敬雲棲袾宏の評価をめぐって花園大学国際禅学研究所論叢 通号 2 2007-03-31 1-27(R)詳細ありIB00163053A-
林觀潮齊雲道棟『活埋道人遺稿』標註花園大学国際禅学研究所論叢 通号 10 2015-03-31 83-127(R)詳細ありIB00174037A-
白川邦與雲棲袾宏『正訛集』訳注(中)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 15 2020-03-31 279-309(R)詳細ありIB00197452A-
白川邦與雲棲袾宏『正訛集』訳注(下)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 16 2021-03-31 145-183(R)詳細ありIB00212769A
長崎法潤雲井昭善, 『万人に語りかけるブッダ――「スッタニパータ」をよむ』, 日本放送協会(NHK ライブラリー), 2003年11月刊, 1,019円パーリ学仏教文化学 通号 18 2005-02-20 66-66(L)詳細ありIB00146102A-
嘉木揚凱朝中国雲南省における上座仏教の民族化の特徴についてパーリ学仏教文化学 通号 21 2007-12-22 79-95(L)詳細ありIB00146495A-
馬場雄司雲南の上座仏教パーリ学仏教文化学 通号 22 2008-12-22 49-58(L)詳細IB00146504A-
小島敬裕中国雲南省徳宏州における上座仏教パーリ学仏教文化学 通号 23 2009-12-22 21-39(L)詳細IB00146925A-
清水 大介イェーガー虚雲のキリスト教神秘主義と禅比較思想研究 通号 32 2006-03-31 110-117 (R)詳細IB00061534A
臼木悦生西村実則『荻原雲来と渡辺海旭――ドイツ・インド学と近代日本』比較思想研究 通号 40 2014-03-31 177-178(R)詳細IB00195392A-
菅野博史光宅寺法雲の法華経観東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 67-93(L)詳細IB00137671A-
夏徳美張雲江氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 114-117(L)詳細ありIB00210764A
王征「成実論師」としての光宅寺法雲に関する一考察東アジア仏教研究 通号 12 2014-05-31 49-68(R)詳細IB00131878A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage