INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 体性 [SAT] 体性 體性 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 80 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (56 / 68265)  日本仏教 (21 / 34869)  法然 (19 / 5272)  浄土宗 (18 / 3985)  親鸞 (17 / 9565)  主体性 (13 / 43)  浄土教 (12 / 5894)  仏教学 (9 / 8102)  無量寿経 (9 / 1590)  インド (8 / 21082)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
徳永道雄真宗伝道における具体性の一考察仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 1992-12-20 217-232(R)詳細IB00176975A-
中村英龍親鸞における信の具体性教学研究所紀要 通号 10 2001-11-20 177-192詳細IB00041280A-
中村元学問における主体性比較思想研究 通号 22 1996-03-31 1-4(R)詳細ありIB00074415A-
長尾雅人仏教的主体性について印度学仏教学研究 通号 1 1952-07-20 49-54詳細ありIB00000007A
鍋島直樹親鸞における信と肉体性真宗学 通号 79 1989-01-30 1-27詳細IB00012533A-
西川公祥坐禅の身体性に関する一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 69-74(R)詳細IB00170084A
秦野貴生ダルマキールティにおける普遍と同一基体性について大谷大学大学院研究紀要 通号 34 2017-12-01 1-15(L)詳細IB00211568A
ハビトルベン宗教学における主体性と客観性宗教研究 通号 323 2000-03-30 364-365詳細IB00031771A-
藤本浄彦浄土教における宗教的主体性の一断面浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 141-170(R)詳細IB00082953A-
藤本浄彦法然浄土教における宗教的主体性の一考察浄土宗学研究 通号 5 1971-03-31 87-118(R)詳細IB00083333A-
藤本浄彦浄土教における宗教的主体性の問題(一)仏教論叢 通号 14 1970-03-30 144-148(R)詳細IB00070311A-
藤本浄彦浄土教における宗教的主体性の問題(二)仏教論叢 通号 15 1971-03-30 92-95(R)詳細IB00070382A-
増田英男無我と主体性印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 110-113詳細ありIB00002024A
宮本正尊行の主体性と仏性中道密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 27 1965-12-08 401-417(R)詳細IB00048151A-
室住一妙純粋宗学における主体性大崎学報 通号 101 1954-07-07 80-82(R)詳細IB00022969A-
室住一妙宗祖の主体性を究明するについての方法論的考察大崎学報 通号 103 1955-06-15 55-57(R)詳細IB00022980A-
毛利勝典念仏における主体性と社会性の問題真宗学 通号 89 1994-01-30 54-84詳細IB00012573A-
森川博祐本仏の主体性とカントの認識論との交渉棲神 通号 32 1958-03-08 141-144(R)詳細IB00199418A-
渡辺隆明石津照璽の諸法実相論における主体性の検討比較思想研究 通号 45 2019-03-31 135-143(R)詳細ありIB00223157A
安永弁哲日蓮宗学の主体性日蓮宗教学研究大会紀要 通号 1 1949-03-01 -詳細IB00042693A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage