INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 都 [SAT] 都 [ DDB ] 都

検索対象: タイトル

-- 699 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (535 / 68265)  日本仏教 (298 / 34869)  京都 (94 / 381)  中国 (65 / 18593)  南都仏教 (50 / 198)  浄土教 (46 / 5894)  日蓮宗 (41 / 2730)  浄土宗 (38 / 3985)  宗教学 (37 / 4079)  源信 (33 / 1194)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中井淳史宇治と京都佛敎藝術 通号 279 2005-03-01 89-102詳細IB00058452A
松田美由貴京都本屋仲間記録『上組済帳標目』の分析龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 44 2005-11-30 289-304(R)詳細IB00148195A-
ルドビックキャサリン京都息障講に関して花園大学文学部研究紀要 通号 38 2006-03-10 1-22(L)詳細IB00130119A-
上田閑照禅と京都哲学禅と京都哲学 / 京都哲学撰書別卷 通号 38 2006-08-30 13-45(R)詳細IB00178738A-
--------『禅と京都哲学』基本文献禅と京都哲学 / 京都哲学撰書別卷 通号 38 2006-08-30 448-460(R)詳細IB00178910A-
--------『禅と京都哲学』年譜禅と京都哲学 / 京都哲学撰書別卷 通号 38 2006-08-30 1-57(L)詳細IB00178911A-
落合義明都市鎌倉の寺社修造事業日本社会における仏と神 通号 38 2006-09-01 27-59詳細IB00059891A-
渡邊浩史中原中也と〈京都〉仏教大学総合研究所紀要 通号 14 2007-03-24 35-50(R)詳細IB00065042A-
岩田文昭京都学派の宗教哲学と宗教思想宗教研究 通号 351 2007-03-30 67-68(R)詳細IB00118630A-
田中悠文京都における地蔵菩薩信仰をめぐって現代密教 通号 21 2010-03-31 175-197(R)詳細ありIB00075880A-
杉本耕一衛藤宗学と京都学派の哲学曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 237-242(R)詳細IB00169726A
西村慈祐恵心僧都源信の仏教思想山家學会紀要 通号 10 2010-07-01 150-152(R)詳細IB00227555A
沼尻憲尚杲宝僧都の研究大正大学綜合仏教研究所年報 通号 33 2011-03-31 323-324(R)詳細IB00160566A
楠淳證南都の法会と法相論義問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書/27 通号 33 2012-02-20 38-56(R)詳細IB00168764A-
前川健一明恵と南都浄土教印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 130-134(R)詳細ありIB00102658A
浅見龍介都市鎌倉の宋風彫刻様式論――スタイルとモードの分析 / 仏教美術論集 通号 1 2012-10-15 100-116(R)詳細IB00201153A
中尾堯京都本圀寺における本尊勧請の変遷法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 1 2013-02-28 509-516(R)詳細IB00208375A
鯨井清隆京都府長福寺所蔵仏涅槃図考浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 82-103(R)詳細IB00212709A
東佑介京都本圀寺の諸伝承の考察法華仏教研究 通号 19 2014-08-27 131-193(R)詳細IB00138039A-
門谷東生京都町衆と法華文化日蓮教団の成立と展開 / シリーズ日蓮 通号 3 2015-02-25 297-315(R)詳細IB00141870A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage