INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 円通 [SAT] 円通 圓通 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 157 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (84 / 68064)  中国 (43 / 18569)  日本仏教 (40 / 34690)  均如 (29 / 49)  円通寺 (25 / 25)  韓国 (22 / 728)  中国仏教 (20 / 8864)  朝鮮 (17 / 589)  曹洞宗 (15 / 4532)  法蔵 (15 / 775)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤友通『梵暦策進』に就いての一考察佛敎大學大學院研究紀要 通号 12 1984-03-14 64-82(R)詳細IB00191310A-
佐藤友道『梵歴策進』に就いて仏教論叢 通号 28 1984-09-10 77-80(R)詳細IB00070155A-
佐藤友通『須弥山儀』に就いて仏教大学仏教文化研究所所報 通号 4 1987-06-20 8-9詳細-IB00028247A
佐藤友道仏教天文学に就いての一考察仏教論叢 通号 31 1987-09-10 132-135(R)詳細-IB00071117A-
佐藤秀孝虚堂智愚と蘭渓道隆禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 129-160詳細-IB00021314A-
佐藤秀孝虚堂智愚と南浦紹明禅文化研究所紀要 通号 28 2006-02-20 15-43(R)詳細-IB00060371A-
椎名宏雄元代洞門の公案集『通玄青州二百問』宗学研究 通号 47 2005-03-31 275-280(R)詳細-IB00062710A-
柴口成浩備中円通寺修行時代の良寛和尚の一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 147-152(R)詳細-IB00171641A
柴口成浩備中地方における坐禅堂の歴史曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 97-102(R)詳細-IB00186205A
下條正瑩山清規にみる首楞厳経の観世音菩薩の耳根円通について(三)宗学研究 通号 48 2006-03-31 97-102(R)詳細-IB00062729A-
下條正瑩山清規にみる首楞厳経の観世音菩薩の耳根円通再考宗学研究 通号 49 2007-04-01 85-90(R)詳細-IB00070670A-
下條正『坐禅用心記』の定の解釈の再考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 49-54(R)詳細-IB00172358A
白木利幸秩父観音巡礼の札所本尊像の変遷密教図像 通号 11 1992-12-20 49-59詳細-IB00040006A
神保如天常済大師の思想と行実駒沢大学仏教学会学報 通号 9 1939-02-01 18-36詳細-IB00043385A-
鈴木行賢『宝王論』と『浄土十疑論』との関連について仏教文化学会紀要 通号 14 2005-11-03 229-249(R)詳細-IB00143596A-
鈴木行賢三世円通の念仏と天台教学について仏教文化学会紀要 通号 15 2007-02-15 48-61(R)詳細-IB00143810A-
鈴木祐孝天桂伝尊の研究宗学研究 通号 40 1998-03-31 181-186(R)詳細-IB00062137A-
関悠倫『釈摩訶衍論』の遼代における流通東洋学研究 通号 56 2019-03-31 211-212(R)詳細-IB00241427A
高橋秀裕宗教と科学の対話を求めて現代密教 通号 20 2009-03-31 127-140(R)詳細ありIB00075801A-
竹内道雄越後における中世禅宗教団の研究禅研究所紀要 通号 22 1994-03-01 1-37詳細ありIB00027243A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage