INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 擇 [SAT] 擇 [ DDB ] 択

検索対象: タイトル

-- 447 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (354 / 68064)  法然 (261 / 5268)  日本仏教 (204 / 34690)  選択集 (143 / 1148)  選択本願念仏集 (141 / 860)  浄土宗 (140 / 3981)  善導 (77 / 2591)  浄土教 (77 / 5892)  親鸞 (50 / 9562)  逆修説法 (42 / 301)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
正村瑛明八、『選択集』にもとづく教化の研究教化研究 通号 8 1997-03-31 43-45(R)詳細ありIB00217292A
安藤文雄『選択集』と『摧邪輪』真宗総合研究所研究紀要 通号 14 1997-03-31 61-76詳細IB00029328A-
岩田孝『知識論決択』(Pramāṇaviniścaya)第三章(他者の為の推論章)和訳研究 ad v. 2東洋の思想と宗教 通号 14 1997-03-25 1-17(L)詳細ありIB00074946A-
玉山元信『選択本願念仏集』「私釈段」に引用されている文献について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 349(R)詳細IB00166507A
金信昌樹『尊号真像銘文』所引の『選択本願念仏集』について髙田学報 通号 85 1997-03-20 41-63(R)詳細IB00237777A
早島理『顕揚聖教論』「摂勝決択品第十一」第35偈について長崎大学教育学部社会科学論叢 通号 53 1997-03-01 1-18(L)詳細IB00030853A-
坪井俊映法然上人の選択本願念仏説の自証と形成について佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 1-9(R)詳細ありIB00194843A
峰島旭雄『選択集』における基礎語について佛教文化研究 通号 41 1996-09-07 11-19(R)詳細ありIB00194844A
中野東禅生命倫理における責任選択と「業の引きうけ」教化研修 通号 39 1996-03-31 70-75(R)詳細IB00066699A-
安藤文雄『選択集』と『摧邪輪』宗教研究 通号 307 1996-03-31 201-202(R)詳細IB00089623A-
玉山成元中世における『選択集』の展開三康文化研究所年報 通号 28 1996-03-30 1-22詳細IB00036420A-
岩田孝『知識論決択』(Pramāṇaviniścaya) 第三章(他者の為の推論章) 和訳研究 ad v. 2東洋の思想と宗教 通号 13 1996-03-25 1-23(L)詳細ありIB00074938A-
普賢晃壽「選択集」と存覚教学親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 57-83(R)詳細IB00224735A
普賢晃壽「選択集」と存覚教学真宗学 通号 91/92 1995-03-17 57-83詳細IB00056847A
廣川堯敏選択集英訳の諸問題仏教論叢 通号 38 1994-09-08 10-17(L)詳細IB00071865A-
岩田孝『知識論決択』(Pramāṇaviniścaya) 第三章(他者の為の推論章) 和訳研究 ad v. 2東洋の思想と宗教 通号 11 1994-06-11 1-25(L)詳細ありIB00074906A-
鈴木善鳳選択本願の意味するもの武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 12 1994-04-30 63-86詳細IB00018532A-
寺島道雄選択貴旧鈔巻(下)時宗教学年報 通号 22 1994-03-31 221-234(R)詳細IB00131417A-
田村晃祐法然『選択集』と最澄の思想東洋学論叢 通号 19 1994-03-30 1-32(R)詳細-IB00034853A-
岩田孝『知識論決択』(Pramāṇaviniścaya) 第三章(他者の為の推論章) 和訳研究 ad v. 1東洋の思想と宗教 通号 10 1993-06-12 21-48(L)詳細ありIB00074903A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage