INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 嘉 [SAT] 嘉 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 82 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (48 / 18604)  日本 (30 / 68566)  中国仏教 (29 / 8875)  吉蔵 (20 / 928)  日本仏教 (16 / 35066)  三論宗 (11 / 360)  永嘉玄覚 (11 / 31)  禅宗 (11 / 3726)  仏教学 (8 / 8112)  永嘉集 (7 / 20)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
古賀万由里竹村嘉晃『神霊を生きること、その世界――インド・ケーララ社会における「不可触民」の芸能民族誌』南アジア研究 通号 29 2017-12-31 231-237(L)詳細IB00181346A-
小此木輝之嘉禄の法難と関東浄土教の展開法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 29 2001-02-22 379-406詳細IB00047667A-
小此木輝之嘉禄の法難と関東浄土教の展開法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 29 2001-02-22 379-406(R)詳細IB00222749A
藤原了然嘉祥の浄土教について佛教論叢 通号 8 1960-03-15 82(R)詳細IB00163156A-
遠藤聡明嘉永・安政年間の津軽領内浄土宗寺院の動向仏教論叢 通号 53 2009-03-25 146-153(R)詳細ありIB00072633A-
金仁徳嘉祥大師吉嘉蔵の中道為正因仏性論仏教大学仏教文化研究所年報 通号 6 1988-05-31 106-134詳細IB00028209A-
佐藤成順嘉祥大師における仏典解釈法の特質仏教文化研究 通号 16 1970-03-30 63-84(R)詳細ありIB00068567A
熊野秀一仁和寺宮嘉彰親王と戊辰戦争仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 175-203(R)詳細IB00187049A-
藤原了然嘉祥の浄土教観佛教大学研究紀要 通号 37 1960-03-14 5-18詳細IB00016577A
間野潜龍嘉靖初期における仏教統制の理念仏教史学研究 通号 37 1981-01-30 71-88詳細IB00058852A-
直木----日本上代金石叢考 藪田嘉一郎著仏教史学 通号 37 1950-10-01 106-108(R)詳細IB00155085A
田村信隆薮田嘉一郎編 五輪塔の起源――五輪塔早期形式に関する研究論文集仏教史学 通号 37 1959-07-20 105-106(R)詳細IB00165531A-
塚本善隆嘉永五年の法隆寺壁画模写佛敎藝術 通号 5 1949-11-10 57-57詳細IB00034282A
稲葉円成嘉興と湖州との仏蹟仏教研究 通号 15 1924-03-20 157-168詳細IB00024647A-
稲葉円成嘉興と湖州との仏蹟仏教研究 通号 17 1924-12-20 258-265詳細IB00024666A-
長谷慈弘嘉祥の空仏教学会報 通号 7 1981-12-21 63-67(R)詳細IB00014558A-
野沢佳美江戸時代における明版嘉興蔵の輸入状況について仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 7 2002-01-01 157-170(R)詳細IB00048102A-
李鍾壽黄檗版一切経に嘉興続蔵が収録されていない理由について東アジア仏教研究 通号 7 2009-05-31 17-27(R)詳細IB00100011A-
村中祐生嘉祥大師「二蔵」義の成立考南都仏教 通号 22 1969-01-31 35-54(R)詳細IB00032275A-
富貴原章信嘉祥の仏性説について南都仏教 通号 26 1971-06-25 16-35詳細IB00032294A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage