INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: I [SAT] I

検索対象: タイトル

-- 233 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (103 / 21101)  日本 (50 / 68566)  インド仏教 (39 / 8089)  仏教学 (22 / 8112)  日本仏教 (19 / 35066)  中国 (17 / 18604)  チベット (14 / 3041)  インド哲学 (12 / 1527)  インド学 (9 / 1710)  中国仏教 (9 / 8875)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
北野新太郎『中辺分別論』第I章第3偈のarthaについて大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 338-338(R)詳細IB00155391A-
北山祐誓『中辺分別論』及び『中辺分別論釈疏』第I章「相品」 校訂テキスト及び翻訳研究(1)インド学チベット学研究 通号 23 2019-12-01 75-118(L)詳細IB00196737A-
北山祐誓『中辺分別論』及び『中辺分別論釈疏』第I章「相品」 校訂テキスト及び翻訳研究(2)インド学チベット学研究 通号 24 2020-12-01 274-292(L)詳細IB00221278A
北山祐誓『中辺分別論』及び『中辺分別論釈疏』第I章「相品」 校訂テキスト及び翻訳研究(3)インド学チベット学研究 通号 25 2021-12-01 104-143(L)詳細IB00221292A
北山祐誓『中辺分別論』及び『中辺分別論釈疏』第I章「相品」インド学チベット学研究 通号 26 2022-12-01 87-104(L)詳細IB00243250A
木村誠司svalakṣaṇaとsāmānyalakṣaṇaについて(I)駒沢短期大学仏教論集 通号 5 1999-10-30 1-53(L)詳細ありIB00038136A
京戸慈光≪The Shutsujō gogo 出定後語≫ I仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 65-83(L)詳細IB00044056A
楠淳証日本仏教の展開I仏教学研究 通号 50 1994-03-31 156-190(L)詳細IB00012975A-
久保田力マナス(意)とトリックスター性(I)佛教學 通号 29 1990-09-01 25-48(L)詳細IB00012075A-
熊井康雄信徒勤行式私考(I)教化研究 通号 4 1993-03-31 42-47(R)詳細ありIB00216171A
クマールスレッシュ英語テーマ別セッションI 現代インドにおける資源環境問題南アジア研究 通号 28 2016-12-15 210-215(L)詳細IB00181307A-
久留宮円秀東大写本No.102 (I) と薬王菩薩本事品法華文化研究 通号 16 1990-03-01 1-23(L)詳細ありIB00023714A
河智義邦親鸞における『阿弥陀経』受容の諸相(I)岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 15 2015-05-31 5-42(R)詳細ありIB00195468A
小林明美ON THE WORD ‘UPAMĀCCHĀYĀ’ as found in the Avaloka on Daśarūpaka I. 1印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 14-22(L)詳細ありIB00004276A
小林信彦LAKṢAṆĀの機能対象LAKṢYÂRTHA(I)インド学試論集 通号 1 1960-12-25 2-23詳細IB00027336A-
小林守究極的真実の存在と認識 (I)論集 通号 21 1994-12-31 1-22(L)詳細IB00018830A-
近藤良一禅林聯句連歌の研究[I]苫小牧駒沢大学紀要 通号 5 2001-03-31 23-66詳細IB00042920A-
CornishSetsukoA study of Takht-i-Bahi北海学園大学人文論集 通号 5 1995-10-31 109-134(L)詳細IB00039451A-
五島清隆チベット訳『有徳女所問経』(I)・和訳仏教大学仏教学会紀要 通号 9 2001-03-25 1-43(L)詳細IB00037393A-
後藤敏文Veda祭式のbrahmodayaとSaṃyutta-Nikāya I,1,2,3印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 39-44(L)詳細IB00008393A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage