INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 訶 [SAT] 訶 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 311 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (161 / 18569)  釈摩訶衍論 (155 / 351)  日本 (112 / 68064)  大乗起信論 (98 / 840)  中国仏教 (92 / 8864)  摩訶止観 (77 / 1157)  仏教学 (54 / 8083)  智顗 (45 / 1964)  日本仏教 (35 / 34690)  天台宗 (32 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡邊幸江『摩訶止観』病患境に見る五行印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 32-37(L)詳細ありIB00101746A
関悠倫『釈摩訶衍論』における「四種法熏習」の一考察大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-15 25-33(R)詳細IB00154663A
橋本文子A Study of the Interpretation Involving Shi mo he yan lun 釈摩訶衍論 in the Tōmitsu 東密 (Shingon) Tradition印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 176-180(L)詳細ありIB00104209A
関悠倫『大日経開題』における『釈摩訶衍論』の引用傾向について智山学報 通号 75 2012-03-31 185-200(R)詳細IB00131948A-
渡邊幸江『摩訶止観』病患境印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 20-25(L)詳細ありIB00123036A
山極伸之『摩訶僧祇律』にみられる浄法佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 127-149(R)詳細IB00135718A
関悠倫『釈摩訶衍論』における「真生二門」の一考察大正大学大学院研究論集 通号 37 2013-03-01 11-19(R)詳細IB00154467A-
早川道雄『釈摩訶衍論』巻第九 現代語試訳善通寺教学振興会紀要 通号 18 2013-03-27 64-84(R)詳細IB00158836A
関口中道『摩訶止観』破法遍に見る菩薩思想大正大学綜合佛教研究所年報 通号 35 2013-03-31 306-306(R)詳細IB00149982A
豊嶋悠吾『釈論愚草』における頼瑜の一体一心摩訶衍解釈智山学報 通号 76 2013-03-31 99-112(R)詳細IB00132365A-
柏倉明裕『摩訶止観』十乗観法の修行規定について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 34-38(R)詳細ありIB00129314A
鈴木健太ハリバドラの「菩薩」「摩訶薩」「独覚」解釈について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 131 2014-03-30 806-815(L)詳細IB00128842A-
本多隆仁釈摩訶衍論における立義分解釈の問題点密教学研究 通号 46 2014-03-30 1-14(R)詳細IB00153672A-
早川道雄『釈摩訶衍論』における智浄相解釈の特徴密教学研究 通号 46 2014-03-30 15-30(R)詳細IB00153674A-
関悠倫『釈摩訶衍論』の如来蔵思想の一考察智山学報 通号 77 2014-03-31 105-122(R)詳細IB00133048A-
藤平寛田『摩訶止観第五見聞』下巻の一考察天台学報 通号 56 2014-10-31 39-51(R)詳細IB00142767A-
賴住光子『正法眼蔵』「摩訶般若波羅蜜」巻に関する一考察駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 23-52(R)詳細ありIB00147443A-
佐々木閑第二結集記事における『摩訶僧祇律』の特殊性インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 1-30(L)詳細IB00154136A
庵谷行遠仁譲院日芳撰『訶責謗法鈔』における天台教学天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 19 2015-12-25 147-164(R)詳細IB00222044A
胡建明(法音)『摩訶僧祇律』における「四波羅夷」の解釈法について印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 169-173(R)詳細ありIB00157961A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage