INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 乗 [SAT] 乗 乘 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1906 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (717 / 21053)  中国 (483 / 18569)  日本 (473 / 68064)  大乗仏教 (424 / 2237)  インド仏教 (370 / 8063)  中国仏教 (266 / 8864)  日本仏教 (247 / 34690)  法華経 (212 / 4451)  仏教学 (193 / 8083)  大乗起信論 (131 / 840)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森祖道スリランカの大乗仏教について印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 44-49(L)詳細ありIB00007320A
森祖道スリランカ大乗仏教研究序説大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 113-133(L)詳細IB00149693A-
森祖道『ニカーヤサングラハ』の「大乗記述」への批判(Ⅰ)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 66-83(L)詳細IB00149725A-
森祖道『ニカーヤサングラハ』の「大乗記述」への批判(Ⅱ)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 30 2008-03-31 148-166(L)詳細IB00149792A
森祖道スリランカの大乗尊像について仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 30 2008-11-30 89-119(L)詳細IB00082116A-
森田良昭『大乗荘厳経論』「菩提品」の研究(I)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 28 1995-05-01 1-12(L)詳細IB00019246A-
森田良昭『大乗荘厳経論』「菩提品」の研究(II)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 1-30(L)詳細IB00019259A-
森田良昭『大乗荘厳経論』「菩提品」の研究(Ⅲ)駒沢大学仏教学部論集 通号 27 1997-10-30 251-268(L)詳細IB00020305A-
森哲雄初期大乗戒について浄土学 通号 7 1934-03-15 59-69詳細IB00016935A-
森永松信仁王経にみる大乗菩薩道と社会福祉印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 223-226詳細ありIB00005221A
森山清徹大品般若経(羅什訳)における「大乗」と「摩訶衍」について仏教論叢 通号 18 1974-11-10 144-147(R)詳細IB00072092A-
森山結希大乗『涅槃経』の思想的発展大谷大学大学院研究紀要 通号 33 2016-12-01 31-59(R)詳細IB00196747A-
森山結希漢訳大乗『涅槃経』の比較研究大谷大学 博士(文学) 通号 2018 2019-03-01 1-122(R)詳細ありIB00197275A-
師茂樹法相宗の「一乗方便」説再考印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 66-71詳細ありIB00009131A
諸戸素純大乗仏教の教団印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 216-218詳細ありIB00000342A
諸戸素純大乗仏教の教団戒律の世界 通号 5 1993-05-25 277-284詳細IB00052518A-
八木昊恵恵心教学に於ける『大乗対倶舎抄』の地位印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 224-227詳細ありIB00000537A
安居久蔵《研究余録》文治二年の俊乗坊重源の伊勢参宮に関する疑義日本仏教史学 通号 19 1984-12-25 53-61詳細IB00039618A-
安井広済大乗への回心大谷学報 通号 211 1976-12-30 1-12詳細IB00025397A-
安居宏淳誓願一仏乗真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 136-137(R)詳細IB00148463A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage