INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21046 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21046 / 21046)  インド仏教 (7535 / 8056)  中国 (1979 / 18568)  日本 (1417 / 68044)  インド哲学 (1366 / 1527)  大乗仏教 (1252 / 2237)  仏教学 (1248 / 8082)  インド学 (1194 / 1708)  原始仏教 (1068 / 1211)  チベット (961 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上真完不二一元論学派の誤知論Anirvacanīya-khyāti宗教研究 通号 303 1995-03-31 222-223(R)詳細IB00110718A-
關戸法夫バガヴァッド・ギーターの折衷性について宗教研究 通号 303 1995-03-31 227-228(R)詳細IB00110727A-
那須円照アビダルマの滅論宗教研究 通号 303 1995-03-31 225-226(R)詳細IB00110726A-
智谷公和『阿毘曇心論』の「業品」について宗教研究 通号 303 1995-03-31 224-225(R)詳細IB00110725A-
加藤利生定果色に就いて宗教研究 通号 303 1995-03-31 228-229(R)詳細IB00110728A-
杉木恒彦印度大乗仏教における礼拝対象観について宗教研究 通号 303 1995-03-31 231-232(R)詳細IB00110731A-
塩沢靖浩初期大乗仏教における三昧と陀羅尼の関係について宗教研究 通号 303 1995-03-31 229-230(R)詳細IB00110730A-
佐藤祖哲仏教梵語における抽象接尾辞の意味宗教研究 通号 303 1995-03-31 234-235(R)詳細IB00110734A-
保坂俊司インド仏教衰亡原因について宗教研究 通号 303 1995-03-31 232-233(R)詳細IB00110732A-
菊地哲唯識無境と応離功用無顛倒智についての一考察宗教研究 通号 303 1995-03-31 236-237(R)詳細IB00110752A-
環栄賢大乗起信論について宗教研究 通号 303 1995-03-31 245-246(R)詳細IB00110782A-
勝崎裕彦小品系般若経〈常啼菩薩品〉の主題宗教研究 通号 303 1995-03-31 247-248(R)詳細IB00110786A-
伊藤雅之外来新宗教の日本での展開過程宗教研究 通号 303 1995-03-31 258-259(R)詳細IB00110793A-
村石恵照無量寿経の「世界」構想宗教研究 通号 303 1995-03-31 314-315(R)詳細IB00110900A-
阿部美哉反政教分離論と脱西欧運動宗教研究 通号 303 1995-03-31 351-352(R)詳細IB00110978A-
池田昭ヴェーバーの宗教社会学的分析の基本的枠組みと天皇制論宗教研究 通号 303 1995-03-31 189-191(R)詳細IB00121573A-
西尾秀生クリシュナムルティの教団批判宗教研究 通号 303 1995-03-31 221-222(R)詳細IB00121641A-
河野訓仏教の中国伝来シリーズ・東アジア仏教 通号 1 1995-04-01 31-68詳細IB00050132A-
藤井正人古代インド宗教歌詠の思想性人文学のアナトミー――現代日本における学問の可能性 通号 1 1995-04-01 99-114(R)詳細IB00052463A-
西光義敞仏教カウンセリングと心の癒し季刊仏教 通号 31 1995-04-15 130-139(R)詳細IB00231605A
鎌田東二癒しと籠り季刊仏教 通号 31 1995-04-15 92-100(R)詳細IB00231564A
ひろさちや苦を「苦」にしない仏教の解決法季刊仏教 通号 31 1995-04-15 61-69(R)詳細IB00231559A
中村了昭梵文和訳 ナーラーヤナ神の物語(2)季刊社会学部論集 通号 31 1995-04-15 39-72(L)詳細IB00030977A
外薗幸一業報輪廻の倫理観鹿児島経大論集 通号 31 1995-04-20 87-139詳細IB00029393A-
佐久間留理子カサルパナ世自在成就法の和訳・解説南都仏教 通号 71 1995-04-25 13-27(L)詳細IB00032530A-
和田寿弘インド哲学における言語分析(4)南都仏教 通号 71 1995-04-25 1-12(L)詳細IB00032531A-
狩野恭ジュニャーナシュリーミトラの『主宰神論』南都仏教 通号 71 1995-04-25 28-51(L)詳細IB00032529A-
正木晃日韓の仏教受容とその展開論集奈良仏教 通号 5 1995-05-01 123-150(R)詳細IB00051266A
堀池春峰婆羅門菩提僧正とその周辺論集奈良仏教 通号 5 1995-05-01 47-66(R)詳細IB00051263A
中谷英明パーリ三蔵データベースの構築と仏典研究パーリ学仏教文化学 通号 8 1995-05-01 123-147詳細ありIB00036074A-
武田竜K.R.ノーマン仏教とその起源をなすもの(抄訳)パーリ学仏教文化学 通号 8 1995-05-01 109-121詳細ありIB00036073A-
出本充代『撰集百縁経』の訳出年代についてパーリ学仏教文化学 通号 8 1995-05-01 99-108(L)詳細ありIB00036072A-
本庄良文シャマタデーヴァの伝える阿含資料神戸女子大学教育学諸学研究論文集 通号 9 1995-05-01 157-173(L)詳細IB00030897A
岡田真美子血の布施物語(3)sādaprarudita(常啼)菩薩伝説神戸女子大学教育学諸学研究論文集 通号 9 1995-05-01 143-155(L)詳細IB00030896A
松本史朗『法華経』の思想駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 28 1995-05-01 1-27詳細IB00019237A-
森田良昭『大乗荘厳経論』「菩提品」の研究(I)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 28 1995-05-01 1-12(L)詳細IB00019246A-
張富萍『倶舎論』「賢聖品」における二諦説について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 28 1995-05-01 13-22(L)詳細IB00019245A-
高橋審也原始仏教における誓願の意義について日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 31-48詳細IB00011566A-
香川孝雄本願思想の源流日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 1-18詳細IB00011564A-
釈舎幸紀懺悔と誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 67-82(L)詳細IB00011568A-
森祖道パーリ仏教における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 19-30詳細IB00011565A-
徳岡亮英生天から願行具足まで日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 49-66詳細IB00011567A-
下川辺季由唯識における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 83-96(L)詳細IB00011569A-
五十嵐明宝浄土教における本願と名号日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 235-248(L)詳細IB00011579A-
北村太道密教における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 111-126(L)詳細IB00011571A-
彦坂周タミル仏教叙事詩『マニメーハライ』における誓願について日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 99-107(L)詳細IB00011588A-
船山徹八世紀ナーランダー出身注釈家覚え書き日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 49-60(L)詳細IB00011592A-
前田崇誓願の大乗仏教から密教への展開日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 87-97(L)詳細IB00011589A-
外薗幸一仏伝と誓願思想日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 1-17(L)詳細IB00011595A-
生井智紹誓願について日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 33-48(L)詳細IB00011593A-
桂紹隆華厳経入法界品における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 19-32(L)詳細IB00011594A-
鈴木広隆般若教における誓願について日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 61-72(L)詳細IB00011591A-
櫻部建新たに説一切有部研究を志す人のために仏教学セミナー 通号 61 1995-05-30 38-50(R)詳細IB00026920A-
山本和彦インド論理学派における関係論仏教学セミナー 通号 61 1995-05-30 15-35(L)詳細IB00026925A-
吉元信行森章司著:『原始仏教から阿毘達磨への仏教教理の研究』仏教学セミナー 通号 61 1995-05-30 51-59詳細IB00026921A-
川崎信定一切智研究のめざすもの仏教学セミナー 通号 61 1995-05-30 66-84詳細IB00026923A-
松村淳子『ラサヴァーヒニー』ウッタローリヤの巻第八・九・十話神戸国際大学紀要 通号 48 1995-06-01 59-69(L)詳細IB00043225A
早島理刹那滅と輪廻転生長崎大学教育学部社会科学論叢 通号 50 1995-06-01 1-54(L)詳細IB00030852A-
浅野玄誠サンガ帰依の意味するもの同朋大学論叢 通号 72 1995-06-01 1-19(L)詳細IB00027515A-
大田利生浄土教における十念思想親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 229-251(R)詳細IB00224835A
小川一乗『十住毘婆沙論』考大谷学報 通号 284 1995-06-20 1-12詳細IB00025570A-
藤田光寛<菩薩地戒品>に説かれる「殺生」について密教文化 通号 191 1995-06-25 152-136(L)詳細IB00016321A-
光川豊芸『文殊師利遊戯大乗経』の研究龍谷大学論集 通号 446 1995-06-28 99-129詳細IB00013894A-
徳永宗雄自然現象としての「私」宗教研究 通号 304 1995-06-30 49-66(R)詳細IB00092881A-
DeegMaxOrigins and Development of the Buddhist Pañcavārṣika-Part INagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 67-90詳細ありIB00021494A-
JoshiShivaram DattatrayKauṇḍa Bhaṭṭa on the Meaning of Sanskrit Verbs(2)Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 1-66詳細ありIB00021493A-
MiyamotoKeiichiThe Concept of sañjñā according to the Early VaiśeṣikasNagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 91-99詳細ありIB00021495A-
WadaToshihiroŚabdakhaṇḍa of the NyāyasiddhāntamuktāvalīNagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 101-124詳細ありIB00021496A-
BilimoriaPurushottamaAuthorless Voice, Tradition and Authority in the MīmāṃsāNagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 137-160詳細ありIB00021499A-
PandaGanesh PrasadThe Method of Indian Lexicographical PresentationNagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 125-131詳細ありIB00021497A-
ShawJ.L.The Concept of Relevance(saṅgati) in GaṅgeśaNagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 133-136詳細ありIB00021498A-
松原光法中期パンチャラートラ聖典の成立年代東方学 通号 90 1995-07-01 136-120(L)詳細IB00035058A-
上田昇VIPARYAYA考東方学 通号 90 1995-07-01 119-105(L)詳細IB00035057A-
中村了昭梵文和訳 ナーラーヤナ神の物語(3)季刊社会学部論集 通号 90 1995-07-15 31-52詳細IB00030978A
外薗幸一苦行主義の倫理鹿児島経大論集 通号 90 1995-07-20 77-104詳細IB00029394A-
井上正神仏習合のイコノロジー季刊仏教 通号 32 1995-07-25 92-108(R)詳細IB00231623A
岡倉天心東洋の理想密教大系 通号 12 1995-07-30 86-92詳細IB00055683A-
司馬遼太郎孔雀呪から明王へ密教大系 通号 12 1995-07-30 194-205詳細IB00055689A-
立川武蔵聖化された世界・マンダラ密教大系 通号 12 1995-07-30 455-470詳細IB00055707A-
栗田勇なぜ、いま、マンダラなのか密教大系 通号 12 1995-07-30 387-406詳細IB00055701A-
秋本勝スティラマティの『倶舎論』註国際文化研究所論叢 通号 6 1995-07-31 173-187(L)詳細IB00035342A-
小山一行輪廻と解脱国際文化研究所論叢 通号 6 1995-07-31 189-196(L)詳細IB00035343A-
安藤文雄浄土真宗における「業・宿業」の問題親鸞教学 通号 66 1995-07-31 16-33詳細IB00026282A-
茂木秀淳叙事詩の宗教哲学信州大学教育学部紀要 通号 85 1995-08-01 103-116(L)詳細IB00040860A-
坂本弘宗教と現代の我々宗教学会報 通号 8 1995-08-31 3-15(R)詳細IB00043149A
気多雅子大乗経典制作と解釈学久野昭教授還暦記念哲学論文集 通号 8 1995-09-01 321-349(R)詳細IB00048658A
外薗幸一多仏思想の展開地域総合研究 通号 8 1995-09-01 27-40詳細IB00037834A-
森山清徹後期中観派の意知覚批判佛教論叢 通号 39 1995-09-08 9-16(L)詳細IB00106456A-
村上真完空性(śūnyatā, 空であること)考佛教論叢 通号 39 1995-09-08 17-26(L)詳細IB00106455A-
本庄良文玄奘訳『倶舎論』における「順」の意味佛教論叢 通号 39 1995-09-08 3-8(R)詳細IB00106457A-
林純教『般舟三昧経』チベット訳および漢訳諸本における比較研究(二)佛教論叢 通号 39 1995-09-08 12-19(R)詳細IB00106429A-
三宅敬誠仏教と稲作・米食文化についての一考察佛教論叢 通号 39 1995-09-08 104-110(R)詳細IB00106451A-
宇野惇『プラマーナ・ナヤ・タットヴァーローカ』ジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 2-24(L)詳細IB00040889A
長崎法潤ジャイナ教テーラパンタ派を訪ねてジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 64-81(L)詳細IB00040892A
本庄良文ムーラーデーヴァ物語ジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 45-63(L)詳細IB00040891A
渡辺研二マハーヴィーラ伝記の伝承についてジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 25-44(L)詳細IB00040890A
岸根敏幸チャンドラキールティにおける中観思想と実践理論宗教研究 通号 305 1995-09-30 73-91(R)詳細IB00088963A-
堀本武功Takako Hirose (広瀬崇子), Two Asian Democracies: A Comparative Study of the Single Predominant Party Systems of India and Japan南アジア研究 通号 7 1995-10-01 167-172(L)詳細IB00155827A-
古賀正則佐藤宏『インド経済の地域分析』南アジア研究 通号 7 1995-10-01 172-177(L)詳細IB00155828A-
孝忠延夫稲正樹『インド憲法の研究』南アジア研究 通号 7 1995-10-01 162-167(L)詳細IB00155826A-
杉本良男田中雅一氏への応答南アジア研究 通号 7 1995-10-01 181-183(L)詳細IB00155837A-
粟屋利江インド女性史研究の動向南アジア研究 通号 7 1995-10-01 132-159(L)詳細IB00155824A
田中雅一杉本良男氏への反論南アジア研究 通号 7 1995-10-01 178-180(L)詳細IB00155832A
土田龍太郎山崎元一『古代インドの王権と宗教――王とバラモン』南アジア研究 通号 7 1995-10-01 160-162(L)詳細IB00155825A
宮坂宥勝MAHĀVAIROCANĀBHISAṂBODHI-VIKURVITĀDHIṢṬHĀNA-VAIPULYASŪTRENDRARĀJA-NĀMA-DHARMAPARYĀYA Bam po daṅ po (Tibetan)インド古典研究 通号 7 1995-10-15 1-322(L)詳細IB00033593A
玉城康四郎回心体験と解脱季刊仏教 通号 33 1995-10-15 115-142(R)詳細IB00231689A
外薗幸一一神教的有神論の倫理鹿児島経大論集 通号 33 1995-10-20 69-108詳細IB00029395A-
宇野智行ミーマーンサー学派における聖典解釈の一形態哲学 通号 47 1995-10-25 67-81(L)詳細IB00021940A-
KimuraSeijiYamāri's influence on Tibetan Buddhist Logic駒沢短期大学仏教論集 通号 1 1995-10-30 228-226詳細ありIB00038091A
袴谷憲昭松本史朗著『禅思想の批判的研究』駒沢短期大学仏教論集 通号 1 1995-10-30 69-85詳細IB00038087A-
木村誠司プラマーナの定義について駒沢短期大学仏教論集 通号 1 1995-10-30 180-169詳細IB00038093A-
袴谷憲昭七仏通戒偈ノート駒沢短期大学仏教論集 通号 1 1995-10-30 226-181詳細IB00038092A-
平川彰文殊師利法王子の意味と一生補処印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 1-20詳細IB00030148A-
岩崎良行ヤショーミトラとパーニニ文法学(2)印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 49-69詳細IB00030151A-
榊和良アル・ビールーニに伝えられた『サーンキヤ・カーリカー』とその注釈文献印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 69-83詳細IB00030152A-
土山泰弘アタルヴァ・ヴェーダの王権印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 21-35詳細IB00030149A-
沼田一郎古代インドの国家観印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 36-48詳細IB00030150A-
杉本卓洲法蔵部と仏塔崇拝パーニニ文法学(1)印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 84-105詳細IB00030153A-
八力広喜『大乗決定王経』について印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 183-192詳細IB00030157A-
細田典明『雑阿含経』見相応と『発智論』見納息印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 106-129詳細IB00030154A-
鈴木広隆『般若心経』のネパール写本印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 167-182詳細IB00030156A-
今西順吉中村元選集[決定版]第28・29巻『インドの哲学体系I・II』印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 385-386(R)詳細IB00030170A-
中村元未来を開くインド思想そ仏教印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 363-384詳細IB00030169A-
沼田一郎山崎元一著『古代インドの王権と宗教-王とバラモン-』印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 389-390詳細IB00030172A-
細田典明森章司著『原始仏教からアビダルマ仏教への仏教教理の研究』印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 391-392詳細IB00030173A-
八力広喜立川武蔵著『中論の思想』印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 397-398(R)詳細IB00030176A-
関稔上村勝彦・宮本啓一編『インドの夢・インドの愛-サンスクリット・アンソロジー』印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 387-388詳細IB00030171A-
岩松浅夫阿弥陀仏の原語と起源精神科学 通号 34 1995-10-30 13-21(L)詳細IB00038585A-
白館戒雲中観プラーサンギカの否定理証の要綱仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 1-19(L)詳細IB00026932A-
兵藤一夫竹村牧男著『唯識三性説の研究』仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 34-46詳細IB00026929A-
小川一乗入滅と再生仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 55-71詳細IB00026931A-
山本和彦立川武蔵著:『中論の思想』仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 47-54詳細IB00026930A-
金宰晟『清浄道論』における刹那定と近行定インド哲学仏教学研究 通号 3 1995-10-31 3-16(L)詳細IB00037298A-
杉木恒彦Ānandagarbhaの曼荼羅成就法論インド哲学仏教学研究 通号 3 1995-10-31 33-46(L)詳細ありIB00037300A-
片岡啓「ナラセル」の解釈学インド哲学仏教学研究 通号 3 1995-10-31 47-60(L)詳細ありIB00037301A-
永井政之中国仏教成立の一側面駒沢大学仏教学部論集 通号 26 1995-10-31 109-148詳細ありIB00020284A-
原実仏誕伝説の背景駒沢大学仏教学部論集 通号 26 1995-10-31 1-17(L)詳細IB00020293A-
沢井義次本質直観と哲学的思惟宗教現象の地平――人間・思想・文化 通号 26 1995-11-01 141-166(R)詳細IB00051191A-
田中雅一庶民信仰における自己肯定・自己否定・他者否定宗教現象の地平――人間・思想・文化 通号 26 1995-11-01 261-300(R)詳細IB00051195A-
木村秀明Siddhaikavīramahātantra Chapter III梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 11-20(L)詳細IB00056168A-
大塚伸夫Siddhaikavīramahātantra Chapter II梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 1-10(L)詳細IB00056167A-
鈴木晃信The Script of the Śrāvakabhūmi Manuscript梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 21-38(L)詳細IB00056169A-
野口圭也Saṃpuṭodbhavatantra 2-2におけるPrajñopāyaviniścayasiddhi4引用中の挿入偈について梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 141-146(L)詳細IB00056171A-
高橋尚夫チベット文『初会金剛頂経』-金剛界大曼荼羅儀軌品-梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 39-140(L)詳細IB00056170A-
前田崇Ḍākārṇavamahāyoginītantra Chapter 15梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 147-170(L)詳細IB00056172A-
森口光俊Vajra-dhātu-mukh'ākhyāna-deguri-vidhiḥ IV梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 199-216(L)詳細IB00056174A-
松涛泰雄Tattvārthā(VII)梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 171-198(L)詳細IB00056173A-
木村高尉Dvādaśāṇga-pratītyasamutpādaḥ梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 285-詳細IB00056176A-
矢板秀臣Index to the Hetuvidyā Text in the Yogācārabhūmi梵語仏教文献の研究 通号 26 1995-11-07 217-284(L)詳細IB00056175A-
湯田豊インド哲学の理論的枠組みの組み替えについて法華学報 通号 7 1995-11-13 85-92詳細IB00059054A-
平川彰空観の性格法華学報 通号 7 1995-11-13 93-105詳細IB00059055A-
吉崎一美クマリとマヤ夫人密教文化 通号 192 1995-11-20 33-19(L)詳細IB00016323A-
茂木秀淳叙事詩の宗教哲学密教文化 通号 192 1995-11-20 98-76(L)詳細IB00016324A-
中村了昭梵文和訳 ナーラーヤナ神の物語(4)季刊社会学部論集 通号 192 1995-11-20 43-67詳細IB00030979A
下田正弘『涅槃経』とその思想常楽会――理解と実践のために / 智山伝法院選書 通号 3 1995-12-01 47-64(R)詳細IB00186923A-
遠藤祐純<続金剛頂経入門>2初会金剛頂経金剛界品解説仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 7 1995-12-01 29-140詳細IB00040192A
小峰弥彦小品般若経の研究(1)仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 7 1995-12-01 1-18(L)詳細IB00040196A
金本拓士『四天女請問』に見られる人間観仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 7 1995-12-01 19-37(L)詳細IB00040197A
畝部俊也バルトリハリの推論観大谷大学大学院研究紀要 通号 12 1995-12-01 1-18(L)詳細IB00029181A-
佐久間留理子ヴァジュラ・アナンガ・マンジュシュリーの成就法密教図像/密教図像学会 通号 14 1995-12-01 61-70(L)詳細IB00040027A
佐藤藤努ジニャーナパーダ流のマンダラ構成密教図像/密教図像学会 通号 14 1995-12-01 85-93(L)詳細IB00040029A
朴亨国七獅子蓮華座の図像について密教図像/密教図像学会 通号 14 1995-12-01 34-60(L)詳細IB00040026A
立川武蔵『完成せるヨーガの環』第19章「金剛界のマンダラ」訳註密教図像/密教図像学会 通号 14 1995-12-01 1-33(L)詳細IB00040025A
宮治昭インドの大日如来像の現存作例について密教図像/密教図像学会 通号 14 1995-12-01 1-30詳細IB00040023A
吉水清孝シャバラスヴァーミンにおけるapūrvaは「新得力」か?(1)アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要 通号 57 1995-12-04 31-46(L)詳細ありIB00040837A-
茂木秀淳叙事詩の宗教哲学信州大学教育学部紀要 通号 86 1995-12-05 109-124(L)詳細IB00040861A-
川崎信定人間の知とそれを超えるもの豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 1-24詳細IB00058602A-
白石凌海林住期者の食生活と苦行豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 123-141詳細IB00058609A-
野口圭也“samarasa”の語義解釈豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 1-12(L)詳細IB00058615A-
玉城康四郎禅定から解脱へ印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 15-21詳細ありIB00008513A
武田浩学釈尊および大乗菩薩の「入涅槃の危機」について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 27-29詳細ありIB00008515A
岡口典雄小説『スンダリー』におけるカールサーの概念印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 25-27(L)詳細ありIB00008607A
望月海慧Die von Atīśa im Mahāsūtrasamuccaya zitieren Sūtra印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 16-19(L)詳細IB00008609A
茂木秀淳Mokṣadharmaにみられるbhūtātman印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 57-62(L)詳細IB00008601A
前谷彰(恵紹)Ṣaḍakṣaraについて印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 88-92(L)詳細ありIB00008595A
山本和彦ガンゲーシャの主題性定義について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 69-73(L)詳細ありIB00008599A
阿部真也倶舎論における無表について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 35-37詳細ありIB00008517A
谷貞志ジュニャーナシュリーミトラ「瞬間的消滅論」印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 138-142(L)詳細ありIB00008584A
乾仁志Kriyāsaṃgraha所説の金剛界曼陀羅印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 149-153(L)詳細IB00008581A
渡辺研二ブッダとマハーヴィーラの共通要素印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 46-50(L)詳細ありIB00008603A
工藤順之The Notion of Kāraka Discussed by the Grammarians印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 11-15(L)詳細ありIB00008610A
高橋尭英紀元前後の異民族侵入期の北インドにおける僧院運営に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 44-48詳細ありIB00008519A
藤近恵市『三品経』の懺悔について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 22-26詳細ありIB00008514A
関戸法夫浄土三部経におけるbhakti思想について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 103-107(L)詳細ありIB00008592A
北原裕全ラトナキールティのCitrādvaitaprakāśavāda梗概印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 134-137(L)詳細ありIB00008585A
戸田裕久ヨーガ行者の造化作用(yogi-nirmāṇa)印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 74-77(L)詳細ありIB00008598A
金宰晟『清浄道論』における刹那定印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 93-95(L)詳細ありIB00008594A
木村俊彦<一切知者>の意義論と公準証明印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 121-127(L)詳細ありIB00008588A
保坂俊司最初期イスラーム史料に見る仏教について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 154-157(L)詳細ありIB00008580A
大塚伸夫『金剛手灌頂タントラ』の灌頂について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 143-145(L)詳細ありIB00008583A
林慶仁Prajñākaraguptaによる夢の無所縁性証明印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 131-133(L)詳細ありIB00008586A
田中敏雄ハリシャンカル・パルサーイーの『王妃ナーグパニー物語』印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 28-34(L)詳細ありIB00008606A
合田秀行無著におけるBuddhānusmṛtiについて印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 108-111(L)詳細ありIB00008591A
村上真完PrakāśānandaからDharmarājadhvarīndraへ印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 63-68(L)詳細IB00008600A
辛嶋静志波羅提木叉の比較研究印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 83-87(L)詳細ありIB00008596A
大南竜昇『観世音菩薩授記経』と『法華経』印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 38-43詳細ありIB00008518A
並川孝儀正量部の四善根位説印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 96-102(L)詳細ありIB00008593A
山極伸之『梵網経』・『沙門果経』に見られる律規定印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 78-82(L)詳細ありIB00008597A
池田道浩Bhavasaṃkrāntisūtraを引用するBhāvivekaとDharmapāla印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 118-120(L)詳細IB00008589A
勝崎裕彦小品系般若経<常啼菩薩品>の教説構造印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 30-34詳細ありIB00008516A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage