INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宝 [SAT] 宝 寶 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1034 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (573 / 68064)  日本仏教 (309 / 34690)  中国 (248 / 18569)  インド (127 / 21054)  中国仏教 (117 / 8864)  仏教美術 (74 / 2255)  真言宗 (69 / 2845)  インド仏教 (65 / 8064)  仏教学 (61 / 8083)  曹洞宗 (47 / 4532)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
阪口光太郎『宝物集』僧多羅説話再考東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 201-207(L)詳細IB00027732A
山田利明霊宝経と大乗思想東洋大学中国哲学文学科紀要 通号 6 1998-03-10 51-68詳細IB00039474A
松本知己宝地房証真の断惑論東洋の思想と宗教 通号 23 2006-03-25 93-113(R)詳細IB00073436A-
村上明也宝地房証真における「如来性悪説」注釈の特徴東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 23 2013-03-31 449-465(R)詳細IB00208665A
福井文雅「霊宝経目序」(『雲笈七籤』巻四)試訓東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 23 2004-04-01 45-51(R)詳細IB00049175A-
坂本正仁東寺宝菩提院三密蔵所蔵「灌頂道具用意事」東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 23 2004-04-01 549-560(R)詳細IB00049200A-
大西修也宝珠捧持形菩薩の成立過程とその思想的背景について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 23 1999-02-27 237-268(R)詳細IB00044211A-
仲嶺真信北魏石窟における「宝珠」の問題について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 23 1999-02-27 135-155(R)詳細IB00044206A-
林南壽広隆寺宝冠弥勒に関する問題東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 23 1999-02-27 269-288(R)詳細IB00044212A-
小林正美劉宋における霊宝経の形成東洋文化 通号 62 1982-03-30 99-137詳細IB00038708A-
前川亨禅宗史の終焉と宝巻の生成東洋文化 通号 83 2003-03-28 231-265(L)詳細IB00038749A-
望月真澄翻刻 身延山久遠寺身延文庫蔵「西土蔵宝物録」「當山歴代等漫荼羅録」「宝蔵并中央之間廊下拝殿一切経堂 古佛堂録・会合所位牌録・方丈位牌堂録・書写并摺写経録」東洋文化研究所所報 通号 2 1998-03-25 53-89(R)詳細ありIB00038252A
望月真澄身延山久遠寺身延文庫蔵 続「西土蔵宝物録」「当山歴代等漫茶羅録」「宝蔵并中央之間廊下拝殿一切経堂 古仏堂録・会合所位牌録・方丈位牌堂録・書写并摺写経録」東洋文化研究所所報 通号 3 1999-03-25 55-112(R)詳細ありIB00038255A
久下陞『守護国界章』における唐沙門法宝の仏性論徳一論叢 通号 3 1986-12-22 446-462(R)詳細IB00054882A-
--------國寶 般若心經道元 通号 3 1942-07-01 24(R)詳細IB00228413A
孤峰智璨國寶常濟大師畫像解說(二)道元 通号 3 1942-07-01 10-12(R)詳細IB00228408A
--------國寶 六祖惠能傳道元 通号 3 1942-07-01 24(R)詳細IB00244195A
もりち國寶 如意輪觀音像 大阪 觀心寺道元 通号 3 1944-04-01 16(R)詳細IB00230103A
水野弥穂子『宝慶記』と十二巻『正法眼蔵』道元思想大系 通号 11 1995-04-01 257-264(R)詳細IB00053369A-
伊藤俊光宝慶記真偽問題道元思想大系 通号 6 1995-09-14 3-32(R)詳細IB00053268A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage