INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 管 [SAT] 管 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 294 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (206 / 68064)  日本仏教 (87 / 34690)  曹洞宗 (42 / 4532)  中国 (37 / 18569)  道元 (33 / 4192)  正法眼蔵 (25 / 2976)  只管打坐 (22 / 211)  慈円 (21 / 205)  親鸞 (21 / 9562)  愚管抄 (20 / 139)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大隅和雄愚管抄岩波講座 日本文学と仏教 通号 4 1994-11-25 159-180詳細IB00051021A-
林温東京国立博物館保管虚空蔵菩薩画像に関する若干の考察密教大系 通号 11 1994-11-30 233-258詳細IB00055670A-
岩田孝初期仏教論理学の研究動向管見佛教學 通号 36 1994-12-01 19-54詳細IB00012118A-
池田魯參仏祖の坐禅・祗管打坐の工夫道元思想大系 通号 8 1995-04-01 349-377(R)詳細IB00053313A-
内山興正典座教訓と祗管打坐道元思想大系 通号 9 1995-11-01 256-270(R)詳細IB00053331A
山本勉東京国立博物館保管千手観音菩薩坐像佛敎藝術 通号 224 1996-01-30 118-123詳細IB00034654A
池田魯參祇管打坐の宗旨と『法華経』宗学研究 通号 38 1996-03-31 13-18(R)詳細IB00066405A-
滋賀高義『三朝高僧伝』管窺大谷学報 通号 289 1997-01-31 1-15詳細IB00025577A-
高崎直道『洞谷記』管見鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 2 1997-03-30 25-51(R)詳細ありIB00200211A
青木馨蓮如教学管見蓮如―その思想と文化 論集 通号 2 1998-07-01 111-128詳細IB00054947A-
梶村昇『選択本願念仏集』管見佛教文化研究 通号 42/43 1998-09-07 13-23(R)詳細ありIB00195595A
渡辺晃宏正倉管理と分付日本古代社会の史的展開 通号 42/43 1999-03-01 226-243詳細IB00055032A-
三宮義信真宗布教管見教学研究所紀要 通号 7 1999-03-10 185-206詳細IB00041238A-
佐伯英里子金沢文庫保管称名寺蔵「三十番神絵像」考佛敎藝術 通号 243 1999-03-30 63-112詳細IB00034742A
大庭博隆『正法眼蔵坐禅箴』における只管打坐の風光宗学研究 通号 41 1999-03-31 55-60(R)詳細IB00063242A-
古賀英彦宝性論管窮禅学研究 通号 78 2000-03-15 27-55(L)詳細ありIB00021059A
浅井円道朝師御書見聞管見東洋文化研究所所報 通号 4 2000-03-25 7-22(R)詳細IB00038256A
大隅和雄『愚管抄』における歴史と説話大倉山論集 通号 46 2000-09-30 93-112詳細IB00035863A-
早島理『顕揚聖教論』における三性説管見戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 46 2000-10-01 199-222(L)詳細IB00043830A
林鳴宇『釈難扶宗記』管窺駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 73-86詳細IB00019323A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage