INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: #族 [SAT] #族

検索対象: タイトル

-- 434 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (209 / 68064)  日本仏教 (109 / 34690)  インド (72 / 21054)  中国 (53 / 18569)  宗教学 (41 / 4059)  曹洞宗 (32 / 4532)  仏教 (29 / 5156)  チベット (24 / 3037)  仏教学 (23 / 8083)  寺族 (21 / 54)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
戸田宏文北京・民族文化宮図書館所蔵、梵文法華経貝葉写本東洋学術研究 通号 107 1984-11-01 260-247(L)詳細IB00038880A-
土田竜太郎釈迦族の系譜日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 101-112詳細IB00011269A-
西田円我室町時代における貴族の浄土教信仰法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 267-291(R)詳細IB00054052A-
藤原正信「靖国」問題と日本遺族会伝道院紀要 通号 30 1985-10-31 39-57詳細IB00042843A-
平岡定海天台・真言宗の変遷と藤原貴族文化論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 31-44(R)詳細IB00151422A-
堀大慈横川仏教貴族化の一面日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 3 1986-10-01 91-126詳細IB00045471A-
臼井丘清中期河南鹿邑県王氏一族の活動道教と宗教文化 通号 3 1987-03-01 589-616(R)詳細IB00053709A-
清水幸次郎律令期幾内豪族の仏教龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 157-160(R)詳細IB00014160A-
一柳智子ネワール族の儀礼的舞踊ガン・ピャカンSAṂBHĀṢĀ 通号 9 1987-06-10 1-24詳細ありIB00021471A-
藤原正信「靖国」問題と日本遺族会近代真宗史の研究 通号 9 1987-12-01 91-113(R)詳細IB00051983A
加治明雲南傣族の上座部仏教東洋研究 通号 85 1988-01-30 47-75詳細IB00027438A-
菅原龍憲真宗遺族の「靖国問題」真宗研究会紀要 通号 21 1988-03-10 1-20詳細IB00036715A-
川上光代鳥羽市河内町における同族信仰の実態宗教研究 通号 275 1988-03-31 280-281(R)詳細IB00122886A-
孝本貢都市化・核家族化と現代宗教論集日本仏教史 通号 9 1988-06-01 243-266(R)詳細IB00053041A-
藤原正己小原仁著『文人貴族の系譜』仏教史学研究 通号 9 1988-06-30 115-122詳細IB00058866A-
土田竜太郎釈迦族の王位継承仏教文化 通号 23 1989-02-01 1-18(L)詳細IB00038325A-
日野昭古代氏族と宗教(Ⅰ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 27 1989-02-10 36-57詳細IB00013252A-
加藤謙吉中央豪族の仏教受容とその史的意義論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 315-338(R)詳細IB00052943A-
知名定寛沖縄の民族宗教的社会構造の歴史的特質についての考察日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 1 1989-11-01 889-904(R)詳細IB00048507A-
吉村 均 中国と朝鮮の道徳哲学から見た日本の家族イデオロギー東洋学術研究 通号 120 1989-11-20 129-151(R)詳細IB00187529A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage