INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21032 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21032 / 21032)  インド仏教 (7534 / 8055)  中国 (1979 / 18568)  日本 (1417 / 68027)  インド哲学 (1364 / 1525)  大乗仏教 (1252 / 2237)  仏教学 (1247 / 8076)  インド学 (1194 / 1708)  原始仏教 (1069 / 1212)  チベット (961 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本庄良文シャマタデーヴァの伝える阿含資料神戸女子大学紀要 通号 26 1993-03-10 169-185詳細IB00030879A-
白嵜顕成Sugatamatavibhaṅgabhāṣyaにおける唯識五論について(1)神戸女子大学紀要 通号 26 1993-03-10 135-156詳細IB00030880A-
茂木秀淳叙事詩の宗教哲学信州大学教育学部紀要 通号 78 1993-03-02 59-70(L)詳細IB00040849A-
北條賢三ヴァーキヤパディーヤの声梵説知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 31-50(R)詳細IB00044786A-
山口恵照釈尊の背景について知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 3-20(R)詳細IB00044784A-
前田専学解脱への道知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 51-70(R)詳細IB00044787A-
辛島昇九世紀のタミル語刻文に見るヒンドゥー寺院での供儀知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 71-82(R)詳細IB00044788A-
伊原照蓮インド音声学書の中のヴャーディ知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 21-30(R)詳細IB00044785A-
中根専正釈尊の教説について知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 97-130(R)詳細IB00044790A-
湯田豊シャンカラの城知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 83-96(R)詳細IB00044789A-
雲井昭善兜率天考知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 131-148(R)詳細IB00044791A-
高崎直道魏訳『入楞伽経』の「如実修行」と『起信論』知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 223-238(R)詳細IB00044796A-
山崎元一「ジャータカ」の国王知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 193-206(R)詳細IB00044794A-
及川真介『ラサヴァーヒニー』から六話知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 167-192(R)詳細IB00044793A-
村上真完人格主体論(霊魂論)知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 271-292(R)詳細IB00044799A-
高橋尭昭仏塔信仰の二重性知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 149-166(R)詳細IB00044792A-
杉本卓洲婬戒をめぐって知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 207-222(R)詳細IB00044795A-
神館義朗原初の阿弥陀仏知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 255-270(R)詳細IB00044798A-
松長宥慶『秘密集会タントラ』の教主知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 331-343(R)詳細IB00044802A-
宮坂宥勝仏典にみえるインド諸神知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 307-330(R)詳細IB00044801A-
伊藤瑞叡提婆達多品の行菩薩道知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 551-566(R)詳細IB00044816A-
勝呂信静『法華経』薬草喩品の成立問題知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 493-509(R)詳細IB00044812A-
田賀竜彦女人は仏国土にもいるか知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 523-538(R)詳細IB00044814A-
三友量順仏伝(梵天勧請)の大乗的展開知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 567-582(R)詳細IB00044817A-
磯崎定基イスラム・アワマディー派と預言者論知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 503-518(L)詳細IB00044822A-
長友泰潤意における知覚について知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 389-404(L)詳細IB00044827A-
戸田宏文法華経『妙音品』の梵文について知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 405-454(L)詳細IB00044826A-
服部正明Tattvasaṃgraha XVIに見られるVākyapadīya IIからの引用詩節知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 365-375(L)詳細IB00044829A-
蜜波羅鳳洲dharmadeśaka (説法者) とdharmabhāṇaka (法師)知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 299-319(L)詳細IB00044833A-
榎本文雄罽賓知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 259-269(L)詳細IB00044836A-
森祖道アッタカターに見られる唯識説知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 321-335(L)詳細IB00044832A-
三友健容世親の忘れ物知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 353-364(L)詳細IB00044830A-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』第4章(知覚スートラ)和訳(3)知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 377-387(L)詳細IB00044828A-
原実「Mātṛceṭa四百讃」より知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 285-297(L)詳細IB00044834A-
久保田力R・N・ダンデーカルによるヴェーダの「こころ」知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 225-244(L)詳細IB00044838A-
平岡聡インドにおける阿弥陀仏信仰の諸前提知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 245-257(L)詳細IB00044837A-
伊藤道哉Āyurvedaの治療論知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 199-224(L)詳細IB00044839A-
山崎守一バラモンの対峙者としての沙門知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 183-197(L)詳細IB00044840A-
MaruyamaTakaoTHE DOCTRINE OF THE ONE VEHICLE BETWEEN INDIA AND CHINA知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 101-109(L)詳細IB00044845A-
奥田清明空衣派ジャイナ教のバクティ知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 169-182(L)詳細IB00044841A-
KuboTsugunariThe Bodhisattva Way Depicted in the Lotus Sūtra知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 111-130(L)詳細IB00044844A-
YamashitaHiroshiMyths of the Divine Antagonism知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 151-165(L)詳細IB00044842A-
HoornaertPaulCan emptiness be proven?知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 3-24(L)詳細IB00044852A-
NarainA.KA Clinching Evidence on the Date of Gotama the Buddha知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 59-78(L)詳細IB00044848A-
LalMeenaAgricultural System in Puranas知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 78 1993-03-01 49-57(L)詳細IB00044849A-
佐々木恵精極端への執らわれ研究紀要 通号 6 1993-03-01 17-40詳細ありIB00016502A
声聞地研究会梵文声聞地(十二)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 15 1993-03-01 1-49(L)詳細IB00058965A
竹内良英「呼吸」の宗教的意義禅研究所紀要 通号 21 1993-03-01 242-225(L)詳細ありIB00027242A-
外薗幸一「シャーキヤシンハジャータカ」の和訳研究地域総合研究 通号 21 1993-03-01 225-260詳細IB00037829A-
河村孝照阿毘達磨大毘婆沙論綱要(V14-V16)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 118-95(L)詳細IB00027728A
石川美恵燉煌本『瑜伽師地論・声聞地』(1)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 166-152(L)詳細IB00027731A
橘川智昭縁起思想について東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 150-136(L)詳細IB00027730A
渡辺章悟Pañcaviṃśatisāhasrikā Prajñāpāramitā東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 134-119(L)詳細ありIB00027729A
室寺義仁ヴァスバンドゥによるアーラヤ識概念の受容とその応用高野山大学論叢 通号 28 1993-02-21 1-22(L)詳細IB00014435A-
松原光法「パンチャ構造」による古代インドの包括的共時認識高野山大学論叢 通号 28 1993-02-21 1-20(L)詳細IB00014436A-
井上貴子クディミヤーマライ刻文をめぐってインド音楽研究 通号 2/3 1993-02-20 4-104(L)詳細IB00041348A-
田中多佳子北インドにおけるヒンドゥー儀礼と音楽の実際インド音楽研究 通号 2/3 1993-02-20 106-235(L)詳細IB00041349A-
河野亮仙ケーララ州・カルナータカ州の影絵芝居インド音楽研究 通号 2/3 1993-02-20 236-246(L)詳細IB00041350A-
姫野翠マドゥバニ地方のハリジャン・コミュニティーにおける絵画と芸能インド音楽研究 通号 2/3 1993-02-20 248-275(L)詳細IB00041351A-
水野弘元原始仏教における教育思想仏教教育の世界 通号 2/3 1993-02-15 327-346(R)詳細IB00052392A-
斎藤昭俊仏教と道徳II宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 2/3 1993-02-10 305-319(R)詳細IB00044866A-
ミシュラR・P環境保全とガンジー主義における完全なる人生東洋学術研究 通号 130 1993-02-01 173-181(R)詳細IB00039039A-
中川正法Jātakaにみる死の教説研究ノート筑紫女学園短期大学紀要 通号 28 1993-01-31 17-32(L)詳細IB00022024A-
谷貞志The Problem of Interpretation on Pramāṇaviniścaya III vv.34-39[with the text and a translation]高知工業高等専門学校学術紀要 通号 37 1993-01-31 1-15詳細IB00030924A-
谷貞志The Problem of Interpretation on Pramāṇaviniścaya III vv.40-50[with the text and a translation]高知工業高等専門学校学術紀要 通号 37 1993-01-31 17-34詳細IB00030925A-
沢井義次シャンカラーチャーリヤ信仰の意味世界密教文化 通号 181 1993-01-31 25-39(R)詳細IB00016283A-
桜井宗信Kriyāsaṃgrahapañjikāの潅頂論(4)密教文化 通号 181 1993-01-31 113-106(L)詳細IB00016286A-
松原光法Pañcarātra's Concept of the Supreme God密教文化 通号 181 1993-01-31 126-114(L)詳細IB00016287A-
佐々木恵精曇鸞著述における譬喩眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 46-61(R)詳細IB00217368A
中村興二十六羅漢図像学事始佛敎藝術 通号 206 1993-01-30 11-29(R)詳細IB00078586A
木下長宏マハーバーラタ(十一)禅文化 通号 147 1993-01-25 63-70(R)詳細IB00079895A-
乾仁志バングラデシュの仏教遺跡高野山大学密教文化研究所紀要 通号 6 1993-01-21 166-198詳細ありIB00035608A-
松長恵史光背五仏について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 6 1993-01-21 145-164詳細ありIB00035607A-
藤田光寛パーラ王朝の諸王が建立した四大仏教寺院高野山大学密教文化研究所紀要 通号 6 1993-01-21 199-216詳細ありIB00035609A-
松長有慶バングラデシュに残る仏教およびヒンドゥー教の遺品高野山大学密教文化研究所紀要 通号 6 1993-01-21 217-230詳細IB00035610A-
飯島茂インド社会の多様性と文化的統一性インド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 3-56詳細IB00052738A-
田中雅一南インドの寺院組織と司祭たちインド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 111-160詳細IB00052740A-
永ノ尾信悟ヒンドゥー儀礼の変容インド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 259-316詳細IB00052743A-
井狩弥介ヒンドゥー教文献の構造と展開インド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 243-258詳細IB00052742A-
山下博司アイヤナール寺院複合の形態と機能インド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 355-398詳細IB00052745A-
立川武蔵ヴェーダ祭式におけるホーマインド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 317-354詳細IB00052744A-
石井溥季節・儀礼・社会インド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 57-110詳細IB00052739A-
岩田慶治稲魂の誕生インド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 399-425詳細IB00052746A-
関根康正血の供犠と「ケガレ」の論理インド=複合文化の構造 通号 6 1993-01-20 161-241(R)詳細IB00052741A
外薗幸一ラリタヴィスタラの研究鹿児島経大論集 通号 6 1993-01-20 37-79詳細IB00029384A-
引田弘道Sāttvata Saṃhitā愛知学院大学文学部紀要 通号 23 1993-01-01 101-138(L)詳細IB00027040A-
藤永伸サマンタバドラ研究(5)都城工業高等専門学校研究報告 通号 27 1993-01-01 41-49詳細IB00030946A-
柴崎麻穂『インド四季暦』阿部慈園著・石川響画、東京書籍、1992年8月東方 通号 8 1992-12-31 277-277(L)詳細IB00161543A-
中村元「インド哲学なるものは有り得ない」という発言東方 通号 8 1992-12-31 5-10(L)詳細IB00029600A-
及川弘美クリシュナ信仰展開に関する一考察東方 通号 8 1992-12-31 103-115(L)詳細IB00029606A-
倉田治夫祭式の二重機能性東方 通号 8 1992-12-31 90-102(L)詳細IB00029605A-
船津和幸アジュラーダー・ガラーナーのアーリー・ラヤ東方 通号 8 1992-12-31 116-130(L)詳細IB00029607A-
原実地獄に留まろうとする王様の物語東方 通号 8 1992-12-31 75-89(L)詳細IB00029604A-
加藤栄司義浄の仏蹟巡拝東方 通号 8 1992-12-31 131-142(L)詳細IB00029608A-
日野紹運Sureśvara's Vārtika on Liberation東方 通号 8 1992-12-31 266-275(L)詳細IB00029623A-
小林守シュリーグプタ作『真実への悟入』論集 通号 19 1992-12-31 37-56(L)詳細IB00018815A-
根岸宏典彫刻に見る一角仙人説話の展開論集 通号 19 1992-12-31 19-36(L)詳細IB00018816A-
北原裕全Viśeṣaṇa考論集 通号 19 1992-12-31 1-17(L)詳細IB00018817A-
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(2)広島大学文学部紀要 通号 52 1992-12-28 21-42(L)詳細IB00065463A-
AdachiToshihideLiṅga in the Vaiśeṣika and the Mīmāṁsā待兼山論叢:哲学篇 通号 26 1992-12-25 27-41(L)詳細IB00020618A-
小玉大円諸伝に言う「廻小向大」に対する若干の疑問点龍谷大学論集 通号 441 1992-12-25 50-76詳細IB00013872A-
光川豊芸『仏蔵経』の註釈的研究龍谷大学論集 通号 441 1992-12-25 54-84詳細IB00013870A-
森雅秀マハーマーヤーの成就法密教図像 通号 11 1992-12-20 23-43(L)詳細IB00040007A
平野京子中国北朝期の涅槃図についての一考察仏教芸術 通号 205 1992-12-20 91-122(R)詳細IB00078594A
加藤九祚中央アジアの仏教と遺跡仏教芸術 通号 205 1992-12-20 15-66(R)詳細IB00078591A
白館戒雲中観プラーサンギカの「弥勒請問章」受容大谷学報 通号 273 1992-12-20 13-25詳細IB00025549A-
平川彰覚鑁における一密成仏の意義興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 273 1992-12-12 41-56詳細IB00047845A-
松長宥慶懺悔の系譜興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 273 1992-12-12 127-142詳細IB00047847A-
高橋尚夫アーディカルマプラディーパ『初行のしるべ』和訳興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 273 1992-12-12 551-590詳細IB00047871A
橋本泰元中世北インドのバクティ文学とサント(聖者)豊山教学大会紀要 通号 20 1992-12-10 111-125詳細IB00058560A-
三尾淳慈還相回向の研究真宗学 通号 87 1992-12-10 68-88詳細IB00012566A-
原田高明インド水銀学派大谷大学大学院研究紀要 通号 9 1992-12-01 19-35(L)詳細IB00029164A-
竹橋太『金剛般若経』の研究大谷大学大学院研究紀要 通号 9 1992-12-01 1-18(L)詳細IB00029163A-
山崎守一ドゥ・ヨング「仏教研究 (1984-1990)」中央学術研究所紀要 通号 21 1992-12-01 22-92詳細IB00036005A-
北原秀樹B.R.アンベドカルに関する研究文献目録中央学術研究所紀要 通号 21 1992-12-01 24-70(L)詳細IB00036009A-
篠崎友伸ジョン・B・コブ「神と仏教」(下)中央学術研究所紀要 通号 21 1992-12-01 114-124詳細IB00036006A-
保坂俊司インド仏教研究へのイスラーム史料の可能性印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 36-38詳細ありIB00007864A
小川宏断善根論考印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 19-23詳細ありIB00007860A
森山清徹後期中観派と形象真実論・形象虚偽論印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 102-108(L)詳細ありIB00007937A
木村俊彦スバンドゥに援用されたダルマキールティの新年代印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 118-123(L)詳細ありIB00007934A
原田高明『因明論三十三過』について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 162-164(L)詳細ありIB00007927A
松村恒アショーカ王伝の構成印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 82-86(L)詳細ありIB00007942A
河村孝照いのちについて印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 322-328詳細ありIB00007920A
伊藤瑞叡法華経における上慢の四衆との関係より見たる菩薩行(その二)印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 24-29詳細ありIB00007861A
沢井義次シャンカラと救い印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 39-43詳細ありIB00007865A
釈舎幸紀阿含経にあらわれる鬼について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 12-18詳細ありIB00007859A
川上光代観音の菩薩道印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 30-32詳細ありIB00007862A
岡田真美子竜本生(1)救虫捨身譚印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 73-77(L)詳細ありIB00007944A
関戸法夫Bhakti and Śraddhā印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 8-13(L)詳細ありIB00007958A
AryaVedagyaThe Concept of Buddhism as Depicted in Buddhacarita and Saundarananda by Aśvaghoṣa印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 14-17(L)詳細ありIB00007957A
上田昇所聞性のパラドックス印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 113-117(L)詳細ありIB00007935A
計良竜成不確定因の誤謬回避におけるgamya-gamaka-bhāvaの確立と否定の問題について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 99-101(L)詳細IB00007938A
苫米地等流Pañcakrama 研究(2)印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 145-150(L)詳細ありIB00007930A
及川弘美クリシュナ信仰とアービーラ族印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 44-46(L)詳細ありIB00007951A
岡田行弘三十二大人相の系統(III)印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 124-129(L)詳細ありIB00007933A
阪本(後藤)純子『梵天勧請』の原型印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 67-72(L)詳細ありIB00007945A
岸根敏幸Candrakīrtiにおける『世俗諦ならざるもの』印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 96-98(L)詳細ありIB00007939A
安藤充Mosalaparwaについて印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 38-43(L)詳細ありIB00007952A
森祖道ブッダゴーサ著作の問題点印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 1-11詳細ありIB00007858A
田中公明『一切仏集会拏吉尼戒網瑜伽』所説「九味」再考印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 139-144(L)詳細IB00007931A
佐久間秀範A Sketch of Candragomin's Buddhakāya Theory印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 23-29(L)詳細ありIB00007955A
高橋尭英クシャン王朝下の女神信仰の一考察印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 33-35詳細ありIB00007863A
井上信生Mahābhārata XII.224-225の創造説と終末論印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 35-37(L)詳細ありIB00007953A
熊谷泰直Māndhātāvadānaの研究印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 78-81(L)詳細ありIB00007943A
戸田裕久カシミール・シャイヴァにおけるJñānaśakti印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 47-49(L)詳細ありIB00007950A
白崎顕成唯識五論について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 109-112(L)詳細ありIB00007936A
真野竜海華厳経の経題について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 130-138(L)詳細ありIB00007932A
HoornaertPaul清弁の唯識説批判印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 90-95(L)詳細ありIB00007940A
葉徳生『大毘婆沙論』における三三昧・三解脱門印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 87-89(L)詳細ありIB00007941A
山崎守一Uttarajjhāyāの韻律について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 53-58(L)詳細ありIB00007948A
渡辺浩希インドと近代と思惟および思想とに関する3範疇印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 50-52(L)詳細ありIB00007949A
KritzerRobertSaṃskārapratyayaṃ vijñānam in the Abhidharmakośa印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 18-22(L)詳細IB00007956A
田中かの子On the Meaning of the Jātaka Carved in the Bhārhut Vedikā印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 5-7(L)詳細ありIB00007959A
ShripadShete S.Principles of Ancient Indian Administration印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 1-4(L)詳細ありIB00007960A
原田和宗文章の表示対象としての〈直観〉と〈自己認識〉(下)[後半]仏教学会報 通号 17 1992-11-30 25-57(R)詳細IB00014648A-
生井智紹『ナラ王の物語』をめぐるシャーンタラクシタの論議仏教学会報 通号 17 1992-11-30 1-6(R)詳細IB00014645A-
佐藤任新しい発想と解釈の組直し仏教学会報 通号 17 1992-11-30 59-62(R)詳細IB00014649A-
山極伸之根本説一切有部律犍度部の研究(5)仏教史学研究 通号 17 1992-11-28 1-27(L)詳細IB00208110A
清田寂雲法華経普門品偈の正解のために叡山学院研究紀要 通号 15 1992-11-20 1-13(R)詳細IB00226400A
中村了昭マハーバーラタの哲学篇の摘要(7)季刊社会学部論集 通号 15 1992-11-15 29-56(L)詳細IB00030969A
平川彰教団の原型法華学報 通号 4 1992-11-13 71-79詳細IB00059035A-
袴谷憲昭悪業払拭の儀式関連経典雑考(II)駒沢大学仏教学部論集 通号 23 1992-10-31 15-34(L)詳細IB00020242A-
寺崎敬道造像の功徳について駒沢大学仏教学部論集 通号 23 1992-10-31 275-286詳細IB00020232A-
桜部建無漏の慧はいかにして生ずるか駒沢大学仏教学部論集 通号 23 1992-10-31 1-10詳細IB00020221A
三井淳司カーヴィヤ文体の研究密教文化 通号 180 1992-10-31 122-76(L)詳細IB00016281A-
小倉一宏大悲胎蔵生曼荼羅の研究密教文化 通号 180 1992-10-31 36-61(R)詳細IB00016280A-
沼田一郎税関における免税規定印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 54-66詳細IB00030059A-
細田典明『梵網経』と『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 24-39詳細IB00030057A-
岩崎良行バルトリハリの行為論印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 67-100詳細IB00030060A-
堺栄雅司古代インドの天文現象印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 101-107詳細IB00030061A-
大友康敬古ウパニシャッドにおけるアジャータシャトルの教説(2)印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 40-53詳細IB00030058A-
原実Śīla研究(名詞連合)〔補〕印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 18-23詳細IB00030056A-
榊和良イスラーム世界に伝えられた菩薩道印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 121-131詳細IB00030063A-
幅田裕美大乗〈涅槃経〉と『集一切福徳三昧経』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 153-169詳細IB00030066A-
八力広喜『十住毘婆沙論』と『菩提資糧論』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 132-141詳細IB00030064A-
山口務「十地経」における天眼通について印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 142-152詳細IB00030065A-
今西順吉村上真完著『インド哲学概論』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 347-348詳細IB00030080A-
前田専学インド伝統思想の近代化印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 315-333詳細IB00030078A-
湯山明印度学仏教学史研究資料雑録印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 299-314詳細IB00030077A-
柴田泰『塩入良道先生追悼論文集 天台思想と東アジア文化の研究』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 361-362詳細IB00030087A-
関稔中村元監修・補註『ジャータカ全集』(全10巻)印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 349-350詳細IB00030081A-
今西順吉伊原照蓮博士古稀記念会『伊原照蓮博士古稀記念論文集』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 353-354詳細IB00030083A-
細田典明『前田専学博士還暦記念論集 〈我〉の思想』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 355-356詳細IB00030084A-
藤田宏達『東北大学印度学講座六十五周年記念論集 インド思想における人間観』  印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 351-352詳細IB00030082A-
向井亮平川彰編『如来蔵と大乗起信論』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 359-360詳細IB00030086A-
八力広喜川崎信定著『一切智思想の研究』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 357-358詳細IB00030085A-
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳 (3)仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 32-48(L)詳細ありIB00026889A-
竹橋太川崎信定著:『一切智思想の研究』仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 47-52詳細ありIB00026887A-
茨田通俊村上真完著:『インド哲学概論』仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 41-46詳細ありIB00026886A-
織田顕祐大乗仏教における「有」の論理仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 14-30詳細IB00026883A-
藤永伸ジャイナ教における善と悪哲学 通号 44 1992-10-25 70-81詳細IB00021934A-
竹内良英『長老偈』に見られる不浄観哲学 通号 44 1992-10-25 82-98詳細IB00021935A-
木下長宏マハーバーラタ(十)禅文化 通号 146 1992-10-25 112-119(R)詳細IB00080084A-
外薗幸一ラリタヴィスタラの研究鹿児島経大論集 通号 146 1992-10-20 33-79詳細IB00029383A-
桜井宗信季刊仏教 通号 21 1992-10-15 115-123(R)詳細IB00157051A-
松山俊太郎仏典における信ずるべからざる部分のおもしろさ季刊仏教 通号 21 1992-10-15 137-144(R)詳細IB00157053A-
頼富本宏身体とマンダラ季刊仏教 通号 21 1992-10-15 74-83(R)詳細IB00157047A-
彌永信美「千人切り」の物語と「死と再生」の儀礼季刊仏教 通号 21 1992-10-15 188-200(R)詳細IB00157080A-
脇領至古代におけるギリシア思想とジャイナ教との接触について精神科学 通号 31 1992-10-10 69-82(L)詳細IB00038582A-
小谷汪之荒松雄『現代インドの社会と政治』南アジア研究 通号 4 1992-10-01 151-151(L)詳細IB00147610A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage