INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 派 [SAT] 派 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1626 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (674 / 21068)  日本 (534 / 68136)  日本仏教 (278 / 34753)  インド仏教 (201 / 8074)  インド哲学 (157 / 1527)  中国 (141 / 18585)  チベット (105 / 3037)  チベット仏教 (74 / 1764)  中観派 (73 / 572)  仏教学 (67 / 8092)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
横山剛中観派におけるprajñāの定義的用例仏教文化研究論集 通号 18/19 2017-03-20 59-74(L)詳細IB00213488A
吉井敏幸吉野大峰山と本山派当山派仏教史学研究 通号 18/19 1984-10-31 105-118(L)詳細IB00039342A-
吉江忠了空華学派の宿善論龍谷教学 通号 14 1979-06-30 101-115詳細IB00030593A-
吉澤秀知部派分裂における一考察大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 238-238(R)詳細IB00157401A-
吉津宜英地論学派の学風について宗教研究 通号 230 1976-12-01 139-140詳細IB00031157A-
吉田実盛脳死・臓器移植に対する各宗派の意見天台学報 通号 39 1997-10-22 113-121(R)詳細IB00017920A-
吉田純子インド限定不二一元論学派における神と現象世界東海仏教 通号 40 1995-03-31 13-24(L)詳細IB00021856A-
吉田道興瑜伽行・唯識派の人間観駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 7 1973-05-01 40-51詳細IB00018995A-
吉田道興初期地論学派における諸問題印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 305-308(R)詳細ありIB00003999A
吉田元平成九年度 密教資料研究所派遣 第2回モンゴル仏教文化予備調査団・自然科学班報告 モンゴルの酒について密教学 通号 34 1998-03-31 41-53(L)詳細IB00033270A-
吉津宜英中国華厳学派の人々による天台教学の依用天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 34 1997-03-01 589-614(R)詳細IB00050902A-
吉水清孝ミーマーンサー学派の聖典解釈学におけるliṅgaの機能について東洋学術研究 通号 113 1987-11-01 150-169詳細IB00038942A-
吉水清孝ミーマーンサー学派におけるタントラインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 113 1996-12-20 3-14(R)詳細IB00086136A-
吉水清孝祭式構成要素間の階層の根拠として助力(upakāra)を説くミーマーンサー学派の異説について印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 1-18(L)詳細IB00095938A-
𠮷水成正浄土宗名越派の入寺帳について三康文化研究所年報 通号 37 2006-03-30 169-203(R)詳細IB00125015A-
吉水千鶴子ゲルク派より見た「誤った中観説」の担い手たち成田山仏教研究所紀要 通号 14 1991-03-28 151-181(L)詳細IB00033734A-
吉水千鶴子ゲルク派による経量部学説理解(1)成田山仏教研究所紀要 通号 21 1998-03-28 51-76(L)詳細IB00033823A-
吉水千鶴子ゲルク派による経量部学説理解(2)仏教文化研究論集 通号 4 2000-03-15 3-32(L)詳細IB00038372A
吉水千鶴子中観派における他生否定の歴史的展開印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 106-111(L)詳細ありIB00210577A
芳村修基カンギュ宗派の風格仏教学研究 通号 3 1950-02-25 59-73詳細IB00012639A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage