INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 滋 [SAT] 滋 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 40 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (32 / 68265)  日本仏教 (19 / 34869)  慶滋保胤 (10 / 94)  仏教美術 (9 / 2262)  勧学会 (6 / 42)  日本往生極楽記 (5 / 131)  滋賀 (5 / 15)  滋賀県 (5 / 31)  彫刻史 (4 / 196)  法華経 (4 / 4459)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
梶原義実最古の官営山寺・崇福寺(滋賀県)佛敎藝術 通号 265 2002-11-30 96-113(R)詳細IB00076284A
高野修時宗文化財調査報告(滋賀県)時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 110-145(R)詳細IB00132687A-
秀平文忠〔新指定重要文化財紹介〕滋賀・千手院木造千手観音立像(御代仏)について佛敎藝術 通号 317 2011-07-30 83-97(R)詳細IB00096194A
松岡久美子滋賀・八坂神社神像群について図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 302-317(R)詳細IB00201238A
吉原浩人慶滋保胤「賽菅丞相廟願文」訳注法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 2 2013-02-28 933-941(R)詳細IB00208492A
--------湖東地方の文化財(滋賀県)金剛輪寺の歴史 通号 2 2013-11-01 529-531(R)詳細IB00192156A
岩本健寿長屋王発願経(滋賀県常明寺蔵和銅経)伝来考仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2 2015-03-20 209-236(R)詳細IB00222412A
桑野梓滋賀県近江八幡市における、近世仏像彫刻について組織論――制作した人々 / 仏教美術論集 通号 6 2016-06-20 154-167(R)詳細IB00227130A
尾﨑正善平成二十七年度 滋賀県叡山文庫史料調査鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 159-161(R)詳細ありIB00197691A-
宇代貴文滋賀・求法寺蔵元三大師絵巻について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 22 2019-03-30 955-971(R)詳細IB00209524A
中尾正己慶滋保胤と弥陀信仰印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 327-329詳細ありIB00004863A
薗田香融慶滋保胤とその周辺日本名僧論集 通号 4 1983-06-01 233-246詳細IB00051416A-
齋藤望滋賀・多賀町の仏教彫刻佛敎藝術 通号 193 1990-11-30 122-124(R)詳細IB00079998A
川崎惠璋滋賀の村落と宗教組織仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 193 1992-12-20 497-531(R)詳細IB00177080A-
工藤美和子慶滋保胤の仏教思想印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 136-138詳細ありIB00010248A
津田徹英滋賀・錦織寺不動明王立像の周辺仏教芸術 通号 299 2008-07-30 58-87(R)詳細IB00075069A
吉原浩人慶滋保胤勧学会詩序考海を渡る天台文化 通号 1 2008-12-30 251-280(R)詳細IB00185798A-
吉原浩人慶滋保胤の奝然入宋餞別詩序考東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 1 2012-06-25 271-302(R)詳細IB00204443A
岡田文弘鎮源『法華験記』と慶滋保胤『日本往生極楽記』印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 132-135(R)詳細ありIB00157769A
後藤昭雄慶滋保胤岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 195-214詳細IB00050987A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage