INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21032 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21032 / 21032)  インド仏教 (7534 / 8055)  中国 (1979 / 18568)  日本 (1417 / 68027)  インド哲学 (1364 / 1525)  大乗仏教 (1252 / 2237)  仏教学 (1247 / 8076)  インド学 (1194 / 1708)  原始仏教 (1069 / 1212)  チベット (961 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
幅田裕美大乗<涅槃経>の未比定の梵文断片について(1)印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 129-144詳細IB00030096A-
原田高明唯識比量とインド仏教印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 145-151詳細IB00030097A-
沼田一郎amātyaの訳語について印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 24-39詳細IB00030091A-
山口務「般若経」における第十力について印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 105-128詳細IB00030095A-
塚本啓祥マハーラーシュトラの仏教部派(4)印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 1-31(L)詳細IB00030106A-
藤田宏達『塚本啓祥教授還暦記念論文集 知の邂逅-仏教と科学』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 355-356詳細IB00030112A-
関稔仏教思想研究会編『信』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 349-350詳細IB00030109A-
八力広喜真野竜海博士頌寿記念論文集『般若波羅蜜多思想論集』・『般若波羅蜜多の研究』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 357-358詳細IB00030113A-
土山泰弘長野泰彦・井狩弥介編『インド=複合文化の構造』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 347-348詳細IB00030108A-
細田典明藤田宏達著『梵文無量寿経写本ローマ字本集成』上・下巻印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 351-352詳細IB00030110A-
小川一乗「輪廻・転生」に関する龍樹の見解仏教学セミナー 通号 58 1993-10-30 1-15詳細IB00026898A-
小谷信千代釈尊はなぜ「法」を採用したか仏教学セミナー 通号 58 1993-10-30 16-34詳細IB00026899A-
兵藤一夫二種の生死について仏教学セミナー 通号 58 1993-10-30 1-19(L)詳細IB00026904A-
吉元信行田中教照著:『初期仏教の修行道論』仏教学セミナー 通号 58 1993-10-30 57-63詳細ありIB00026901A-
石田智宏Bodhicaryāvatāraにおける波羅提木叉と懺悔法仏教史学研究 通号 58 1993-10-30 1-27(L)詳細ありIB00039408A
世灯(金仁淑)八敬法の歴史性に関する考察駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 79-100(L)詳細ありIB00185230A-
鏡島元隆悟りの仏法から願の仏法へ駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 1-12詳細ありIB00020244A-
袴谷憲昭悪業払拭の儀式関連経典雑考(Ⅳ)駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 37-58(L)詳細ありIB00020261A-
池田練太郎有部系論書にみられる<布施>覚書駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 59-78(L)詳細IB00020260A-
袴谷憲昭苦行批判としての仏教駒沢大学仏教学部論集 通号 24 1993-10-31 319-354詳細IB00020258A-
水野弘元仏教の人間観・人間論岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 3-28詳細IB00050979A-
平川彰大乗経典と法華経法華学報 通号 5 1993-11-13 67-75詳細IB00059043A-
田中公明インド仏教の最後の形態法華学報 通号 5 1993-11-13 76-84詳細IB00059044A-
津田真一私の法華経観法華学報 通号 5 1993-11-13 85-91詳細IB00059045A-
中村了昭梵文和訳 「古代インド人の時間の数え方」そのほか季刊社会学部論集 通号 5 1993-11-15 39-57(L)詳細IB00030972A
菊地哲唯識無境についての一考察大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 1-20(L)詳細IB00029174A-
大島宏之法華経の開会思想中央学術研究所紀要 通号 22 1993-12-01 61-78詳細IB00036013A-
大林宏至陰陽五行思想の非中国的要素の分析とその流伝について中央学術研究所紀要 通号 22 1993-12-01 103-118詳細IB00036015A-
松村淳子『ラサヴァーヒニー』ウッタローリヤの巻前5話神戸国際大学紀要 通号 45 1993-12-01 77-90(L)詳細IB00043222A-
保坂 俊司末期仏教(密教)研究への新視点麗沢大学紀要 通号 57 1993-12-01 31-57(R)詳細IB00039657A
保坂俊司インド仏教研究史料としてのイスラーム文献の可能性麗澤大学紀要 通号 60 1993-12-01 193-216詳細IB00039658A-
島津現淳『入楞伽経』の「如実修行」について(二)同朋大学論叢 通号 69 1993-12-01 63-79(L)詳細IB00027511A-
平岡三保子インドの生死輪図曼荼羅と輪廻 通号 69 1993-12-03 270-296(R)詳細IB00052452A-
宮治昭宇宙主としての釈迦仏曼荼羅と輪廻 通号 69 1993-12-03 235-269(R)詳細IB00052451A-
頼富本宏八相如来像の種々相曼荼羅と輪廻 通号 69 1993-12-03 175-205(R)詳細IB00052449A-
清田寂雲「添品妙法蓮華経序」について 叡山学院研究紀要 通号 16 1993-12-10 1-12(R)詳細IB00227573A
小川英世Mahābhāṣya ad P1.3.1研究(4)広島大学文学部紀要 通号 53 1993-12-10 21-41(L)詳細IB00064876A-
本田義央インド文法学におけるsaṃjñāsaṃjñisaṃbandhaの一考察広島大学文学部紀要 通号 53 1993-12-10 42-61(L)詳細IB00065459A-
宮坂宥勝旃陀羅の史的考察(二)豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 71-87詳細IB00058566A-
桜井宗信Kriyāsaṃgrahapañjikāに説かれた灌頂前行の諸次第(2)豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 13-33(L)詳細IB00058587A-
宮坂宥勝旃陀羅の史的考察(二)智山学報 通号 56 1993-12-12 71-87(R)詳細IB00141724A-
新井慧誉『父母恩難報経』とパーリ語相当文智山学報 通号 56 1993-12-12 151-167(R)詳細IB00141727A-
InoueNobuoCosmology in Bhāgavatapurāṇa II. 1-2待兼山論叢 通号 27 1993-12-20 37-49(L)詳細IB00020619A-
乾仁志金剛界曼荼羅の三昧耶会について密教図像 通号 12 1993-12-21 15-29(L)詳細IB00040015A
JoshiShivaram DattatrayKauṇḍa Bhaṭṭa on the Meaning of Sanskrit Verbs (1)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 14 1993-12-25 1-39詳細ありIB00021487A-
AgrawalMadam M.A Synthetic Account of Different Interpretations on Brahmasūtras 2.2.42-45NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 14 1993-12-25 61-71詳細ありIB00021489A-
EndoKoThe Works and Flourishing Period of Nārāyaṇa Tīrtha, the Author of the yogasiddhāntacandrikāNAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 14 1993-12-25 41-60詳細ありIB00021488A-
DeegMaxShamanism in the VedaNAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 14 1993-12-25 95-144詳細ありIB00021491A-
小玉大円瑜伽師と禅経典の研究(II)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 166-179詳細IB00013300A-
萩田博ウルドゥー文学とインド・ムスリムのアイデンティティー(II)印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 18-21(L)詳細ありIB00008183A
木村俊彦プラマーナ・シッディ章の公準証明の内包論理印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 99-105(L)詳細ありIB00008168A
引田弘道ṣaḍ-adhvanについて印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 27-31(L)詳細ありIB00008181A
岡田行弘『根本有部律雑事』のニーティ印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 45-51(L)詳細ありIB00008177A
狩野恭DharmavyāptiとDharmivyāpti印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 113-118(L)詳細ありIB00008166A
乾仁志金剛界曼荼羅と仏塔印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 119-123(L)詳細ありIB00008165A
葉徳生『大智度論』における三三昧・三解脱門印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 58-60(L)詳細ありIB00008175A
小武正教アンベードカル仏教の今日的意味印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 233-235詳細IB00008137A
鈴木斌ウルドゥー古典詩人の収入に関する一考察印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 200-203詳細IB00008130A
高橋尭昭諸律に記された「二仏・背の高い塔・博泥」の意味するもの印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 223-229詳細ありIB00008135A
松長恵史九分割配置の八大菩薩印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 230-232詳細ありIB00008136A
脇領至古代におけるギリシア思想とジャイナ教との接触について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 37-39(L)詳細ありIB00008179A
森山清徹後期中観派と形象真実論及び形象虚偽論印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 92-98(L)詳細ありIB00008169A
高橋尭英クシャン王朝下の北西印度におけるハーリーティ・パーンチカの信仰について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 219-222詳細IB00008134A
伊藤道哉Āyurvedaのターミナルケア印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 154-158(L)詳細ありIB00008158A
岸根敏幸Saṃvṛtisatyaとvyavahārasatya印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 87-91(L)詳細ありIB00008170A
山崎守一コンピュータによるUttarajjhāyāの韻律解析II印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 32-36(L)詳細ありIB00008180A
岩田孝Prajñākaraguptaによるprasaṅgaviparyayaの解釈印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 106-112(L)詳細ありIB00008167A
岡田真美子薬施捨身説話(3)薬用人肉食の問題印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 40-44(L)詳細ありIB00008178A
佐藤努『秘密集会成就法利験生宝蔵』所説の十忿怒尊について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 124-126(L)詳細ありIB00008164A
山本和彦The Prabhākara Theory Quoted by Raghunātha-Śiromaṇi印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 8-10(L)詳細ありIB00008185A
本庄良文経を量とする馬鳴印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 61-66(L)詳細ありIB00008174A
高橋明Pārvaṇasthālīpāka/Pākayajña-tantra印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 22-26(L)詳細IB00008182A
小林円照Gaṇḍavyūhaにおけるムクタカの法門印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 71-79(L)詳細ありIB00008172A
森雅秀インド密教における護摩儀礼の展開印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 127-135(L)詳細ありIB00008163A
早島理大乗荘厳経論第ⅩⅧ章第82・83偈について印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 80-86(L)詳細IB00008171A
舟橋尚哉『大乗荘厳経論』の一考察印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 214-218詳細ありIB00008133A
徳永宗雄Shift of Caesura in the Triṣṭubh of the Rāmāyaṇa印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 1-7(L)詳細ありIB00008186A
武田浩学『大智度論』における「得無生法忍」の意義印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 211-213詳細ありIB00008132A
金子芳夫大乗涅槃経に於ける如来蔵の譬喩(I)印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 67-70(L)詳細IB00008173A
若原雄昭インド哲学に於ける真理論の一資料龍谷大学論集 通号 443 1993-12-25 88-108(L)詳細IB00013883A-
前田專學釈尊に聴く高田学報 通号 82 1993-12-28 43-59(R)詳細IB00237895A
澤井義次信仰の現象学宗教研究 通号 298 1993-12-30 1-26(R)詳細IB00086210A-
水野善文『インド・大地の讃歌——中世民衆文化とヒンディー文学』H・ドゥヴィヴェーディー著、坂田貞二・宮元啓一・橋本泰元訳、春秋社、1992年7月東方 通号 9 1993-12-31 252-253(L)詳細IB00161443A-
森雅秀『チベット密教』田中公明著、春秋社、1993年4月東方 通号 9 1993-12-31 251-252(L)詳細IB00161442A-
及川弘美牛飼いの神クリシュナの成立時期東方 通号 9 1993-12-31 130-138(L)詳細IB00029636A-
倉田治夫ブラフマンの明知とシュードラ東方 通号 9 1993-12-31 93-106(L)詳細IB00029633A-
加藤栄司義浄の僧伽苾芻生活東方 通号 9 1993-12-31 139-156(L)詳細IB00029637A-
遠藤康Yogasārasaṅgrahaの業理論東方 通号 9 1993-12-31 107-118(L)詳細IB00029634A-
浪花宣明パーリ上座部における夢の分析東方 通号 9 1993-12-31 171-181(L)詳細IB00029639A-
BhattacharyaSabyasachiRabindranath Tagore's Educational Philosophy and Visva-Bharati東方 通号 9 1993-12-31 200-217(L)詳細IB00029643A-
日野紹運On a Commentator of Bhartṛprapañca東方 通号 9 1993-12-31 218-227(L)詳細IB00029644A-
TolaFernandoBeginninglessness of the Veda and of the Dharma東方 通号 9 1993-12-31 243-250(L)詳細IB00029646A-
佐々木幸貴Nyāyamañjarīにおけるアートマンの問題(1)論集 通号 20 1993-12-31 1-14(L)詳細IB00018824A-
三上俊弘ヴェーダーンタ・デーシカの独在論(2)論集 通号 20 1993-12-31 15-29(L)詳細IB00018823A-
長友泰潤クマーリラのマナス説論集 通号 20 1993-12-31 45-60(L)詳細IB00018821A-
林隆嗣南方上座部の行為論論集 通号 20 1993-12-31 31-44(L)詳細IB00018822A-
肥塚隆ライオン柱頭「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 157(R)詳細IB00236444A
伊藤史朗象のストゥーパ供養とヤクシャ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 156(R)詳細IB00236425A
伊藤史朗ストゥーパ図「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 155-156(R)詳細IB00236424A
伊藤史朗女性供養者「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 156(R)詳細IB00236441A
伊藤史朗仏足跡(正面)、三宝標(背面)「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 156(R)詳細IB00236428A
肥塚隆笛を吹く人「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 157(R)詳細IB00236447A
伊藤史朗観音菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 156(R)詳細IB00236440A
伊藤史朗樹下のヤクシー「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 157(R)詳細IB00236442A
肥塚隆転法輪印仏陀坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 159(R)詳細IB00236461A
肥塚隆太陽神スーリヤ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 159-160(R)詳細IB00236464A
伊藤史朗転法輪印仏陀倚坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 158(R)詳細IB00236458A
肥塚隆女神坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 160(R)詳細IB00236465A
伊藤史朗供養者夫婦「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 157(R)詳細IB00236448A
肥塚隆ガンガー女神「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 160(R)詳細IB00236467A
伊藤史朗マーヤーの夢、夢占い、誕生、宮参り「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 154-155(R)詳細IB00236394A
伊藤史朗欄楯柱「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 155(R)詳細IB00236395A
伊藤史朗出家「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 154(R)詳細IB00236391A
伊藤史朗転輪聖王「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 154(R)詳細IB00236393A
肥塚隆ジャイナ教の祖師像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 163-164(R)詳細IB00236525A
肥塚隆ガルダ坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 163(R)詳細IB00236508A
肥塚隆四面ブラフマー神胸像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 161(R)詳細IB00236470A
肥塚隆観音菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 164(R)詳細IB00236526A
肥塚隆観音菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 163(R)詳細IB00236504A
肥塚隆宝冠仏立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 164(R)詳細IB00236527A
肥塚隆ブラフマー神立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 165-166(R)詳細IB00236586A
肥塚隆ヒンドゥー教五神坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 164(R)詳細IB00236556A
肥塚隆文殊菩薩坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 164-165(R)詳細IB00236558A
肥塚隆仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 165(R)詳細IB00236583A
田中晴久海獣に乗る人「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 167(R)詳細IB00236613A
田中晴久海神「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 167-168(R)詳細IB00236614A
田中晴久転法輪印仏陀倚坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 169-170(R)詳細IB00236628A
肥塚隆文殊菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 162(R)詳細IB00236499A
肥塚隆火神アグニ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 162-163(R)詳細IB00236501A
島田明大英博物館所蔵のアマラーヴァティー彫刻「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 10-16(L)詳細IB00232197A
肥塚隆アマラーヴァティー彫刻「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 17-24(L)詳細IB00232198A
田中晴久弥勒菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 170(R)詳細IB00236640A
伊藤史朗ヴィシュヴァンタラ・ジャータカ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 154(R)詳細IB00236392A
伊藤史朗ストゥーパ図(正面)、半円蓮華文(背面)「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 155(R)詳細IB00236423A
肥塚隆女性立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 158-159(R)詳細IB00236460A
伊藤史朗ジャイナ教の祖師頭部「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 158(R)詳細IB00236456A
肥塚隆踊るチャームンダー女神「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 160(R)詳細IB00236468A
伊藤史朗門内の仏陀坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 158(R)詳細IB00236455A
肥塚隆シヴァ神立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 159(R)詳細IB00236463A
伊藤史朗仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 158(R)詳細IB00236459A
肥塚隆ヴィシュヌ神立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 165(R)詳細IB00236584A
肥塚隆学芸の女神サラスヴァティ―「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 160-161(R)詳細IB00236469A
肥塚隆ラリター女神「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 163(R)詳細IB00236507A
肥塚隆軍神カールティケーヤ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 162(R)詳細IB00236500A
肥塚隆仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 161(R)詳細IB00236496A
肥塚隆サンヴァラ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 165(R)詳細IB00236582A
肥塚隆女性立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 161(R)詳細IB00236493A
肥塚隆仏涅槃像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 162(R)詳細IB00236497A
肥塚隆禅定印仏陀坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 166(R)詳細IB00236588A
肥塚隆聖者マーニッカヴァーサガル「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 166(R)詳細IB00236589A
田中晴久キューピッドを罰するアフロディテ―「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 167(R)詳細IB00236600A
田中晴久花嫁の紹介「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 168(R)詳細IB00236615A
肥塚隆シヴァ神とパールヴァティー女神「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 166(R)詳細IB00236587A
肥塚隆ヴィシュヌ神胸像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 165(R)詳細IB00236585A
肥塚隆恋人たち「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 166-167(R)詳細IB00236598A
田中晴久燃燈仏授記「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 169(R)詳細IB00236626A
田中晴久出家前夜「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 168(R)詳細IB00236617A
田中晴久シュヤーマ・ジャータカ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 168(R)詳細IB00236616A
田中晴久三十三天降下「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 168-169(R)詳細IB00236618A
田中晴久執金剛神と比丘たち「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 169(R)詳細IB00236625A
田中晴久パーンチカ神とハーリティ―女神「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 170(R)詳細IB00236629A
田中晴久菩薩頭部「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 170(R)詳細IB00236641A
田中晴久仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 169(R)詳細IB00236627A
田中晴久仏陀立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 170(R)詳細IB00236642A
田中晴久仏陀頭部「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 171(R)詳細IB00236644A
肥塚隆神像頭部「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 20 1994-01-01 159(R)詳細IB00236462A
石黒淳ヴィシュヌの化身像愛知学院大学文学部紀要 通号 24 1994-01-01 222-239詳細IB00027045A-
藤永伸サマンタバドラ研究(6)都城工業高等専門学校研究報告 通号 28 1994-01-01 57-66詳細IB00030947A-
雲井昭善仏伝と仏伝文学龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 33 1994-01-01 262-278詳細IB00013314A-
斎藤明『入菩薩行論』の謎と諸問題東方学 通号 87 1994-01-01 147-136(L)詳細IB00035049A-
末木文美士因果応報岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 3-28詳細IB00050992A-
早島鏡正悟りと救い眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 177-194(R)詳細IB00217552A
乗山悟ダルマキールティの「推論式の分類」龍谷大学大学院研究紀要 通号 15 1994-01-20 1-14(L)詳細IB00014261A-
外薗幸一ラリタヴィスタラの内容に関する諸問題鹿児島経大論集 通号 15 1994-01-20 13-41詳細IB00029389A-
金岡秀友仏教の立場から平和と宗教 通号 13 1994-01-31 41-56(R)詳細IB00061416A-
中川正法仏教説話にみる死の教説筑紫女学園短期大学紀要 通号 29 1994-01-31 45-53(L)詳細IB00022025A-
谷貞志The Problem of Interpretation on Pramāṇaviniścaya III vv.51-59[with the text and a translation]高知工業高等専門学校学術紀要 通号 38 1994-01-31 17-32詳細IB00030927A-
谷貞志The Problem of Interpretation on Pramāṇaviniścaya III vv.51-59[with the text and a translation]高知工業高等専門学校学術紀要 通号 38 1994-01-31 1-16詳細IB00030926A-
堀内寛仁初会金剛頂経梵本・訳注(二)密教文化 通号 184 1994-02-05 198-165(L)詳細IB00016299A-
前谷彰Mā̆taṅgaの種族的起源をめぐって密教文化 通号 184 1994-02-05 156-131(L)詳細IB00016297A-
松原光法The Concept of Vāsudeva as the Hindu Bhagavat密教文化 通号 184 1994-02-05 164-157(L)詳細ありIB00016298A-
上村勝彦様々なる意匠インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 283-326(R)詳細IB00052733A-
宮元啓一小宇宙としての自己インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 187-230(R)詳細IB00052730A-
宮元啓一輪廻と主宰神インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 231-256(R)詳細IB00052731A-
上村勝彦生きる目的インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 327-354(R)詳細IB00052734A-
高島淳神となる道インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 257-282(R)詳細IB00052732A-
小倉泰聖化された空間インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 381-411(R)詳細IB00052736A-
小倉泰『ギータ・ゴーヴィンダ』と細密画インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 36-37(R)詳細IB00052737A-
宮元啓一流出する世界インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 153-186(R)詳細IB00052729A-
後藤敏文宇宙を操る祭式インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 43-62(R)詳細IB00052725A-
上村勝彦インド精神の元型インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 91-118(R)詳細IB00052727A-
後藤敏文隠された原理インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 63-90(R)詳細IB00052726A-
後藤敏文神々の原風景インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 3-42(R)詳細IB00052724A-
横地優子増殖する古伝承インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 119-152(R)詳細IB00052728A-
矢野道雄醒めた眼差しインドの夢インドの愛―サンスクリット・アンソロジー 通号 184 1994-02-10 355-380(R)詳細IB00052735A
中村了昭梵文和訳 「ブリグ仙とバラドヴァージャの対話」(カースト制度と社会倫理)季刊社会学部論集 通号 184 1994-02-15 51-72(L)詳細IB00030973A
藤田和正社会福祉の近代性と業・輪廻の思想高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 49-68(L)詳細IB00014442A-
谷川泰教厭離考(上)高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 1-20(L)詳細IB00014443A-
河村孝照阿毘達磨大毘婆沙論綱要(V17-V19)東洋大学大学院紀要 通号 30 1994-02-28 126-102(L)詳細IB00027735A
塩沢靖浩Samādhirājasūtraにおける仏塔信仰と経典信仰東洋大学大学院紀要 通号 30 1994-02-28 218-206(L)詳細IB00027742A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage