INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド思想 [SAT] インド思想

検索対象: すべて

-- 997 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (819 / 21054)  インド思想 (601 / 601)  インド学 (110 / 1708)  インド仏教 (86 / 8064)  仏教学 (86 / 8083)  日本 (77 / 68064)  インド哲学 (75 / 1527)  マハーバーラタ (56 / 327)  中国 (49 / 18569)  ジャイナ教 (43 / 651)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高島淳シヴァ教の宇宙論宗教研究 通号 283 1990-03-31 145-146詳細IB00031628A-
前川輝光マックス・ウェーバーと『バガヴァッド・ギーター』宗教研究 通号 283 1990-03-31 280-281詳細IB00031664A-
彦坂周サイヴァシッダーンタ派の仏教批判書宗教研究 通号 287 1991-03-31 172-173(R)詳細IB00090836A-
北條賢三ヴァイシェーシカ哲学に見られる人間観インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 287 1991-12-08 37-66詳細IB00044940A-
神舘義朗『サートヴァタ本集』の年代印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 72-77(L)詳細ありIB00007845A
井狩弥介新発見のヴァードゥーラ・シュラウタスートラ写本とその評価についてインド思想史研究 通号 7 1995-03-25 1-18(L)詳細IB00021393A-
佐藤裕之アドヴァイタ学派における認識論の形成インド思想史研究 通号 7 1995-03-25 85-96(L)詳細IB00021398A-
野沢正信ヴァイシェーシカ・スートラの二つの層インド思想史研究 通号 7 1995-03-25 72-84(L)詳細IB00021397A-
湯田豊バガヴァッド・ギーターの中心的なメッセージ勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 7 1996-02-23 611-624(R)詳細IB00043507A
高木健翁シャンカラの『バガヴァッドギーター註』における知識と行為宗教研究 通号 307 1996-03-31 165-166(R)詳細IB00088968A-
松村恒聖典分類形式としてのアヴァダーナの語義インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 307 1996-12-20 257-287(L)詳細IB00086365A-
榊和良『バガヴァッド・ギーター』と「タウヒード」インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 307 1996-12-20 141-154(R)詳細IB00086145A-
斎藤明『入菩薩行論解説細疏』のシャーンティデーヴァ理解インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 307 1996-12-20 355-367(L)詳細IB00086357A-
宮元啓一初期ヴァイシェーシカ学派の接触論インド思想史研究 通号 10 1998-05-15 18-26(L)詳細IB00021412A-
木村文輝『バガヴァッド・ギーター』とヒンドゥー教の救済思想比較思想研究(別冊) 通号 25 1999-03-31 49-53(R)詳細IB00072218A-
寺石悦章『シュローカヴァールティカ』東海仏教 通号 44 1999-03-31 17-31(L)詳細IB00021889A-
室寺義仁ヴァスヴァンドゥによる「識」理解アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 44 2000-10-30 167-180(R)詳細IB00046422A-
川尻洋平シヴァ教再認識派の知我不異論と仏教無我論批判日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 139-151(L)詳細IB00076027A-
宮嶋俊一ヴァイマール期ドイツにおけるインド宗教思想の受容と比較宗教学の実践化比較思想研究 通号 37 2011-03-31 63-72(R)詳細ありIB00124288A-
吉田豊中国江南制作のマニ教絵画によるトルファン出土資料の再解釈奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 37 2014-03-30 1056-1065(L)詳細IB00128866A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage