INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 鈔 [SAT] 鈔 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 758 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (654 / 68105)  日本仏教 (372 / 34725)  親鸞 (134 / 9563)  浄土真宗 (98 / 6103)  浄土教 (88 / 5892)  頼瑜 (58 / 402)  浄土宗 (52 / 3981)  法然 (50 / 5269)  中国 (48 / 18582)  真言宗 (48 / 2845)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大八木隆祥称名寺聖教『行法肝葉鈔』翻刻①豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 233-280(R)詳細IB00145997A-
武田龍精『安心決定鈔』における「機法一体」の宗教経験親鸞浄土教の研究 / 真宗学論叢 通号 10 2009-06-20 33-110(R)詳細IB00224392A
殿内恒『浄土文類聚鈔』の位置づけに関する一考察親鸞浄土教の研究 / 真宗学論叢 通号 10 2009-06-20 379-402(R)詳細IB00224437A
八力廣喜『浄土真要鈔』の往生思想印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 241-252(R)詳細IB00097646A-
三浦和浩『本尊問答鈔』に関する一考察桂林学叢 通号 21 2009-11-30 169-197(R)詳細ありIB00231150A
龍口恭子存覚『歩船鈔』と十宗印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 50-54(R)詳細IB00085330A
豊嶋悠吾『釈摩訶衍論開解鈔』における頼瑜の根本摩訶衍解釈印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 39-42(L)詳細ありIB00088513A
楠淳證貞慶撰『心要鈔』の撰述年に関する一考察龍谷大学論集 通号 474/475 2010-01-30 123-154(R)詳細IB00186322A-
石上壽應『阿弥陀経疏鈔』と『禅関策進』の関係大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 122-123(R)詳細IB00155417A-
三浦 和浩『本尊問答鈔』に関する一考察法華仏教研究 通号 2 2010-02-16 104-128(R)詳細IB00075481A-
能美潤史『御文章』と『三部仮名鈔』眞宗學 通号 121 2010-03-10 122-124(R)詳細IB00231244A
南宏信東向観音寺蔵良忠撰『往生要集鈔』について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 208-211(R)詳細ありIB00088884A
水上文義定珍撰『鸚鵡鈔』秘密灌頂口伝をめぐって叡山学院研究紀要 通号 32 2010-03-25 89-103(R)詳細IB00221042A
孤島玄明『覚禅鈔』における「地蔵」について豊山教学大会紀要 通号 38 2010-03-31 355-380(R)詳細IB00146255A-
森口光俊聖憲作、良尊鈔注「病中寓言 阿字観鈔」考(一)智山学報 通号 73 2010-03-31 29-51(R)詳細IB00131912A-
渡辺麻里子伝忠尋撰『七百科條鈔』について天台学報 通号 52 2010-11-30 57-65(R)詳細IB00087113A-
窪田哲正円琳『菩薩戒義疏鈔』中の山家山外派説の記述について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 221-226(R)詳細ありIB00091898A
野呂靖存覚撰『歩船鈔』における聖道門理解眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 145-167(R)詳細IB00204469A
清岡隆文『御伝鈔』と覚如上人の伝道眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 23-41(R)詳細ありIB00230434A
江田昭道『末燈鈔』第一通についての註釈的研究仏教文化研究論集 通号 13/14 2011-03-20 1-34(L)詳細IB00219063A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage