INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 統 [SAT] 統 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 638 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (320 / 68105)  日本仏教 (170 / 34725)  中国 (112 / 18582)  インド (88 / 21056)  中国仏教 (63 / 8865)  宗教学 (46 / 4062)  親鸞 (39 / 9563)  仏教 (35 / 5159)  仏教学 (32 / 8090)  法然 (29 / 5269)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
幡谷明源信・法然・親鸞の伝統歎異鈔の研究 通号 1967-04-01 173-195詳細IB00055846A-
浅野教信唯心鈔文意における伝統と己証(その一)龍谷大学論集 通号 384 1967-07-10 1-30詳細IB00013657A-
中村孝也常楽院日経門流の組織と信仰統制大崎学報 通号 122 1967-07-25 160-164(R)詳細IB00023218A
伊東一夫短歌の伝統における自然と宗教の問題東洋学研究 通号 2 1967-08-20 39-53詳細IB00027809A-
芦原慧明高田伝統の念佛について高田学報 通号 58 1967-09-15 2-7(R)詳細IB00242366A
水野弘元仏教の分派とその系統講座仏教 通号 3 1967-09-25 79-118(R)詳細IB00049443A-
坂田貞二インドの諸言語統計について印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 238-240(R)詳細ありIB00002451A
山上証道インド正統論理学派における「全体」の概念東方学 通号 35 1968-01-01 176-190(L)詳細IB00034975A-
田中良昭北宗禅の西天祖統説駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 26 1968-03-15 90-102詳細IB00019440A-
櫛田良洪中世東寺教学の伝統大正大学研究紀要 通号 53 1968-03-15 1-60詳細IB00057172A-
渡辺勝人曹洞禅における威儀の伝統について宗学研究 通号 10 1968-03-31 132-137(R)詳細IB00069869A-
丹治智義別頭統紀に及ぼした艸山集の影響について印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 226-230詳細ありIB00002541A
上田天瑞伝統に生命を密教学会報 通号 7 1968-05-15 25-26(R)詳細IB00014734A-
小玉大円チベットにおける戒律の伝統について佛教大学研究紀要 通号 53 1969-03-14 79-120詳細IB00016658A
本多弘之宗敎的傳統について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 415-418(R)詳細ありIB00002787A
丹治智義別頭統記における上古の諸伝について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 256-259詳細ありIB00002749A
二葉憲香近代国家の宗教統制と仏教宗教研究 通号 198 1969-03-31 105-107(R)詳細IB00103556A-
二葉憲香日本古代国家の仏教統制龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1969-06-30 13-20詳細IB00013107A-
羽毛田義人弘法大師の思想に見られる伝統と創造密教学会報 通号 8 1969-07-01 58-64(R)詳細IB00014760A-
星宮智光中国仏教における伝統思想包摂の一句天台学報 通号 11 1969-10-01 96-101詳細IB00017244A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage