INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 物 [SAT] 物 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1139 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (704 / 68105)  日本仏教 (353 / 34725)  インド (189 / 21056)  中国 (111 / 18582)  源氏物語 (70 / 243)  仏教学 (68 / 8090)  平家物語 (68 / 310)  日本文学 (61 / 492)  仏教文学 (56 / 611)  今昔物語集 (54 / 283)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
筒井大祐延慶本『平家物語』と聖徳太子伝佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 2-18(R)詳細IB00219117A
筒井大祐長門本『平家物語』と大隅正八幡宮縁起佛教大学総合研究所紀要 通号 28 2021-03-25 1-16(R)詳細IB00218656A
辻本俊郎ローカーヤタ派と唯物論仏教大学大学院紀要 通号 23 1995-03-01 1-17(L)詳細IB00016771A-
小田部英勝中国史における「文物」佛教大学大学院紀要 通号 36 2008-03-01 15-30(L)詳細IB00191321A-
小田部英勝日本における「中国文物」の受容変遷について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 37 2009-03-01 209-229(L)詳細IB00190349A-
玉懸洋子天草版平家物語論(一)佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 37 2009-03-01 95-109(L)詳細ありIB00190347A-
玉懸洋子天草版平家物語論(二)佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 89-106(L)詳細ありIB00190598A-
濵田幸子『伊曾保物語』における教訓について佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 107-119(L)詳細IB00190599A-
中島伸吾近世初期の京都見物について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 42 2014-03-01 137-150(R)詳細IB00190698A-
阪口拓也平家物語灌頂巻の研究佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 44 2016-03-01 133-142(R)詳細IB00191139A-
阪口拓也平家物語「大原御幸」と臨終行儀佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 45 2017-03-01 223-234(R)詳細ありIB00192227A-
堀岡喜美子女性神職者”物忌”の実像をめぐって佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 50 2022-03-01 55-71(R)詳細IB00228788A
西海淳二平家物語佐佐木本について佛敎大學大學院研究紀要 通号 11 1983-03-14 49-72(R)詳細IB00191319A-
平岡聡コーティカルナの餓鬼界遍歴物語仏教大学仏教学会紀要 通号 4 1996-03-25 43-93(L)詳細-IB00037371A-
安藤佳香インドグプタ期の蓮華系植物表現について仏教大学仏教学会紀要 通号 5 1997-03-25 7-38(R)詳細-IB00037372A-
睦楨培心核と物核仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 5 2000-03-31 107-129(R)詳細-IB00048445A-
下田正弘〈物語られるブッダ〉の復活仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 5 2005-11-26 357-379(R)詳細-IB00083605A-
龍口恭子『源氏物語』紫の上の千部経供養仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 5 2004-03-08 749-764(R)詳細-IB00074030A
中西健治宇津保物語と紀式部集仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 5 1994-12-01 53-78(R)詳細-IB00044624A-
北口いく恵中世物語『風に紅葉』における笑い仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 5 1994-12-01 195-212(R)詳細-IB00044631A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage