INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 物 [SAT] 物 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1138 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (703 / 68064)  日本仏教 (352 / 34690)  インド (189 / 21054)  中国 (111 / 18569)  源氏物語 (70 / 243)  仏教学 (68 / 8083)  平家物語 (68 / 309)  日本文学 (61 / 491)  仏教文学 (56 / 611)  今昔物語集 (54 / 282)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺守順『宝物集』の天台叡山学院研究紀要 通号 21 1999-04-01 1-13(L)詳細IB00036169A-
渡邊守順『曽我物語』の天台天台学報 通号 42 2000-11-06 16-24(R)詳細IB00017975A-
渡辺守順『保元物語』の天台叡山学院研究紀要 通号 23 2001-03-01 1-12詳細IB00036186A-
渡辺守順『多武峯少将物語』の天台天台学報 通号 43 2001-11-01 9-16詳細IB00017993A-
渡辺守順『狭衣物語』の天台天台学報 通号 44 2002-11-01 35-42詳細IB00018015A-
渡辺守順『平治物語』の天台叡山学院研究紀要 通号 25 2003-03-20 57-65詳細IB00036206A-
渡部正英禅宗寺院の行事における供物について曹洞宗研究員研究紀要 通号 20 1988-02-01 101-112(R)詳細IB00065973A-
和田謙寿中国と関連せる日本庶民葬送習俗の事物由来考印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 213-218詳細ありIB00003457A
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 21-35詳細ありIB00019591A-
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考 その二駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 43-57詳細ありIB00020014A-
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考 その三駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 40 1982-03-30 36-50詳細ありIB00019605A-
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考(四)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 41 1983-03-30 128-147詳細ありIB00019619A-
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考 その五駒沢大学仏教学部論集 通号 14 1983-10-01 27-41詳細ありIB00020048A-
和田謙寿薬物乱用青少年の実情とその対策駒沢大学仏教学部論集 通号 23 1992-10-31 55-70詳細IB00020224A-
和田真実浄土真宗における「人間の救い」と「物語」の関係性と意義について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 86-108(R)詳細IB00237495A
藤支哲道六物と十六物に就て叡山宗教 通号 44 1923-04-01 -詳細IB00042528A-
佐藤勢紀子中古物語文芸における宿世思想の展開日本思想史研究 通号 12 1980-03-25 33-48(R)詳細IB00039728A-
日野資純今昔物語集の異訓処理と類義語の意味分析国語研究論集:松村明教授古稀記念 通号 12 1986-10-01 283-296詳細IB00049125A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage