INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 学説 [SAT] 学説 學説 学說 學說

検索対象: タイトル

-- 78 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (36 / 21046)  インド仏教 (15 / 8056)  日本 (15 / 68044)  チベット (9 / 3037)  浄土真宗 (9 / 6101)  中国 (8 / 18568)  ダルマキールティ (7 / 404)  チベット仏教 (7 / 1764)  中国仏教 (7 / 8864)  仏教論理学 (7 / 484)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
久間泰賢経量部説と唯識学説との関係づけ佛教學 通号 38 1996-12-01 63-79(L)詳細IB00012133A-
森山清徹後期中観派のサーンキャ学説批判とダルマキールティ文学部論集 通号 81 1997-03-01 17-36(L)詳細IB00043209A
林慶仁Prabhācandra の理解する唯識学説印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 190-192(L)詳細ありIB00008780A
吉水千鶴子ゲルク派による経量部学説理解(1)成田山仏教研究所紀要 通号 21 1998-03-28 51-76(L)詳細IB00033823A-
野沢正信ヴァイシェーシカ学説における分離について印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 112-130詳細IB00030275A-
吉水千鶴子ゲルク派による経量部学説理解(2)仏教文化研究論集 通号 4 2000-03-15 3-32(L)詳細IB00038372A
松村一男神話・神話学・神話学説史・メタ神話宗教研究 通号 327 2001-03-30 71-72(R)詳細IB00120420A-
菅野博史中国華厳宗の性起学説について東洋学術研究 通号 147 2001-12-10 59-69(R)詳細IB00185149A-
池辺宏昭マドヴァ学説におけるパンチャラートラ的要素について印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 95-97(L)詳細ありIB00009974A
森山清徹ジュニャーナガルバの中観学説の伝承とダルマキールティ日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 41-54詳細IB00011797A-
森山清徹ジュニャーナガルバの中観学説の伝承とダルマキールティ仏教信仰の種々相 通号 67 2002-10-20 41-54(L)詳細IB00246555A
森口真衣学説の変遷印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 117-131(R)詳細IB00095882A-
野口博之アーリアン学説について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 236-237(R)詳細IB00157400A-
宮本浩尊バーヴィヴェーカによる瑜伽行学説批判の思想的背景佛教學セミナー 通号 91 2010-06-30 1-18(L)詳細IB00195910A-
木村誠司ジャムヤンシェーパ作『学説綱要書』「毘婆沙師」章についての報告駒沢大学仏教学部論集 通号 41 2010-10-31 95-109(L)詳細ありIB00146238A-
クラウタウオリオン戦後日本仏教学説の課題宗教研究 通号 375 2013-03-30 79-80(R)詳細IB00114692A-
松森秀幸『法華文句』の『法華経』科文に関する平井学説の妥当性について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 375 2013-03-31 59-85(L)詳細IB00208724A
善裕昭醍醐本成立をめぐる近年の学説浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 68(R)詳細IB00217384A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage